• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

23年前のモーターショー

23年前のモーターショー写真を眺めてて昔に遡ってたら、
デジタル化されてる一番古い車イベントは
2002年の東京モーターショーでした。

たぶんポジフィルムで撮ってお店でスキャン、
ポルシェが996だった時代ですね~

alt

フェラーリは360、456とか575(だっけ?)

alt

光岡のオロチキタァ

alt

めちゃ混んでて近づけないGT-Rプロトタイプ

alt

尻はカッコイイが顔が・・・

alt

これ欲しい💛
E46のM3 CSL

alt

Z8のアルピナ版

alt

この頃はまだご存命だったオペル

alt

Mクーペを買った時、同じ店にコイツがいた気がする
オペルスピードスター

alt

今は亡きサーブ💛

alt


これ知ってます?

alt

VWのW12ナルド

alt

古さを感じないムルシェラゴ

alt

ランエボ全盛期

alt


トヨタの謎車たち

alt

alt

alt

日産の・・・何だコイツは

alt

謎車二連発

alt


Z33

alt

絵になるディフェンダー

alt

ルノーも謎車

alt

時代を感じますね~

alt

alt

古き良き時代♡

alt
Posted at 2025/05/31 20:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ話 | クルマ
2025年05月30日 イイね!

誕生日忘れてGT日記

誕生日忘れてGT日記やべ、
25歳の誕生日をすっかり忘れてて、
一か月半経ってから思い出した💦

青いヤツが2000年4月10日生まれです🎂
これ10月4日じゃないよな(汗)



誕プレはこれ
カーズのサンシェード



キリのいい25歳なので、
ハイパーシルバー塗装できるショップでホイール再塗装とか(15万円?)、
ついに破れてきた運転席シートを中古品に交換するとか(売ってないけど)、
いっそのことレザーを張り替えるか(40万円?)、

とか妄想は膨らみますが物価高騰の折、先立つものが・・
美女の洗車でガマンしてくれ
(生成AIだけど)




で先週のGT日記

コルベットC5出た♪
かっけぇ~



カングーのショック底突き



困った時のパンテーラ



F50って意外とF40より走りやすい



軽さは正義
BACモノであひゃひゃ

Posted at 2025/05/30 20:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2025年05月19日 イイね!

いろいろプチ工作

いろいろプチ工作いつかやろうと思ってた事4連発

①切れなくなった剪定鋏のメンテ
最適な角度があって、裏からも軽く研ぐのがミソなんですね~



瞬殺!
めちゃ切れるようになった!



②映画カーズに出てくる青いヤツ



をMクーペで再現♪
市販のはサイズがデカいので、ハサミで切って端部を黒マスキングテープで処理してみた



③Mクーペのシフトブーツ周り、
なんちゃって黒ボルトが仕込まれたクロームの純正リング、
の黒ボルトが長い間3本紛失してて、
スペアパーツで買うと高いので同サイズのホンモノの黒ボルトを入手!

したつもりが現物はシルバーだった orz
黒いのを買い直して

ビフォー



アフター
ほら、プラの純正ダミーボルトと鉄のホンモノボルトの区別がつかない♬



④靴底がすり減って雨の日滑る・・・
子供じゃないので転ぶと骨折したりして命取りなんすよw
修復用の接着剤を買って・・・



溝の無くなった所にスパイクを付けてやったぜ!



摩擦が強すぎてむしろ転びそうです(爆)
すぐに削れてちょうど良くなるはずw



これタイヤに付けたら雪道走れるぞ、マジで!
と思ってゴムスタッドタイヤの特許検索なう
Posted at 2025/05/19 20:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2025年05月18日 イイね!

フォーミュラE見物

フォーミュラE見物今年もフォーミュラE前日イベントで広報カメラマンを担当しまして、
お駄賃のチケットをゲットしました♪

がしかし雨で予選中止・・
ファンビレッジで時間をつぶします。

リアウイングが無い!

alt

アンダーディフューザーはえげつない♪

alt

爆風スランプの歌が聞こえてくる♬

alt

サンプラザ中野よりパッパラー河合のギターが気になる・・・
オレの持ってるヤマハ・パシフィカじゃないか(驚)

alt

JAFブースにおぎねぇがいた!
ツーショット写真撮らせて頂きました♫

JKモデルさん達発見!
しまった、ガチなカメラで撮るべきだった・・・

alt

ほぼ雨がやんで本選

alt

音がラジコンみたい

alt

ああっ、マシントラブルか?
回収のため赤旗中断

alt

再開

alt

ピットで30秒で1割だけ充電しなきゃいけないルールです。

alt

日産23号車

alt

17号車

alt

ローラヤマハ!

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ポストにマッチ?
いやワイルドスピードに出てた人だ!

alt

マセラティの勝利!
ハンがチェッカーフラッグ係🏁

alt

日産は二位!

alt
Posted at 2025/05/18 09:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット写真 | クルマ
2025年05月06日 イイね!

マイクロプラスチックのヒミツ&GT日記

マイクロプラスチックのヒミツ&GT日記知ってる人は知ってるけどヒミツにしている事シリーズ。

海に漂うマイクロプラスチックはどこから来るのか?
レジ袋?ストロー?
プラスチックごみのポイ捨て?

alt

そうじゃないでしょ。
資料をググってみました。
https://portals.iucn.org/library/sites/library/files/documents/2017-002-En.pdf

alt

海洋マイクロプラスチックの排出源は、
一位 合成繊維
 主に洗濯時に出てくる繊維カスが汚水処理場をスルーして放出
二位 タイヤ
 タイヤカスですね~

その他、都市粉塵、路面塗装、船底塗料、シャンプーや化粧品など。

別の資料によると、東京湾では人工芝の比率が高い。
https://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000126/126578/nenpou8_4houbun11.pdf

alt


海洋マイクロプラスチックの主原因は
プラゴミと思ってる方が多いと思われますが、
実はアイツらの正体は、6割がタイヤカスと化学繊維クズなのだ!


ここら辺を突っ込んで考えると、
〇 マイクロプラスチックやプラゴミが生態系に与える定量的な影響
〇 生体蓄積性とか成分とか分解速度とか
〇 マイクロでないプラゴミや金属・ガラスゴミの影響
などなど理解の限度を軽く超えます。

じゃあレジ袋有料化みたいな活動が意味無いかというと、
一次影響の観点では定量的にほぼ無意味、
というか、プラの分厚い買い物バッグの消費が増えるのでむしろ逆効果なのですが、
消費者啓蒙の観点では有意義と言えます。

で、最初の資料に書かれている解決策は・・・

alt

合成繊維からのマイクロプラスチック放出を削減するための潜在的な解決策

〇 プラスチック加工と製品製造(化学者/デザイナー):繊維の剥離を抑えるように繊維や繊維製品を設計する
〇 製品製造(デザイナー):初回の洗濯時の大量の繊維剥離を抑えるために、あらかじめ洗濯する
〇 製品メンテナンス(洗濯機のデザイナー):洗濯機にフィルター装置を設置する
〇 水インフラ:処理効率を理解し向上させる
〇 製品使用(消費者):個々の行動や購入方針を変えることで、合成繊維の使用割合を減らす
  〇 バージンファイバーの代わりにリサイクルファイバーを使用すると、繊維の剥離を減らせる可能性がある
  〇 実際、リサイクルファイバーを使用したり、廃棄されたプラスチックを有用な目的に再利用することで、一部の不適切に管理された廃棄物が海へ流れ込むのを防ぐことができる可能性がある

タイヤからのマイクロプラスチック放出を削減するための潜在的な解決策

〇 プラスチック加工と製品製造(化学者/デザイナー):摩耗を抑えるためのゴムポリマーとタイヤのエコデザイン
〇 製品使用(道路/アスファルトデザイナー):摩耗を抑えるための舗装設計
〇 製品使用(水インフラデザイナー):雨水の収集と適切なプラスチック分離を確保する
〇 水インフラ:処理効率を理解し向上させる


ドリフト禁止とか書いてなくてよかった(爆)

海洋マイクロプラスチックがホントに問題なら
排水処理の過程で除去率を高めるのが効果的なのですが、
そこにはあまり投資されてないという不思議・・・


からの、グランツーリスモでバーチャルにタイヤカス出しました。

フェラーリ500モンディアル・ピニンファリーナ・クーペ
ヒヤヒヤで楽しい

alt

ピックアップ縛りレース。
つまんねぇ~、と思いながら走ってたら、
コース外れても意外とフツーに走れるという新たな楽しみ方を発見w

alt

アストンマーチン祭
うーん、あまり楽しくないなぁ

alt

愛車のパンテーラ改でニュル一週
兄弟のマングスタとツーショット

alt

極太タイヤがチャームポイントです。
タイヤのパターンがクラシック♪

alt

〆はポルシェ956でぶっちぎり

alt
Posted at 2025/05/06 11:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation