• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B@B-racingのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

わかるかな~?

わかるかな~?わっかんねーだろうな~ww

というわけで本日もちょっとした整備です。
画像を見て、なにを交換したのかがわかった方は、かなりのDC2マニアでしょうww

DC系車両の中で、僕が最も美しくない、これは無駄だと思っている箇所ですw
それなりに手間がかかるのに、たいして意味はないのかもしれませんが…w

車が速くなるわけでもないし、悪い箇所が良くなるわけでもない…
本当に、ただの自己満足ww
でも、これが正しい配置のような気がするんだよなぁ…
Posted at 2017/02/12 18:05:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年02月11日 イイね!

寒さにヤられたw

寒さにヤられたw月曜日…
極寒の中、蓼科の山奥で建方の手伝い…
朝-10℃以下からのスタート…
途中、通り雪にも降られ、寒さもあって瞬く間に凍り…
ツルツルの桁の上を歩くという、久しぶりの緊張を味わいましたww

水曜日まで蓼科にいて、木曜日から北杜市の現場に戻り…



またしても雪に降られ、現場付近はこんな有様w
だいぶ、融けましたけどね。

寒さにヤられたのか、別の職人から風邪を移されたのか…
なんとなく具合が悪い…
頭痛が酷い…w

そんな体調なので今日は念のために休みw



それでもジッとしていられず、草むらからインテさんを引っ張り出して、作業でもしようかと思ったものの…
寒さに耐えられず断念w
とりあえずウマがけはしましたけど…
明日、元気だったら作業しようw
Posted at 2017/02/11 21:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年02月05日 イイね!

久しぶりにドライブw

久しぶりにドライブw今日は天気が悪いとの予報だったので作業は断念。
kiyotaka先生にお届け物があったので、ちょっとドライブ…
インテさんは不動なので軽トラでw

出発したときから雪が降り始め…
諏訪の盆地は結構な積雪…
でも松本盆地に入ると雨でしたw

ラーメン食べて、あちこちブラブラして…

帰り道、時間短縮のために高速を使ったら、チェーン規制のために大渋滞…
見事に抜け出せなくなり、2時間もかかってしまったw
まあ、仕方ないw

帰ってきて駐車場の雪かきをして、仕事の準備もして…
本日は終了。
Posted at 2017/02/05 21:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年02月04日 イイね!

小さなことからコツコツとw

小さなことからコツコツとwまあ、大きな作業も控えているわけなんですが…ww

先月の走行以降、ほとんど手をつけていなかったインテさん…
仕事が忙しかったり…
疲労困憊でグダグダしていたり…
寒かったり…
と自分に言い訳をしてきたわけですが…

そろそろ手をつけないとマズいよな、と本日は作業ですw
でも、風が強くて、非常に寒い中でのミッション脱着はイヤだったので、とりあえずクラッチマスターとレリーズシリンダーの交換w
ついでにホースもステンメッシュ化しました。



あとは2週間ほど前に手をつけ、放置しておいたバンパー加工の続き…
上手く加工できた、と満足して取り付けたら、思わぬ落とし穴があり、やり直し…w
ま、これは改善案も決まったから気ままにやります。

あとはフロントハブの交換とか、クラッチの交換とか…
etc.etc.…
やること、まだ沢山あるなぁ…ww
とある人に「ちょっと、余っているフライホイールよこせや」と連絡したけど、まだ届かないからクラッチは後回しだなw

本日の整備でエンジンマウントとミッションマウントが終了していることが判明しましたw
さすが富士の負荷が並じゃないw

現在、不用品を放出しつつ予算を確保中ww
Posted at 2017/02/04 20:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年01月17日 イイね!

なんとなく作業w

今日は仕事が休みでした。
毎年、この日は休んでいます。
まあ、ゲン担ぎみたいなものですww

朝からジョブさんの作業。
先週の降雪時、動かそうとしたらバッテリーが死んでおりまして…
結局は人力w
バッテリーを新品に交換して、ようやく届いたチェーンを取りつけて…
あとは作動油を足したり、燃料フィルターを替えたり、とかそんなところw

昼過ぎぐらいから曇ってきて気温が下がり始めたので、本日の作業は終了。
午後は相も変わらず地下室の片づけw
ちょっと作業して、ふと気を抜くと、あっという間に不思議と物が増えるw
その多くはゴミ同然のものなんですけど、使えるものも山のようにあったりするw
自分自身、なにを買い、どこに保管してあるのか記憶が曖昧になっているので、ほとんど発掘作業ww

今日はタイヤを発掘w
スタッドレスタイヤはトゥデイに履いていたものだし、目につくところに置いてあったから、別にイイんだけど…
新品未使用のSタイヤが出てきたのには驚いたw
14インチのスターレット用。03GのH1。2014年製造。
多分、スポーツ走行用に買ったと思われ…
オフセットの甘い6Jホイールに履かせてあった。

もう14インチを履く車なんてないから、近いうちにオークション行きかな…?
欲しい人がいるなら適価で譲りますがw

買ったまま、未開封で放置してあるダンボールが何箱もあったりして…
その辺りも確認して、この冬の間に整理しないと…w
Posted at 2017/01/17 21:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「山奥引きこもり、からの富士スピードウェイ見学w
なかなか充実した休みだったw」
何シテル?   12/10 22:52
田舎に引っ込み、のんびりと気ままに適当な生活を満喫中w 完全なネット中毒。そして活字中毒。 なんにでも興味を持つのは良いけど、かなり飽きっぽい人間でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
仕事用
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
移動用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
なんとなく再びクロカン系の車に乗りたいな、などと考えていたところ、近所の整備工場の片隅に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族用の車でした(笑) SエディションのATでしたが、2008年12月24日に起きた不幸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation