• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

初期印象(長いです)


まだ3日ほどしか乗っていなくて、距離も50kmですが感じたことを少し

まず外観は思ったより優雅ではなく勇ましい印象が強いです

何がそう思わせるのかはまだ分かりませんが

全体からくる印象ではなく、ところどころに施されたシャープなエッジが醸し出しているように思えます

これはちょっと思っていたよりはアグレッシブか?


乗り込んだ印象は「明るい」「温かい」の印象が非常に強いです




私の場合、内装が暗いと どちらかというと鼻息が荒くなる性格なので

落ち着いてゆったりと運転するには明るい内装色が必要だと思っています

これは外の明るさと、車内の明るさの差が大きいと

外が明るい場合、景色の流れ方がより以上にダイナミックに感じるため

もっと景色の流れを味わいたくなり

外と中の明るさにあまり差がないと景色は普通に流れ、それより運転姿勢に気を回せるようになる

ということで内装色を白くしました


ということで内装色はこれで大正解でした


乗り味はというと

これはもうエアサスの超絶なセッティングのなせる業に舌を巻くという感じ

路面の状況は判るけど衝撃は伝えない

揺れをできるだけ短時間で収束させる

この2つが車の乗り心地を非常に高い次元でまとめている気がします


遮音、遮振動については

アイドリングストップでエンジンのOFF ONが分からないという表現が一番わかりやすいと思います

でも少しアクセルを開けてやった時のエンジンの高鳴りは少し聞こえます

その聞こえ方ですが前から聞こえるのではなく

窓から聞こえる車外の音としての自分の排気音であるように思います


次によく言われている軽すぎるステアリング

これは 本当に軽いです

でも軽いと案外疲れません

これは車を降りてから感じる車の脳内イメージでステアリングの軽さをまた味わいたい

と思うことがよくあるので心地よい印象として残っているのかもしれません

ここは意見が分かれるポイントでしょうか

私は好きです 軽いの


それよりも一体いつまでステアリングが白いんだろうかと心配しています

まぁ内装コーティングしたから大丈夫なんでしょうけど


あとはインテリセーフですね

アダプティブクルコンはその超絶ブレーキングに舌を巻きます

まぁ見事に揺れずに停止します

これはまず真似できません

いろいろ試しましたが無理でした

ステアリングアシストは街中でも交通量が多くない時は結構使えます

車線が片方にしかないところでもグイグイと曲がっていきます

車線中央ってここなのか!

って今までの自分の感覚の間違いに気づいてちょっと驚きます


最後にカメラシステム

これは・・・・

慣れが必要です

みなまでは言うまい(笑)

結局いままでのリアカメラ画面で安心するというね

あっでも 前方カメラ!

これかなり便利に使えます

このカメラ前方にかなり突き出されていて

180度以上の画角があり

左右の確認にはわりといい感じで使えます



以上 長々と書いてしまいましたが

また書きます
Posted at 2018/11/18 21:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019 XC60 T5 Inscription | クルマ
2018年11月17日 イイね!

ドレスアップ


いまのところドアハンドルだけちょっとe〇ay


一末の不安がありましたが、まぁまぁか?

ちょっと指に違和感がある感じが気になると言えば気になるか

1500円ですからねぇ

こんなもんかと
Posted at 2018/11/17 08:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019 XC60 T5 Inscription | クルマ
2018年11月16日 イイね!

エアサス


いや

エアサス

思った以上にいいです

これであたりついたらこれ以上になるわけですから

これはもう

離れられなくなるんじゃないかという変な不安がよぎります


荷室の床を開けて床板をどけたら出てきます

エアボンベとメインのバッテリー

バッテリーはここではなくて

ボンネットを開けてそれ用の端子で充電します

ジャンプスタートもそこです

最初に開けたのはそこか!

ということは言わないほうがいいと思います

またレアな画像をお届けいたします
Posted at 2018/11/16 16:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019 XC60 T5 Inscription | クルマ
2018年11月16日 イイね!

いよいよ


さて

いよいよです

やっとやって来ました

しばしお待ちを!
Posted at 2018/11/16 08:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019 XC60 T5 Inscription | 日記

プロフィール

「スマホ機種変 今までxperiaばかり何台も使ってきたけどついにGalaxyデビュー しかもZ Fold7! 使いこなせるのか?」
何シテル?   08/13 07:25
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
1819 2021 22 2324
2526272829 30 

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation