• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2022年09月13日 イイね!

XC90の名称がなくなる?

EXC90になるかちゃんとした(笑)名前になるか

なんかそんな感じだそうです

完全にEVになる感じみたいですね

日本以外のEVは結構熟成が進んでいて

もはやAudiみたいに完成形に近いメーカーもあり

実用走行距離も500km近くあって

もう不安なく乗れそうですね

なのでVOLVOも完全にEVにシフトすることになんの不安もない

ということでしょうか?

試乗していないのでどんなものかは全く不明ですが

我が家もエネファームにして電気料金がほぼ半分になったことだし

EVもガンガン充電できます

そうそう そのエネファームですが

毎日一定量発電していてその電気を売っています

なので電気料金は相殺されて安くなるという仕組みです

涼しくなってエアコンを使わなくなって使用電力を発電力が上回れば

収入になるかもしれません(まだわかりません)

その分ガス使用量はグンと増えますが、料金システムが変わるので

今までよりは料金が上がりますがガス+電気のトータル料金で見ると

断然安くなりました

ご参考までに電気使用料金が月に2万円以下の場合は

トータルで安くなるかどうかは怪しいです

ここは注意が必要です

我が家はほぼ3万円くらいだったので安くなっています

脱線しましたが

要はPHEVを飛び越してEVに移行するか悩んでいるということです

Audi Q4 e-Tronいいですよね・・・・・

XC90の話はどうなの?ってことですが

XC100がやってくるというキナ臭い話もあるそうです

XC60はその先みたいです
Posted at 2022/09/13 08:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5678910
11 12 1314151617
18 192021 22 2324
252627282930 

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation