• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

夏始めました

昨日から急に暑くなりました

自宅の事務所部屋は35度になりました

ということでエアコン起動!

パソコンも夏仕様に衣替えです


USB扇風機!


前面吸気口から風を送ります


側面カバーはもちろん外します

ケースはそのままのほうが通気がいいのではすす意味がないと言われますが

私の場合 いろいろ計測した結果このパターンが一番冷えます

CPUは11世代の Core i9 11900K もちろん液冷システムです

GPU Nvidia RTX A4000ももちろん液冷システムです

電源は950Wです(パソコン電源入れると一瞬部屋が暗くなります)

液晶3枚でAUTOCAD常時6ファイル開きっぱなしが多い業務なので

このシステムを選んでいます(もう古いですけど)


自慢はCPUラック(パソコンケースと素人は呼びます)

なんとバウヒュッテです!

Perfumeのっちとおなじやつ!!

私がこのラックを買ってしばらくしてなんかの記事で読みました

感激です

まぁそんなことは置いといて

あとは私が夏に耐えられるかが勝負どころです
Posted at 2025/06/17 07:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2025年06月09日 イイね!

電波時計いるのか?

壁掛けの電波時計なんですが

いつからか電波が届かなくなっています

ちかくに高層マンションができたからだと

脳内でうわさしています

でまぁ困るのが電池交換時の時計合わせ

目盛りは進むボタンでイライラしながら時間さえかければあわせられるのですが

困るのはカレンダーです・・・・・

そこで活躍するのが

スマホの電波時計合わせまっせアプリ

これ 名前出していいのかどうか分かりませんが

各自 jjy  でスマホで検索してください

私が使っているのは じぇいじぇいわいえみゅれーたー

というやつです

電波の発信基地は日本に2つしかありません

よくここまで届いていたなと思います

一瞬で合わせてくれます

時計に印籠を見せるようなやり方をするだけです

まぁ目に入らないと思いますが
Posted at 2025/06/09 07:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2025年02月20日 イイね!

【非クルマ】3Dプリンタスピーカー

壊れたPCスピーカーがありまして

5cmのフルレンジで音はよくなかったやつです

最近youtubeを見ていてダイソーのスピーカーで重低音

ってなやつ

単純に人についていきたがりの私はホイホイついていくわけであります


いちおう頭の中ではプリントが楽な構造を想像しています

スピーカーは裏からネジ留めするしかない構造なので

これ一発で印刷は難しいよなと思って2つに分けたんですが

出来上がりを見て

一発で印刷できたな!

まぁ こういうことはよくあることです



スピーカー取り付けに当たっては

元々のスピーカーボックス裏側を3Dスキャンしてと考えたのですが

精度があまりよくないスキャナーなので単に立体スキャンだけして

突起などはノギスで計測しながらあーだこーだしました

これが一番時間が掛かった部分です



さて本体ですが

丸くしたかったのでエルボタイプとなります

こういうタイプは途中から空中に印刷することになるので

それを下から支える形のものが必要になります

これを専門用語でサポートといいます

3DCADで本体を作図して

それを印刷ソフトに渡します

この時点でどの向きで印刷するかを決めると

サポートはある程度勝手に作ってくれます

これを若干手直しして印刷という流れになります

このパイプ状の本体はサポートがややこしくて久しぶりに

印刷に12時間かかりました

ところが1回目は寸法の取り間違いで破棄!!

なんやかんやでやり直しが多く素材が途中で無くなって

左右で色が違います

さすがDIYです

まぁ出来上がったわけですが

ケーブルがまだ届かないので結線できません

どんな音なんでしょうね

想像するに 普通だと思います

Posted at 2025/02/20 08:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 趣味
2024年12月21日 イイね!

バリカンケース【非クルマ】

最近めっきり寒くなって

シートヒーターとステアリングヒーターが欠かせません

昔乗ったメルセデスCLKのヘッドレスト下から温風が出るシート欲しいです

というわけで(?)

私はいつも自分でバリカンの6mmの坊主頭なんですが

長持ちさせるとバリカンの紙製収納ケースがボロボロになります

そこでこいつを立体物用スキャナで平面スキャンして

その画像をCADに渡してトレース

それを立体化して3Dプリンタに送ります

1回で成功しないかもなと思っていたのですが

なんと大成功

あとは蓋の作成なんですが

私のプリンタではこれ以上大きなものが作成できません

今は入っていた箱を加工して蓋にしています

不細工~~



紙を赤く塗っているのはスキャンした時に境界をはっきりさせるためです

年末に向けて洗車したいのですが水が冷たいので

来年はガレージにお湯の蛇口を付けてもらう予定です

向こうで鬼が笑ってます
Posted at 2024/12/21 08:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2024年10月04日 イイね!

駐車券なし

タイトルのままなんですが

近くにモールが少し前にできていたので

そろそろ行けるかと思って行ってみました

同じ系列のモールが少し遠くにあって

そこは駐車場に入るときも出るときも窓を開ける必要がありません

今はこれが主流なんでしょうね

で、近くのモールもこれでした

慣れませんねぇ

出るときも店内の精算機にナンバーを入れて

お店で貰ったバーコードをかざすだけ

一回目ナンバーを入れ間違ったのはないしょです

帰りはどこで写真撮られていたのか分かりませんでした

すましたまま帰らないといけません
Posted at 2024/10/04 07:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation