• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

ミッションの弱点

弱点といっても長所のほうが圧倒的に多いキャプチャーですが

最初から気になっていたポイントがどうやら弱点のようです

というか日本人にしかわからないのかもしれませんが




ドグクラッチというF1由来のコントロール方式を採用しています

F1見ていると、変速時にかなりの衝撃でガクンッとなっています
(発進時のみ通常のクラッチ制御をしているらしい 仕組みは不明)

ミッションがエンジンとかみ合わせギアで直結されるから

トルクコンバーターや通常のクラッチが存在しません

これが本来のドグクラッチなんだろうと思います

ただしレース仕様じゃないので、回転合わせを小さなモーターでやっていて

衝撃は皆無です



これを踏まえて

マニュアル車で減速する時ってクラッチ切っていないと

限界を迎えるとノッキングがおき始めますよね

そうするとシフトダウンするか完全にクラッチを切るということになります

キャプチャーのドグクラッチもこれと同じ症状が出ます

じわじわ減速時にノッキングしている感じがあるんです

速度が低い時に顕著に解ります

ただし これ ACCがONの時のみ発生します

自分でアクセル、ブレーキ操作している状況で発生しません

ある程度速度が落ちるとモーターで減速するのをやめて

エンジンブレーキだけになる瞬間があるんだと思います

その時ノッキングが起きる



じゃないかと思います

それが嫌だとかはないんですが

一度気になると一生気になる嫌な性格なんで・・・・・

【ドグクラッチの仕組み間違ってたらお許しを】
Posted at 2025/06/11 07:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ

プロフィール

「スマホ機種変 今までxperiaばかり何台も使ってきたけどついにGalaxyデビュー しかもZ Fold7! 使いこなせるのか?」
何シテル?   08/13 07:25
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8 910 11121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation