• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

アニョキング号・オレンジエキシージがシマヤさんに!?

アニョキング号・オレンジエキシージがシマヤさんに!?なんと、アニョキングさんの、あのクルマが、
ガレージシマヤさんにて、

次の乗り手をお待ちだそうです。
恐れ多くて、お金があっても買えませんが・・・











もうちょい昔の、アニョキング号・・・


くーっ、カッコいい。

・・・

よし、買うぞ!



買いました。

グランツーリスモで(爆)






Posted at 2012/09/30 19:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット写真 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その8・Autoworldの珍車達

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その8・Autoworldの珍車達またまた、ブリュッセルのオートワールド
既にだいぶ紹介してしまいましたが、残る珍車を。

サーブにこんなクルマ、あったんですね。
SAAB 96




なんともバランス悪いプロポーションがお茶目。ワタシのお気に入り、
昔のカローラみたいで愛嬌ある顔してますが、騙されてはいけません。
何と1.5トン、エンジンは最大で5L!
AMC Pacer。




ドイツのロータリー車。
NSU Ro80。


水漏れでエンジン止まっちゃう、お茶目な水陸両用車、アンフィカー。
Amphicar




羽根の生えたアメ車。これはフツーですが、
Studebaker Hawk。


アメ車に感化されて、羽根の生えてしまったドイツ車。
Auto-Union DKW 1000 SP。






来ましたっ、珍車。ライト出すと、相当な変顔です。
Matra 530 LX。






これ地味にヘンタイなので、欲しいなぁ、と思ったら、
何と、25台くらいしか製造されなかった、幻のクルマ!
ランチャデルタベースで、ザガートデザイン(驚)。
Lancia Hyena




ビミョーな珍スーパーカー、ジウジアーロのアズテック。
生産台数15台。このクルマ、日本にもあるそうな。
Italdesign Giugiaro Aztec






フシギな操作パネルが車外に。ジウジアーロのサイン入り。

Posted at 2012/09/29 07:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ博物館 | クルマ
2012年09月27日 イイね!

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その7・Autoworld かっちょいい&レアなクルマ達

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その7・Autoworld かっちょいい&レアなクルマ達引き続き、ブリュッセルのオートワールド
今回は、カッコいいクルマを紹介しましょう。
初めて見たクルマばかりなので、トンチンカンなコトを書いてたらご指摘ください。

ガルフ色に塗ると、どんなクルマもカッコよくなります。
元々カッコいいクルマは、こんな風に。
MGB GT。


美しいクルマ。
Osca Maserati Sport 1000




グランツーリスモではハンドリングがトリッキーなクセモノRR、
Alpine A110。




コレは説明不要。フェラーリのディーノ。


4人ゆったり乗れそうなランボルギーニ。
Lamborghini Espada。









ポルシェ550ですよね、これ。


Apal Porsche coupe 1600
ポルシェ356カレラアバルトのレプリカだそうな。




ホメルのクルマらしい。生産台数17台だそうな。
Vaillante Grand Defi




グランツーリスモ通の方にはおなじみのギレ。ベルギーの珍スーパーカー。
まだGT5では走ったことありませんが、スーパーセブン的なディメンジョンからして、
相当トリッキーと思われます。
Gillet Vertigo GT4




何といさぎの良い、リアオーバーハング。




6台しか存在しないらしい、アメリカンモーターズのコンセプトカー、
AMC AMX/3






Bizzarrini AMX/3 Spyder。
AMX/3に別のボディを載せたみたいですが、詳細不明。




こちらも6台しか存在しないらしいコンセプトカー、
4ローター(!)のロータリーエンジンを積んだ、
Mercedes C-111-II。





コイツの後姿は貴重かも。
Posted at 2012/09/27 22:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その6・Autoworld 変顔グルマグランプリ!

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その6・Autoworld 変顔グルマグランプリ!明日から忙しいので、連投しちゃいます。
ブリュッセルのオートワールド
クルマの顔を眺めていると、だんだんヒトの顔に見えてきます。
独断と偏見で選んだ、変顔&かわいい顔のクルマ達。

コレは有名なので、ご存知ですね。メッサーシュミット。
Messerschmitt KR200




コレも有名な、顔面の開くクルマ。
BMW Isetta Type 300






ワチフィールドのネコ、ダヤン。ボディはどろろんシェイプ。
Citroen DS21






きょとん顔のルノー。日本ではあまり馴染み無いですが、212万台も作られたそうです。
Renault Dauphine Berline




フクロウ博士。車種なんだっけ?





カワカッコイイ、こんなクルマ、もし自分でコツコツいじれるなら、ガレージに一台欲しいです。
あ、屋根付きガレージ無いや・・・
Moretti 750 Grand Sport Berlinetta




アヒルちゃん。ミッレミリアで見たんですけど、何だっけ?


たれパンダ。
Abarth GT750 Zagatto






鼻の前に鏡置いた、みたいな。
Crosley Type4




ぼくロボット。
Rovin Type D-3




そして、Autoworldの変顔ナンバーワンは・・・
ブガッティのフシギちゃん。これ、マジ気に入ったんですけど、
なんていうクルマ?誰か教えて~!






まだまだ続きます。
関連情報URL : http://www.autoworld.be/
Posted at 2012/09/23 22:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ博物館 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その5・偏食系クルマ博物館 Autoworld

クルマ天国・ヨーロッパの旅 その5・偏食系クルマ博物館 Autoworld今回のヨーロッパ訪問、休日観光の目玉、
ブリュッセルのオートワールド
サンカントネール公園の中、凱旋門の脇、
この間紹介した王立軍事歴史博物館の向かいです。
ブリュッセルの街の中心から行くなら、
地下鉄1号線か5号線に乗って、
SchumanかMerode駅が最寄り駅です。入場料は6ユーロ。

評判は必ずしも良くなくて、あまり期待してなかったんですが、
ここ、珍車好きの方にはお勧めです。

クルマの数は、250台以上。
日本のクルマ博物館と比べて、規模が大きいのです。
屋外光を取り込んだ造りなので、明るくて拡散光。これ写真撮るのに重要。





日本で人気あるクルマはあまり見当たらず、かなり偏ったコレクション。珍車もいろいろ。
この辺りが、フツーの皆さんが興味あるコーナーでしょうか。




ココのメインは戦前のクラシックカーなのです。




カヌーみたいなシッポ。


スペアタイヤ3つも要るんですかっ!
Renault Grant Prix。


ソコにエンジン付けちゃったんですか!?
Darmont Type DS Special 2677


レストア工房スペース。おじさんが作業中。


この頃のクルマって、日本であまり見ないんですよね。
ディズニーランドの乗り物みたいな。


見るからになんちゃって風な、このパイプは何だ?


Mクーペの祖先、BMW Type 326。




霊柩車。
Chevrolet Bel Air "Hearse"


消防車。


ちんどん屋。


見るからにエコな珍グルマ。
Porquerolles。


ノスタルジックな、まるいクルマ達。
手前はSeat 600。


かわいい(はあと)
Vespa 400。


そして・・・
こ、これは(驚)・・・






Autoworld、次回に続く!
関連情報URL : http://www.autoworld.be/
Posted at 2012/09/23 11:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ博物館 | クルマ

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718192021 22
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation