• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの23の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年10月26日

彩速ナビZ701へ外付けアンプの取付!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2016年の3月に彩速ナビZ701を取り付けて
いましたが音質アップを目論んで
コスパが良いとの口コミのカロッツェリアの
D級アンプを取付しました!
2
同梱部品はこんな感じ
至れり尽くせりですね
ナビ裏から全て配線が取れるので
お手軽カスタムですね(^^ゞ
RCAケーブルで接続して完了です
3
ナビ側のアンプOFFで設定完了(^^ゞ
変わったかって…

うーん
音の解像度がちょこっと上がったかな~
正直…違いが微妙すぎる…
劇的な変化を求めて
こりゃ~ハイレゾナビへ変更するかと企んだ
一瞬でした(^^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ、バージョン3

難易度:

重い腰を上げてドアスピーカー交換٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

スピーカー交換…17㎝インストール

難易度:

TS-WX010A

難易度:

カロッツェリア サブウーファーTS-WX140DA

難易度: ★★

ツィーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ELシフトパネルの取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/2266856/car/1763358/4441202/note.aspx
何シテル?   09/24 14:32
かの23です。よろしくお願いします。 ダイハツコペンからS660に乗り換えました 5年間乗ったコペン楽しかった~ マニュアル車なら乗換考えなかったかも(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 20:55:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
8月7日に納車! 2日目で195km…走り過ぎか?(笑) 車両はαに必要最小限のオプシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RA6オデッセイからの乗り換え 今更ながら3代目オデッセイデビュー アブソルートの走りを ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁のモンキー こつこついじって すでに原型が...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
高速に乗れるバイクは、このフォルツァしか残ってない... 大型バイクが懐かしい...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation