• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taiji308の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年3月29日

ミラーカバー外しと、カーボンシート貼る作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
カーボンシート張り。

とにかく要領を掴むまでは、
苦難を強いられます。

いまだに要領を掴めてないんですけどね・・・;

初めてやられる方や、
よっぽどご自身のセンスを疑わない人以外は、

多めに購入することをおすすめします。

ミラーカバーのように形状が複雑なものの場合、
ほぼ失敗します。

私は何度も張替えを繰り返して結局、
細かいシワとか折り返しの浮きとか、
妥協してます;

2日かけて
トータル反日以上苦闘してやっとできました。
2
まずカバーを外していきます。

ここから行くぜって感じで、

勢い良く内張り剥がしを突き刺し、
てこの要領でパコッといきますと・・・、
3
この写真の様に、
内張り剥がしをさしたところは折れるわ、
外れた勢いでミラーカバー(下)飛んで行くわで、

波多から見てるとその慌てようは
カッコ悪いの一言です;

床がアスファルトなので、
結構傷つきました;

でも、シート張るから傷隠れるし、
折れた部分はプラモデル用の接着剤で補強することで
なんとかなりました。
4
ミラーカバー(上)は
このへんから内張り剥がしを突き刺して、
上にパコッとてこの要領でいきます。

ここはさすがに学習します。
飛んでかないよう、
反対の手でミラーカバーを押さえながら行います。

本当の正しい外し方があるのだと思います。
確か、ミラー(鏡)から外して内から攻める方法が
正攻法だったような・・・

でも、よくわからないからこの方法でとりあえず
左右とも行いました。
5
シート貼るまえに、
まずは脱脂を行います。

あとから剥がれてくるまでの時間を稼ぐためと思って怠らず行います。

シリコンオフが自動車部品には相性が良さそうです。

わざわざの購入を避けたい人は
お家にあるもので代用する方法もいいかもしれません。

アルコール系の溶剤でもいいと思います。

効力は弱いかもしれませんが、
手指消毒のアルコールでもいいと思います。

大概の外装部品は耐薬品性の試験に
クリアしていることと思います。
アルコール系の溶剤はクリア必須項目です。

他には、台所の油汚れをよく落としてくれる
中性洗剤で洗うのもいい手かもしれません。

一方、シンナー系の溶剤は避けた方がいいです。
表面が侵されていく可能性が高いです。

耐薬試験もここのクリアは任意項目だったはず。

樹脂部品、ゴム部品、塗装面は
表面に耐薬に特化した
特別なコーティングが施されていない限り、
侵されていきます。
6
そこから貼ってくのですが、
これがもう大変。

曲面が重なりあってできている
ミラーカバーのような形状は

どこかに、しわ寄せが起こり、
おおきくダボついたシワが寄ります。

ドライヤーで温めて、
ギューッと伸ばして帳尻を合わせようとしても、

この写真のような細かなシワがどうしても残ります。

もっと要領を得るか、

諦め外観面に切れ込みを入れて
継ぎ目のある状態で妥協するか。

今の私の腕ではどうにもなりませんでした。
7
巻き込みの処理をしていきます。

ここで細かい作業が入りますので、
このような先端の厚みが薄く
良く切れてくれるハサミがあると便利です。

▽お求めはこちら

タミヤデカールバサミ◇01
http://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2HDQMF+EVU582+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00r7ld4.2bo11ef1.g00r7ld4.2bo12ffe%2Fa15012611112_2HDQMF_EVU582_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbiccamera%252F4950344740314%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbiccamera%252Fi%252F10027878%252F
8
これはリアガーニッシュの
内側の細かい部分。

▽取り外し方はこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/2263473/car/1767139/3161275/note.aspx

こういった凹み部分は
空気が閉じこもった状態になるので、
カットして、
その上につぎはぎでごまかします。

よく見たらつぎはぎがあって
美しくない仕上がりになります。

もっといい方法があるのかなぁ。

とにかく、
経験値を要するカーボンシート張り。

結局ミラーカバー(上)は、
あのシワのある状態ですと、
太陽の熱で簡単に浮き上がってきましたので、
あえなく剥がすことになりました(泣)

深い作業なだけに、
うまくいった時の達成感は、
はかり知れない喜びを感じられます。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VAB ラジエーター周りリフレッシュ 20240621 52,500km その①

難易度:

2024.5.27.HNステッカーの交換。

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ピラーのカーボンシート貼替えてみた(累計3〜4回目)(*゚∀゚)

難易度:

車検前事前点検

難易度:

VAB ラジエーター周りリフレッシュ 20240621 52,500km その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年02月08日 06:38 - 18:40、
55.30 Km 1 時間 30 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   02/08 18:40
快とジェントルを併せ持つ鎧(よろい) 抗(あらが)えない加速、 走りへ誘(いざな)う脈動する重低音、 日常を上り坂と共に忘れさせてくれる。 パー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI チタン削りものさし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 06:29:38
フロントフェンダーエンブレムをSTI バージョンに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 15:23:14
ウワサの「例のモノ」は本日より発売開始です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 20:47:49

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
8/22 予約完了! デビューが待ち遠しかった・・・。 購入の算段がつき予約をしました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
愛着わきすぎて・・・。 余命宣告されたスバル IMPREZA WRX STIi。 私が乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
フォトギャラリーです。 イベントなどの写真を載せていきます。 2014/10/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation