• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ei595の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

La Buono モノトーンエンブレムステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
足利ミーティングでLa Buonoさんのブースで購入。
ガンメタ✖️シルバーと迷いましたが、限定品(販売場所が)なのとホイールが白なのでホワイト✖️ホワイトにしてみました。
2
気温は20度以上で、と注意書きありましたが絶好の晴天なので本日作業しました。

内容物はステッカー本体とどこの場所のモノかを示す紙が入っています。
3
噂では貼るのがかなり難しいと聞いていましたので覚悟して、まずは道具の準備を。

用意したのは、ピンセット、ハサミ、スプレー(ママレモン等を数滴入れた水)、ウエスと気合い😆です。
4
紙を見ながらどの場所かを良く確認して台紙ごと適当な大きさにカットします。

どこかで最初はサイドからやった方がいいと聞いたのでサイドからやりましたが、結論から言うと私は前か後ろからやった方が良いと思いました(前後は大きさが大きいからやり易い)。
5
スプレーをエンブレムにかけます。
ママレモンなので脱脂を兼ねて最初は拭き拭きしました。

あまりママレモンが多いと滑りが良すぎて逆にやり辛いし、乾きが遅く少し触っただけで動いてしまいます。

位置が決まったらウエスで押さえながら水気を取ります。
その後、乾かすために暫く
待ちます(ドライヤーでもOKだと思います)。
6
待っている間にどうしても納得がいかない気がして弄ってしまうのですが、乾き気味になると微調整が効きづらくなるので、得た教訓としては最初に納得した位置から動かさない!です。

乾いた頃合いを見計らって保護シートを剥がします。
これが1番難しい。
保護シート側にくっついてしまうのでピンセットもしくは竹串(爪楊枝は小さいのと先端が柔らかいので使い辛い)でステッカーを押さえながら剥がします。
サイドの稲妻?部は二つのステッカーになっているので結構大変でした。

またステッカー自体は柔らかめなので無理すると傷付きます。
7
最初は上手くいかず保護シートから剥がし直接ピンセットで貼ろと思いましたが絶対やめた方がいいです。

サソリ部分が複雑なので保護シートから上手くはがれません。
写真のサソリ部を見るとシワがあると思いますが、無理矢理剥がすこうなります。
この状態にするまでに相当時間かかりました。
8
一回やれば後は意外に一発で位置決めできすんなり終わりました。

これもステッカーの精度が良いからですね。
9
ちなみにホワイト✖️ホワイトはやや後悔。
ガンメタ✖️シルバーにすれば良かった。

よって今回はズバリJapan仕様とあえて赤部分はそのままにしました。
イタリア🇮🇹のトリコ、ウクライナ🇺🇦の青黄は見ますが、我が国日本🇯🇵の日の丸は見ないので😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアディフューザー加工

難易度:

595エンブレム

難易度:

ペイントマーカーで落書き

難易度:

ホイールエンブレム

難易度:

何気に気付いた“自作エンブレム”の色褪せをお昼休みに補修しておきました😝

難易度:

フロントエンブレムのヒゲ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月3日 17:21
お疲れ様でした。

コツを掴めば案外楽に貼れるかもしれませんが、自分には全く貼れる気がしません。。。

今度オフ会で見せてください。
まさにジャパルト仕様ですね(^ ^)
コメントへの返答
2022年11月3日 17:28
慣れれば、他3箇所はスンナリ出来ました😄
ジャパルトステッカーも白地に赤文字でJAPRTHとしましょうか!😁
2022年11月3日 18:03
ここはいつもの立体駐車場?
ラヴォーノさん、確か磔…じゃない、貼り付け作業もやってましたね。自分でやるの、好きですが失敗した時金額的にちょっと凹みそうです。
コメントへの返答
2022年11月3日 18:12
そうです。いつもの私のピットです!(EPITと名付けて良いですか?)
上手くいかず直貼りに走り、グチャグチャになりかけた時は終わった!と思いました😖
今なら上手く貼れる自信ありますのでご用命ください😂

プロフィール

「武雄温泉近くの井手ちゃんぽんで昼食。」
何シテル?   06/13 13:09
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABARTH エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 00:23:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年9月25日、納車されました。 ABARTH595乗りの皆様、どうぞよろしく ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2021年9月25日でお別れとなります。 約4年間、ありがとう😭 走行距離は18,97 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
初めての愛車。 父親の友人が日産ディーラーに勤めていたので、そこから購入。 1.8LのC ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初のMT車。 発売されてすぐ予約、4か月くらい待たされたかなぁ。 <パーツ> マフラー: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation