• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくやのの"アッッッッッ!" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

中間パイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前所持のアルテッツァ同様中間ストレート化です。
あまりにも静かすぎたので:;(∩´﹏`∩);:

必要なもの
工具 14mmレンチ又はソケット2つ
ガスケット 品番【90917-06076】

ボルト固着してたので自分の場合はグラインダーと交換用M10ボルトとナットとワッシャー
2
中間パイプ交換
今のアルテッツァは低走行なので大丈夫かなと思っていたら前のアルテッツァ同様フロントパイプと中間パイプの取り付け部が錆び付いていたのでグラインダーを買ってきて切断して取り外しました(・∀・)
3
中間パイプ交換
取り外し時にわかった衝撃事実。
こいつマフラーカッターや💢💢💢💢💢💢💢
4
中間パイプ交換
お約束の比較。
やっぱりパイプだけというのは高まりますね。( 'ω')
サイコーです
5
中間パイプ交換
フロントパイプと中間パイプ部のガスケットも交換です。
やっぱり劣化が酷いですね(・∀・)
6
中間パイプ交換
さて、後はゴムもないので取り外して交換(゚∀゚)人(゚∀゚)
この取り付け部は何度見ても高まりますねぇ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース

難易度:

フロントメンバー補強バー

難易度:

HKS リーガルマフラー 取付

難易度: ★★

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月30日 12:06
高級なカッターやん!
ちとアイディアあるで捨てんなよw
コメントへの返答
2017年1月30日 21:04
了解しました(・∀・)

プロフィール

「米国観光コルベットミュージアム http://cvw.jp/b/2264068/47067408/
何シテル?   07/04 15:51
まぜそば食べたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トラスト ターボキットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 01:41:56
🎶ステアリングの統一感がマシマシになりましたぁ~🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 06:24:01
エンジンオイル交換 38,598km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:23:17

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アッッッッッ! (トヨタ アルテッツァ)
2台目のアルテッツァ 盆栽 足回り Blitz F14k R8k(?) アルテッツァR ...
スズキ アドレス50 スズキ アドレス50
なんか生えてきた
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
原付取りに行ったら何故か生えてきた
ダイハツ ミラアヴィ モハメド=マラ・アヒィ (ダイハツ ミラアヴィ)
JB-DET搭載 4ナンバー公認のノーマル顔ミラアヴィ 産廃ルック過ぎてお迎え3日目で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation