• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

空気圧センサー設置



遠くから見るとよくわからないですけど

近くで見ると



もうちょっとなんとかならんか!

って感じのデザイン(?)

デザインというかなんというか

それでもまぁ正確に圧力を拾ってくれています



本体に空気清浄機能があるやつなんですが

それはいらんなぁ

と感じています

まぁしばらく使ってみます

かなり古いやつなのでそのうち通信できなくなるんじゃないかと思っています

そうなったら買い換えます

デザインがなぁ
Posted at 2024/11/12 09:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2024年11月11日 イイね!

久しぶりの山道

キャプチャーになって初めての山道

慣らしも終わったのでルンルンです

ところが前にブレーキばかり踏んでスピードを落とす人が!

これはついていけないので途中ちょっと停めてやりすごします


その時のお土産

ということで再スタート

ドッグクラッチだからなのかシフトはDかBしかありません

Bはブレーキなしでもすぐ止まろうとするくらい制動力が大きいので

下りのくねくねではBが最高

12段変速だからなのか電動変速機搭載だからなのか

変速ショックなくグングン加速減速するので

ゴーカート気分を味わえます

背が高く天井にガラスというウェイトを搭載しているんですが

あまりその影響を感じることなくスッとコーナーをこなしてくれます

私の狙い通り

これはドライバーズカーです

しかもけっこう猫足

やっぱり私はまだまだ走りたいんだなと再認識した次第です

タイヤ圧センサーはまだ取り付けていません

もしかしたらアマゾンで新しいやつ買うかも
Posted at 2024/11/11 08:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2024年11月07日 イイね!

半年過ぎました

納車して半年経ったらしいです

久しぶりに投稿します

相変わらず休みなしで仕事をしているので

全くと言っていいほど車に乗っていません

それが理由で前車を手放したということなんですが

今の車になって、あまり乗らなくても

前ほど置いている車の状態が気になるということはなくなりました

そこは思惑どおりというところでしょうか

今の車になってものすごく気に入っている点があります

サンルーフです

前車は走行中にサンルーフを開けると

車内の空気が振動して耳が気持ち悪かったので

窓を少し開けて対策していましたが

クルマが小さいからなのか全くそういう状態にはならず

思う存分サンルーフを開けて走れます

サンルーフ絶対の私としてはこれは最大級に嬉しいポイントです

あと大きな点として

バッテリーを気にしなくなりました

前車では充電を主に気にしながら乗っていましたが

今はそのような心配は全くなく

バッテリーメーターも気になりません

やはり頻繁にエンジンとモーターが切り替わることで

バッテリーであと何キロはしれるかという不安(?)がなくなったからでしょう

クルマを下りた後に充電をしなくていいという点も

めんどくさがり屋の私には前車は合っていなかったんだと思います

なによりも小さなエンジンなのにそれを感じない足りの機敏さ

これに私の心は持っていかれてます

やっぱり私はN/Aエンジンが好きみたいです

そろそろ慣らしが終わるので久しぶりにこの週末山へ走りに行きます
Posted at 2024/11/07 08:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2024年10月10日 イイね!

前回の失敗を踏まえて

前回の失敗というのはこれ

Uだけ張り替えたらフォントもメタルの厚みも全然違ったというやつ

ここはもう全部引っぺがして違うやつを貼るしかないだろうと

思いながらかなり経ちました(約一か月)


でも 何を思ったか突然張り替えました!

びっくりですよ

自分でもこの行動力にびっくりですよ!

いろんな意味で


ということで

今回は1枚だけ試験的に貼ってみます

貼ったやつはこれ

もうレバーぎりぎりのでかいやつ

ちょっと厚めのレタリングです

今回はメタルではなくビニールっぽいやつ

これも裏の台紙を剥がして張り付けて表の保護シールをはがすタイプ

相変わらず裏の台紙がうまく剥がれない苛立ちをおさえ

無事きれいに貼ることができました

さて

長持ちするでしょうか?
Posted at 2024/10/10 14:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2024年10月04日 イイね!

駐車券なし

タイトルのままなんですが

近くにモールが少し前にできていたので

そろそろ行けるかと思って行ってみました

同じ系列のモールが少し遠くにあって

そこは駐車場に入るときも出るときも窓を開ける必要がありません

今はこれが主流なんでしょうね

で、近くのモールもこれでした

慣れませんねぇ

出るときも店内の精算機にナンバーを入れて

お店で貰ったバーコードをかざすだけ

一回目ナンバーを入れ間違ったのはないしょです

帰りはどこで写真撮られていたのか分かりませんでした

すましたまま帰らないといけません
Posted at 2024/10/04 07:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation