
先月のフランスのミニカーメーカーからのメールに、
「我々はワクチンを開発中で自分達で試してみた」
コロナビールで酔いつぶれたカエルのカーミットの写真が!
そんな冗談も言えない雰囲気になってきました。
天気のよかった日曜に、
誰もいないチバフォルニアで写真撮ってこよう、
と行ってみたら・・・
混 ん で る
おまえらバカか、
空いてるから誰にも会わないし迷惑かけない、
って同じ事考えるヤツらで混むから迷惑なんだよ、
ってオレがバカなのか?
はい、その通りです。すみません。
近所のオートバックスで感染者が出て、
「あっぶねぇ、もうオートバックスなんて行かねぇぞ」
と皆さん思うでしょう。ワタシも一瞬そう思ったのですが、
オートバックスの通知を見ると、
発症の経緯やその方の勤務時間など詳しく公表していました。
感染するのは防ぎようがありません。
感染者が出たからには、情報を公表して二次被害を防ぐのが最善策です。
叩かれるリスクを承知の上で情報公開したオートバックスは称賛されるべきなのです。
コロナが収まったら買い物に行かなきゃ。
アベノマスク。
ボロカス言われてますしツッコミ所も満載ですが、
布マスクがあればホントにマスクが無くて困ってる人は救われます。
めんどくさいけど洗えば何度でも使えるし。
---
外に出れない、あるいは嫌なのに外に出て仕事しなきゃいけない、
家で仕事しなきゃいけない、仕事が無い、娯楽が無い、家族がストレス、
とてつもなく深刻な事になっている医療関係の職場、・・・
種類も次元も違うストレスで、すぐに他人を責める雰囲気になってます。
越境パチンコ、サーフィン、他県ナンバーのクルマ、東京の人、
あいつらが悪い、あいつらのせいで、・・・
他人を責めても負の感情をまき散らして増幅させるだけです。
外で仕事しなくていい人は、大人しく引きこもりましょう。
ネット徘徊してて、こんなものを見つけました。
クラウドコンピューティングで膨大な計算を行って、
新型コロナウイルス関連のタンパク質の構造解析を行うプロジェクト!
https://foldingathome.org/
ソフトをインストールすると、自分のPCの計算能力を使ってコロナ撲滅に貢献できるのです。
寒い時には部屋の暖房がわりになって一石二鳥!
で、GWは引きこもって何しようかな・・・
思いつかない・・・
モノタロウでこれを買ってみました。
怒涛の研磨グッズ(爆)
Posted at 2020/04/24 21:33:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記