• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

ACCとリミッターと外気温度

忘れないうちに小出し情報をば

ACCはちょっと癖があります

まずモードをONにすると毎回車間距離が0からスタートします

0というのは便宜的な言い方で前の車にくっつくわけでは決してありません
メータパネルの液晶に前車との距離がまじめに表示されるモードがあるのですが
ACCをONにするとそれが消えて前車との間隔の段階表示に変わります
まぁACCは距離だけで計算しているわけではないので不必要っちゃ不必要なんですが
楽しくないです

前車がいない状態だと今までは30km/hを超えないとONにならなかったACCですが
このキャプチャーは停止状態から機能します
いえ したように思います
これはちょっと不確かです もう一度確認します

で、停車の仕方ですが
結構近づいてから割と急ブレーキを作動させます
「おっちゃん これ ハラハラするわぁ」
というのが私の心の声です

それからスピードリミッターですが
以前乗っていたメルセデスの時はブレーキまで使ってかたくなに設定速度を守ってくれたのですが
キャプチャーはエンジンだけでこれをしようとするので
下りが長いとあっさり設定速度を超えます

む~~~

怒ってはいませんが
少し腹立たしいです
いえ 怒ってませんが

最後に外気温度
これはセンターディスプレイに
え~ って思うくらい不細工なフォントで表示されるんですが
まぁそれは黙認するとして
私がいつも使うAndroidAUTOに画面を切り替えると
温度が消えます
温度が表示されないと乗ってられないという訳ではありませんが
疎外感が押し寄せてきます
車内温度はシガーソケットに差し込んでいる
電圧計(どれくらい充電されているかを表示するやつ)の温度表示があるのですがこれでは外気温がわかりません

おっと 時刻も見づらいです


とまぁ文句ばかり上げてますが
おおむね想定内でまぁこんなもんだろうと思っています
いやいや私の中のフランス車はこんなに機能豊富じゃなかったはず
それを思うと歳とったんだなぁとしんみりします(大嘘)

それにしても娘のダイハツタフトと機能がそんなに変わらないというのは
なんというか なんといいましょうか なんか期待してますか?
Posted at 2024/06/01 07:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5678
91011 12 13 14 15
1617181920 21 22
2324 2526 27 28 29
30      

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation