• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

サーキット見物

サーキット見物今日は予定キャンセルでヒマになってしまったので、
F1の走りを見物しに行ったのですが・・・

alt

alt

RCサーキットに行ってみたら、誰も居ないやんけ!
そっか、今日は平日なのか・・・
(↑昔の写真です)


次の選択肢、袖ケ浦フォレストに行ってみました。
TKくらぶさんの走行会らしい。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

金網越しとか高速シャッターとか試してみました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

参加した方はご自由に写真お使いください。
Posted at 2022/05/06 20:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット写真 | クルマ
2022年05月05日 イイね!

茂原215カップ

茂原215カップ今日は子供の日なので、
大きなコドモ達のイベントを覗いてきました~

お金かけずに楽しめるように、
タイヤが215縛りなんですね~

あれ、見覚えあるクルマが・・・
駐車場でSHOさん発見!

alt


Fドリ♪

alt

お~

alt

alt

alt

alt

alt

alt

あひゃひゃ

alt

alt

単走予選です。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

お昼に撤収して、午後は庭のお手入れです。

そしてニューマシンのシェイクダウン♬
12コア20スレッドの最新CPU!
さすが速い♬
前のが4コアだったので、直4からV12に乗り換えた感じですw


alt

残りの写真はアルバムをご覧ください。

Posted at 2022/05/05 19:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット写真 | クルマ
2022年05月04日 イイね!

スマホのセンサすげぇ

スマホのセンサすげぇコアラのマーチ、最初に手に取ったヤツがVRコアラ(驚)

実家に行って、家族で食事。
ウニローストビーフ重+ウニローストビーフ寿司



頼まれてた、トイレの手すり設置。



腕力不足なせいか、
手回しのドライバーでで木ネジ挿そうとすると舐めちゃうんですよね~
インパクトドライバーが役立ちます。
あとは間柱センサとスマホの水準器アプリ。



スマホのセンサってすごいですね~
最近知ったのが、
スマホ内蔵の大気圧センサが、10㎝単位の高さ変化を検出できるという事。

二階から一階に降りる、二階に上がる、スマホを15㎝ぐらい上げ下げする、
という動きをしてみたら・・・



ちゃんと検出できる!

加速度センサとジャイロセンサを使うと、
手に持ってるのか静置してるのか、立ててるのか寝かせてるのか、
どっちの方向に振ってるとか叩いてるとか波形でわかります。

これを機械学習のデータベースを使ったりして解析すれば、
携帯の持ち主が何をしてるのか、結構正確にわかっちゃいますね~





その他、GPS、Wifiと携帯基地局で位置検出、方角を測る地磁気センサ、
明るさと色を測る環境光センサ、耳に当てると検出する近接センサ、
マイクとカメラもセンサだし。
モノによっては指紋センサ、顔認証用の赤外カメラ、
LiDARの3Dスキャナが付いてます。

位置情報、マイク、カメラはプライバシー設定でブロックできて、
認証用のセンサはアクセス不可能ですが、
それ以外のセンサって、アプリから自由にアクセスできちゃうみたい(怖)

あ、スマホに間柱センサ内蔵してくれないかなw
Posted at 2022/05/04 07:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2022年05月02日 イイね!

PC更新

PC更新GWに都会に繰り出してみました~
人混みを見下ろすと、人がゴミのようだ・・・





GWのヒマを使って、6年前のPCを更新してみました。

Core i7 6700 → Core i7 12700
GeForce GT750Ti → GeForce RTX3050
メモリ16GB → 32GB
起動用SSD 240GB → 1TB
電源 500W → 850W
ミドルタワー → Mini ATXケースに小型化

PC自作なんて余裕だぜ、と思ったら悪戦苦闘

ケースも基板もパーツも真っ黒でカッコいいんだけど、暗くてコネクタ挿す場所が見えない(爆)
ケースに余裕なくてマザボ入れずらい
起動しない:CPU電源を別に挿すって知らんかった
イヤホン挿しても音出ない:ピンを違う所に挿してた
ドライブ読まない:起動をレガシーBIOSモードに変更

なんとかWindows10をクリーンインストールしましたが、

ソフト入れ直したりパスワード調べたりが超面倒:諦めて古いSSDを新SSDに移植することに
クローンツールでコピーしたのに起動しない:これが一筋縄ではいかないらしい・・再度Windows10をクリーンインストールしてからイメージ化したディスクを移植してパーティションサイズ調整
UEFIモードで起動したいんだけど起動ディスクがGPTでなくMBRになっちゃう・・それほど困らないので諦めた
スリープできない:BIOS設定

何とか完成♪
(*´Д`)

LEDが虹色に光る♫



しかし、全く見えない



小さくなった♬

Posted at 2022/05/02 12:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

「夏休みの旅から帰ってきました~ ヨーロッパでヤフーがサービス提供中止したのは知ってたけどみんカラもヤフオクも全滅とは知らなかった・・・」
何シテル?   07/23 20:26
フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4 5 67
891011 121314
15 161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation