• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ tatsukiのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

旅行準備整備

旅行準備整備本日のメニューは

主治医の店にて
「メッシュ製ブレーキホースへの交換」
「ブレーキオイル交換」

SABにて
「エンジンオイル交換」

の3点です。



ブレーキホース・・・
テキトーに156用を購入してしまいましたが
GT用としても
何の問題も無い事が確認出来ました。


交換時の様子はこちらをご覧下さい
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
メッシュブレーキホースへの交換


ブレーキ性能は
新しい車やし、正直変わらんと思ってましたが
変わるもんですね(汗

ただ
普通に使う分には差はでませんが(笑


後は、
エンジンオイルも前回から4千キロ以上走りましたので
ビーナスオフに備えて交換する事に
オイルは、前回と同じくモービルのRPを購入

今回はフラッシング無しのオイル交換だけだったのですが
エンジンは、ちゃっかりスムーズになりました

最高っす




・・・・・・でもね


エンジンオイル交換作業


2時間近くも順番待ちました



もう二度と日曜日に交換しません


あー
ほんま疲れた
Posted at 2008/06/29 21:07:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | alfa GT | クルマ
2008年06月27日 イイね!

PS3が入院から帰ってきました

PS3が入院から帰ってきましたうちのアルファ君
全然故障しません・・

その一方
購入後4ヶ月ほどで
動かなくなったPS3(汗

2ヶ月ほど壊れたまま放置してましたが、
「修理費2.5万以上かかる場合は、そっちで破棄しろ」
と明快なメッセージを添えてSONYに送りましたところ
10日間ほどで戻ってきました


ドライブの故障かと思いきや・・
「メイン基盤に不具合」との事で、保証書の無い状態でも無償修理でした。

無償はGOODなニュースなのですが

基盤交換により
今までのセーブデーターは
全て無効となりました(泣



グランツーリスモ5
・・・・F430もGTRも手に入れてたのになあ → 1からやり直し
アンチャーテッド・エルドラドの秘宝
・・・3周もクリアして達成度かなり上がってたのになあ → 1からやり直し
龍が如く見参!
・・・3周目してたのになあ → 1からやり直し
ガンダム無双
・・・全キャラ登場&半分近いキャラがMAXレベルやったのになあ → やる気せん
まいにち一緒
・・・ネット購入で5千円ほどかけてトロの家装飾したのに全部消えたなあ → お金もからむ被害でやる気失せた
みんゴル5
・・・獲得したキャラ全滅やなあ → やる気失せた

よく考えたら
 すっごい被害


損失時間は計算したくないです

とりあえず
時限爆弾付きのPS2機能はアテにならないので
PS2は残しておくようにしました


イタリア以下の製品信頼性に泣けた
Posted at 2008/06/27 16:21:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2008年06月25日 イイね!

バーバ YAMAやま

バーバ YAMAやま行く機会が伸びて
髪の毛も
伸びまくっていたワシ・・

やっと
散髪に逝けましたヨ(汗

今回も担当のYAMAやま氏に
ヤってもらいました。


まあ、今回も


例のごとく


ワシら夫婦で持ち込んだお菓子
食べながら
お互いの順番待ち(笑



ココの店
予約制なので好き放題ですね(爆

でも、
あまり調子に乗ってると
ケリ喰らいますヨ




そうそう

明るいうちに撮るの忘れてたけど
センター部分のバックスキン施工後、ドアハンドル部分も
バックスキン張りましたらこんな感じになりました。




流石にドアハンドル部、
何度も施工しましたので綺麗に出来ました。
しかもリアも施工完了(後日載せます)


かなり自己満足(笑
Posted at 2008/06/25 21:56:39 | コメント(23) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2008年06月22日 イイね!

今まで未交換

今まで未交換去年の車検時に

ブレーキフルードを交換しようと

思いながらも・・・

ついつい放置



気が付けば4年も使用しているオイルですので(汗
今度の日曜日にでも交換してこようかと思います。

どうせオイルを抜くなら
ステンメッシュホースへの交換もしておこうと
画像の物を段取りしました。

ちなみに商品の車種適合は、
ブレーキ関係が同じ156の物をテキトーに購入しました。


まっ

たぶん
装着できるやろ





前のローバー頃のスポンジーなブレーキの場合は
メッシュに交換すると
ペダルの踏み心地がカチっと変化しましたが・・・
今度は
解らなさそうな予感
Posted at 2008/06/22 16:12:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | alfa GT | クルマ
2008年06月18日 イイね!

LED化は着々と・・・

LED化は着々と・・・すんません
LED化と言いましても

今回は車の話ではありません

家庭用照明の話です!

車でもLED製品は増えましたが
家庭用照明も例外ではありません


イタリアは
ルーチェプラン社のデスクスタンド
「ベレニーチェ」にLEDモデル登場!




と言われても・・

デザイン家電に興味なければ「なんのこっちゃ」のお話ですが
コイツは長年ハロゲンランプのスタンドとして売られてきた
それなりに有名なスタンドなのです。

わざわざ、このデザインのまま
LEDスタンドを作った事に驚きでした。



世界的に二酸化炭素排出量を減らす動きの中
電球のLED化は拡大する一方だそうです。

そんなLEDの現在の課題は
演色率の低さと、固体の明るさのバラつきです

電球色のLEDが出てきたとはいえ
白熱電球ほど良い色合いではありません。
言い方を変えますと
「物を青白く見せてしまう、不自然な色合い」です。


でも、車のガソリン車を無くすほどの苦労は無いと思いますので
いつの間にか問題も技術的にクリアされて
LEDや有機ELの照明が普通に使われるようになるんでしょうね~

いやあ・・(汗
技術者さんってスゴイ

Posted at 2008/06/19 00:16:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

幼少の頃から車好きで カッコいい車が大好きです。 美しさとは無駄の中から生まれると思いますので、エコカーとかミニバンは興味ゼロ。 乗れるうちに無駄な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34 56 7
8 910 111213 14
151617 18192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ξ;゚ o ゚)ξ tatsukiさんのBMW 8シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:59:49
ルーフライナー 張替 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 13:47:02
"ぼくすたー君"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 18:26:59

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ エイト君 (BMW 8シリーズ クーペ)
スポーツカーが続きましたので、今度は快適装備満載な2ドアクーペが候補車でした。 有力候補 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
画像倉庫用に登録です
ポルシェ ボクスター (オープン) 僕星君 (ポルシェ ボクスター (オープン))
BOXTER S で「スポーツクロノ」「PASM」「スポーツエグゾースト」「スポーツステ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
MRなのに沢山収納スペースがある不思議な車。 ハンドリングも良く、足回りも出来が良く、ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation