• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

未開封(車ではありません)

車の話ではありません

私の青春の話です

なんでこんなことを話すのかというと

昨夜なにげなくCSのチャンネルを変えていたら

ジェフベックという文字がちらっと見えて

そこからそのドキュメンタリーを最後まで見てしまいました

最初を見ていないので番組表を表示して探し出して録画予約しました

Geoffrey Arnold Beck が本名です

去年の1月10日に亡くなりました

細菌性髄膜炎に突然感染し、あっという間に息を引き取ったそうです


そもそもなぜJeff Beckを知ったかというと中学時代から

友達の影響でバンドをやっていて最初はギターだったんですが

ラジオでJeff Beckを聞いて

その瞬間こらあかん!と思ってベースに転向しました

もともとクラシックギターをやっていたので

奏法はほとんど知っていたので技巧派ベーシストに傾向が移り

Jeff Beckの曲のベースはほとんど弾けたのでわりと人気でした

その頃は当然レコードです

輸入盤を含めてほぼすべて持っていたと思います


そのうちこういう状態となり、さらに今はもうデジタル音源を所有ということに

高校後半になってバンドはWeather Report とかStanley Clarkeへと流れます

どちらも私の得意とするベーシストだったのでなんの問題もなく

あちこちのステージで楽しくやってました

ただこの頃でもJeff Beckはまだ聞いていましたが

彼のギターを弾ける人がいないのでバンドとしては披露していません

それからしばらくして限定版が出ました

どちらもDVDとギターフィギュア付き

曲はすでに知っていて聞いていたので

開封せずにそのまま置いています

まぁプレミアがつくものではないでしょうが

死ぬまで開封するつもりはありません

そんな私はいまだにJeff Beckフリークです

そんなことをTVを見ながら思い出していました




Posted at 2024/06/25 07:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のこと | 音楽/映画/テレビ
2023年04月11日 イイね!

骨董品が粗大ごみになる日

車以外にオーディオが趣味でした

今はもう音が出るだけでいいんです

老人耳だから

ただやっぱり音圧は感じたいので

アンプとスピーカーにはこだわってます

今のスピーカーはDALIでアンプはONKYOです

DALIで聴くPerfumeの爆低音はけっこう来ます

断捨離を続行中で、使わないアクセアリーや棚などを整理しています

以前から倉庫の奥の存在は知っていましたが怖くて箱を開けられなかったものがあります

これです

301MMです

40年以上前の骨董品です

ただ スピーカーなので骨董品イコール粗大ごみです

だってこれですから



ツイーターのほうは外から見て無事なようです


ただ これ 中を見てみないとわかりません

中でコンデンサが膨らんでいるか、破裂しているか・・・・

もうサポート期限切れなのでさらしますが

日本で662個目のやつです

記憶が曖昧なのですが、だぶんこれ スピーカーはJBLだったと思います

今のメリディアンですね

eBayで見ているとアメリカではJBLの同じ口径の新品ユニット一式はまだ売っているみたいです

とにかく一度中をみてみて粗大ごみ直行かどうかを確かめます

そのうち・・・・
Posted at 2023/04/11 07:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のこと | 趣味
2017年06月28日 イイね!

380Wと825Wの差

気づいたこととしてオーディオは真っ先にあります

私のevoqueも代車のJaguar XEもmeridianサラウンドシステムなのですが

全く音が違います



画像要るのか?って話ですが・・・・

最近のオーディオチェックはもっぱらこれです

最高級の重低音とのびやかな高音

evoqueだと音量を上げても音にひずみなどないのですが

XEだと少し上げるとあちこちビリビリ鳴ります

少しだけ音がひずみます

私のは825Wのオーディオシステムなのですが

今回のXEはノーマルの380Wみたいです

私はこの差は単純にアンプ容量とスピーカー数だけだと思っていましたが

どうやらボディ側の防振対策が全く違うように思います

セダンは最高のオーディオルームなのにこの音の歪はもったいないです

次の曲に行くボタンがなくオーディオ画面にしてタッチで次に飛ばさないといけないのもちょっと面倒なきがします(運転者はステアリングで操作できますが・・)

その点以外はevoqueよりいいんじゃないかと思っています

乗り心地最高!!
Posted at 2017/06/28 08:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のこと | クルマ
2016年06月03日 イイね!

まぁ 知らんがな ってことですけど

7月は立て続けに新規購入が続きます
まずはこれ

これは・・・・
ん~どうなんでしょう?情報少ないのではずれな気もしますが
一応ファンなので全CDを持っている私としては後でしまった!と思いたくないということで

つづいてこちら

これはもう好き嫌いがはっきり分かれる部類なんじゃないかと思いますが
曲を書いている中田ヤスタカ氏がことごとく私の触手をくすぐるタイプの音楽を作り出すわけでその音楽に惹かれる部分が多いわけです
まぁ3人の表現力と楽曲の強烈な重低音がクルマで聞くのに向いているんじゃないかと思うわけです(あくまで個人の感想です)

じゃぁなんで映像を買うんだ?という質問にはお答えしかねます

あと一つ何か買うとなったらもう小遣いなくなります
Posted at 2016/06/03 10:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のこと | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「スマホ機種変 今までxperiaばかり何台も使ってきたけどついにGalaxyデビュー しかもZ Fold7! 使いこなせるのか?」
何シテル?   08/13 07:25
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation