
二か月前に無敵アイテムを手に入れまして・・・
今日は病院で効果確認です。
悪玉コレステロールが153から93に♪
科学の力すごい♬
これはノーベル賞ものだな、と思ったら実際ノーベル賞候補だそうで。
減ったコレステロールを補給して(爆)
夜は祝杯
そしてもうすぐ蛍光灯が製造中止になるので
40W直管蛍光灯を使った灯具を交換してもらいました。
17年間ご苦労様でした
細くて見た目すっきり♫
埋込灯はサイズぴったりのがなくて取付け穴を拡大して・・・
ビフォー
うっかりオフィス用のを選ぶところでしたが
アレは明るさ重視でグレアが強いのでリビングやキッチンには不向きです。
アフター
そっくりのを選んだので感動がないw
スポットブラケットの中のLED電球がプラプラしてたので
灯具のソケットが割れたと思ってついでに買って交換
アフター
ちょっとまてよ、壊れてたのはLED電球だったw
4万時間もつとうたってるLED、10年で推定1万時間点灯
Luminousというブランド、おそらくドウシシャのLED電球ですが
3個中ソケット抜け2個、カバー変色
ブラブラですが点灯はします
LED封止材かダイアタッチが変色、白色レジストがバリバリになって剥離
天井埋込式の密閉器具で使うと温度が上がりすぎてこうなる事はありそうですが、
めちゃ開放系のランプですよあなた。
筐体と基板はアルミ製。
基板を外してみると・・・
放熱グリスの塗布量不足でした。
塗布量少ないヤツの方がLEDの変色度合が激しいw
ちゃんと工程管理してください。
なんだよ本体換えなくてよかったじゃないか
自分用に型番メモ
ブラケット
大光電機 DBK-34166
→大光電機 DBK39880G
¥23879
キッチンベースライト
大光電機 DBF-2869LW
→パナソニック LGB52056LE1
¥15241
ブラケット スポットライト
大光電機 DCL-35747L
→大光電機 DSL4459YW
¥5260 x3
工賃 ¥19800
1万時間でベロベロになったLED電球
ルミナス LDAS100L-H
Posted at 2025/11/01 21:10:35 | |
トラックバック(0) |
モノ | 日記