• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月04日

レーザー加工機手に入れました

クラウドファンディングで去年支援したモノが先日届きました
自分で組み立てるタイプの10Wレーザーです
これでもうどんなものにも刻印できるし
ちょっとした厚みのものなら簡単にカットしてくれます
データはDXFでOKなので
いつも使ってるAutoCADでスイスイです



ここで気づいたんですが

私の引き出しにデザインというものがなかった!


練習してたら思ったよりレーザーが広範囲に動き
机に刻印した大笑いの画像をお届けします
もうこれは消えません

さて

このレーザー 何に使う?
ブログ一覧 | 散財話 | 趣味
Posted at 2022/02/04 08:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 15:29
思わずググっちゃいました。へぇー、こんなのが買えちゃうんですねー。面白そう。こんなの持ってたら、身近なあらゆるものに刻印しちゃいそうです(笑)。これカッティングシートみたいなものもイケます?20年くらい前にカッターの刃先みたいなのをガチャガチャさせるプロッタのようなカッティングマシーンを使ったことがあるのですが、すぐにカッターの切れ味が悪くなって、いまいちだったことを思い出しました。でも、これだったら切れ味を気にしなくて良さそう。
コメントへの返答
2022年2月6日 16:27
cafe_racerさんこんにちは
カットはできますが、やっぱりレーザーで焼き切るので、熱にあまりにも弱い材質だと1mmくらいのアクリル板などに挟んでカットできるかもしれませんが、ちょっと冒険になるかもしれません。まだまだ経験値が低いのでまだよく解っていません。すみません。試しに2.5mmのMDFという集成材をカットしてみたことはあるのですが、焦げ臭くて大変でした。また、レーザーと物体の間が1mmくらいしか間隔がないので、巻き癖や折癖があるものは引っかかって無理みたいです。MDFなら厚さ5mmまでカットできるんだそうです。またオプションも同時に頼んだので筒状のものへの刻印なんかもできます。切れ味ですが、結構鋭く、0.1mmくらいの幅で切れました。切り代は考えなくていいみたいです。

プロフィール

「スマホ機種変 今までxperiaばかり何台も使ってきたけどついにGalaxyデビュー しかもZ Fold7! 使いこなせるのか?」
何シテル?   08/13 07:25
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation