• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazunoko@の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年8月16日

Fコイルカットでローダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
アストロには、そこそこ長く乗ってましてローダウンの誘惑は常にありました。
「なんかちょっぴりフロントが腰高なんだよなぁ〜…」っとね
特に会社の駐車場が、後ろに傾斜がついてるので、尚更フロントが浮いて見えちゃう。
ヒッチキャリアに荷物を満載に積んでもそうなりますね。。
自宅の駐車場は、前に傾斜がついてるので、若干前屈みとなり、それほど悪くないんだけどなぁ
ちなみにこの画像は自宅駐車場です。
ローダウンすると、
乗り心地が〜…とか
足回りに負担が〜…とか
メンテナンス性が〜…とか
負の要因も強いんですけど、やっぱりちょっとだけ下げたい願望が強まりトライすることにしましたっっ
2
ほんの少しだけ下げたいんですよっ
…2cmくらい?でOKなんですっ
ということで、ダウンサスを中古で探したんですけど、だいたい2インチダウンばかりですね
1インチってのは、なかなか出てこない
新品で買うと30000円くらい?…高いなぁ
そもそも2cmくらいなら純正コイル半巻きカットでいんじゃね?
そんな流れで、純正コイルの中古を1000円で購入しました♪安いっ
3
Fコイルの交換…ちょっとビビリます
ネットで作業内容を検索しまくりで、イメージは出来上がってるんですけど…
当日一発勝負する度胸もないので、準備期間を設けてます。
どんな工具が必要なのか、ここのネジは緩むのか〜…とか
そんな準備期間で弄ったスタビリンクが、サビ付きまくりで、いきなり手こずってしまったり(-。-;
ここは速攻で注文して交換しときましたっ
4
ライルのショックアブソーバーツールも購入〜
あと、カヤバのExcel-Gもゲットしちゃってます
ショックは純正コイルと同じ出品者さんだったのでつい…
これは中古ですけど装着期間も少ないとのことで外見もキレイです
16年落ちのクルマですから、当然ショックも抜けてるんだろうな…と思いまして
ただ、ショックの抜けてる状態がどんなだかわからない。。
乗った感じでは抜けてないんですけどね
カーブや停止時の挙動は悪くないです
で、外したビルシュタインを押し込んでみると…
硬いな…ロッドの戻りも良さそう…。
なら折角のビルだし変える必要ないなぁ
5
ライルのショックアブソーバーツール20400
銀の筒でショックのロッドを固定して、黒い筒でショック上部のナットを緩めます。
黒い筒の中が貫通してまして、銀の筒がスッポリ入ります。
これがそのまま使えれば便利なんですけど、ビルシュタインのショックでは黒い筒が使えませんでした。
ナットが17mmあって、大きくて入らないんですね。銀の筒は使えるので無駄にはなりませんでしたが、ナットはラチェットスパナを使って外しました。
ちなみに、カヤバのショックでは黒い筒も使えるので作業性が良さそうです。
6
肝心のFコイル交換なんですが…
諸先輩方の記事を見てると、皆さん簡単な作業のようにやられてますなっ
私は躓きまくりで四苦八苦してます(> <;)
ロアアームをボールジョイント側、もしくはフレーム側で外してFコイルを取り出す…と。
チルトンにはフレーム側のボルトを2本外すと書かれてますね。
ボールジョイント側から外そうと思いましたが、イマイチ外しにくかったので、フレーム側からチャレンジすることにしました。
パンタジャッキとバイクジャッキの2台で位置を調整しながらボルトを抜き、Fコイルの取り出しに成功♪
ここまでは良いんですけどね…
7
半巻きカットしたコイルを入れて、ジャッキで持ち上げるんですけど、どうしてもボルト穴が合わない。。
ブレーキローターの重さのせいか、内側に入り込んでいってしまって…ダメだこりゃ(-。-;
何度やっても穴に合わない。。
無理にやるとロアアームが変な方向に入り込んでしまい抜けなくなったり。。
何かコツがあるのかな?
時間だけが過ぎていき、もうギブアップしたくなりましたよw
どうにもならなくなり、ボールジョイント側も外すことにしました
フレーム側が外れてるので、スペースもあり作業しやすい♪
てか、もうここを外すしかないので、ボールジョイントプーラーをギチギチに締めて、ハンマーでガンガン叩いて外しましたっ
近所迷惑とか考えてる余裕もなくなりましたねw
8
完全フリーになったロアアーム。
フレーム側のボルトを仮止め、半巻きカットコイルをあてがってみると…

んがっ!入らん (°_°)

そうか〜…こちらからだとダウンコイルしか入らないのね。。
半巻きカット程度では自由長が長過ぎて、そのままでは入らないだな
フレーム側からなら、純正コイルでも入りますね
外掛けのスプリングコンプレッサーで縮めたろーかと思いましたがスペース的に厳しい感じだなぁ
内掛けのスプリングコンプレッサーがあればいけるかもっ
まぁ、今更そんなの用意する時間もないので…

更に半巻きカットしましたっっ

これで1巻ですね
2cm以上さがりそうだぞっ…と〜 (._.)

雨も降ってきてしまい、ここで中断ですっ
明日終わるかな?終わるのかな〜。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドパネル取り外し

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月17日 2:15
私の「愛車紹介」のアストロが
ちょうど1巻カットの頃の画像だったような気がします。

私はジャッキアップして、バールでコジり、
ガスで切断しました(笑)

次はリヤですか?

フロントができれば、リヤは楽勝ですよ!
(18mmのラチェット必須です)


明日の作業も頑張ってくださいね!

コメントへの返答
2014年8月17日 8:54
Iwachanさん、初めましてっ
旧マスクのファントム渋いですね♪
これで1巻カットなんですか〜
意外と落ちてる気がしますw

車体から外さずガス切断とはっ
ビビりな私には想像つかないチカラ技です(・・;)

リアのドロップはまだ考えてないんですけど、前後のバランス見てやりたくなるかも?18mmのソケットなら、この前買ったばかりです(^^)

まだフロント終わってないので…
これから作業再開します♪

プロフィール

「[整備] #アストロ バルブボディ分解洗浄 3/3 http://minkara.carview.co.jp/userid/2264923/car/1761946/4077356/note.aspx
何シテル?   01/21 00:08
DIY派なんですが、基本ビビリなので、無理そうな事には手を出しません♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャドウ NC34 (ホンダ シャドウ)
98y シャドウ400 通勤快速仕様〜 10年以上所有してるので愛着あります。
シボレー アストロ シボレー アストロ
98y アストロ 2WD スタークラフトHR 今時の国産車にはない魅力を感じてます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation