• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

バッテリーメンテナンス再び


前回と同じく、点検前にバッテリーをメンテナンスチャージしました


前回はまだバッテリーが元気だったので、まぁいいか という安易な考えで最後までチャージしなかったのですが
たぶんそのせいでアイドリングストップするまでバッテリーが回復せず
それをもう一つのバッテリーまでチャージできないと思い込み
結局走らないとバッテリーに充電されないと勝手に思い込んでいましたが
それは間違いだったことが分かりました

その後長距離走って一度はONになりましたが
さっぱり走らなくなって、いまだにOFF表示のままです



今回は、チャージスタート時が結構バッテリーの余力なしに近い状態だったので
最後までチャージしてみようと思いました

充電モードは8段階あって、6段階までが充電メニューとなります

朝9時スタート
この時は2段階目で開始されました
マニュアルでは8時間掛かると書かれています
夕方までそのままほったらかします

夕方6時で4段階目
吸収・浸透充電というモードで10時間掛かるそうです
1日目はここでコンセントを抜いて
一旦終了しました

2日目朝9時
スタート時は昨日と同じく4段階目
気長に行きます

11時前にちょっと見に行くと
もう6段階目のランプが点灯していました
なのでここで終了です
思ったほど時間掛りませんでした
まだバッテリー大丈夫なのか?
そこはよく分かりません

その後、役所に用があり
車で行ったのですが、動き始めた途端に
メーターのアイドリングストップの表示がONになっているのを発見
おや?
と思いましたが確かに信号で止まるとエンジン止まります

やっぱり前回の充電は私の間違いで
ちゃんと充電できていなかったことが分かりました
えらそうにここで
走らないとだめです
って書きましたが、完全に無知を晒してしまいました

お恥ずかしい
申し訳ありませんでした

ついでにSpotifyその後ですが
お気に入りを400曲程度まで減らしましたが
まだ駄目です
ほかのチャンネル等は正常に接続されています
もっと曲数を減らさないとだめか?
やっぱり今度の点検の時にディーラーで聞いてみるかな
Posted at 2021/03/31 18:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2021年03月29日 イイね!

お気に入りがお気に召さないらしい

いつもAndroidAutoでSpotifyを楽しんでいます
Spotifyは有料会員です

自宅でもWalkmanでSpotifyをBluetoothで中華アンプに飛ばして
DaliのOberon1で仕事中も聞いていて
いいなと思った曲をどんどんお気に入りに入れていったら
500曲を超えました

そんなことは置いといて

少し前に、電波の入らない近くのスーパーの地下駐車場で
うっかりSpotifyを立ち上げてしまいました
当然 読み込み中 表示です

駐車場を出ても 読み込み中

しばらく走っても 読み込み中

その時は 車を再始動したら治るだろうと
考えて車を降りました

その後 Spotifyがことごとく 読み込み中

ここで気づいたのですが

お気に入り以外のチャンネルなどは正常に
一瞬で接続されて再生されます

ここで原因究明してみました

おそらくスマホも車もシステム異常ではない
だったら何も再生されないはず

スマホ単体なら正常に再生される

ということは車のメモリー不足じゃないか?

ここでAndroidAutoでのSpotifyの動きを説明します
Spotifyは常にweb接続しているようにみえて
実は一気に曲をメモリーに貯めて、
時々接続して次の何曲かを貯めます
長いトンネルで渋滞にはまったときにこれが判明しました
スマホでデータ通信履歴をみると ほとんど使っていないのが
その証拠だと思います
なので一度に曲のタイトルを一気読みしてるんだと思います
(ランダム再生するために)

で、ここで気になるのが
私のお気に入りの曲数です

どのチャンネルもこんな曲数のあるものはありません

要するに

曲を貯めるためのメモリーが不足して
読み込み中
でとまっているんじゃないか?
実は最大可能読み込み曲数の制限があるんじゃないか?

ということです

ちょっと お気に入りの曲数を減らしてみて
様子をみたいと思います

いつになるかは未定です
Posted at 2021/03/29 09:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2021年03月08日 イイね!

車検前6か月点検の予約とDさんごめんなさいの巻

先日Dから電話がありました
その前にDMが来ていたので点検の時期だと思っていたのですが
「その時にドラレコ交換とエクステリアスタイリングキットを装着するんでしたよね?」
という確認でした

そうか

そんな風に言ったのか<私?

って思いましたが
何事もなかったかのようにちゃんとスケジュール決めました

いままでさんざん悪口を言っていましたが
言われるのは私のほうだったんですね

申し訳ない

すみません

ということで
これからもよろしくおねがいしますDさん

それはそうとして
私の車はPoleStar入ってるし、この先エクステリアキット装着するし、
エアサスだし、今では日本のオプションにない室内真っ白だし
サンルーフついてるし 色はルミナスサンドだし
値段が上がるものだらけなんだそうです
(走行距離教えると今すぐにでも来そうなので言えませんが)
ということで売りませんかという話が「あるところ」からありました
そうれはもうびっくりするような価格です
前回のevoque以上の金額です(これはびっくりした)
私の車はいつも引く手数多らしいです

VOLVOの場合追加オプションが引き取り価格に
そのまま上乗せになるところもあるそうで
入札に出したらそれより高額になるんだとか言われました

Dではないので
話半分ですけどね
引き取りはやっぱりDにしたいです

ところで車検時ですが
車検
エクステリア スタイリング キット 装着(キットの塗装含む)
ボディコーティング(塗装乾燥後)
室内コーティング(塗装乾燥中?)

と これだけの作業になると
2週間くらいかかってしまいそうです(もっとかもしれないですね)

もちろんその間は代車のお世話になるのですが

いつもだと この代車期間に 新しい車でドライブ
となるのですが
もう家内もいないし
一人でどこかへ行くということはないように思います

となると代車はなんでもいいということになります
でも もう何年もセダンに乗っていないし
S60でもいいなとこっそり考えています

まぁ まだ6か月以上先なんですけどね
Posted at 2021/03/08 08:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019 XC60 T5 Inscription | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation