• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

新500円

2021年の11月に新500円硬貨が出ました

裏表ともデザインは違うようには見えませんが

なんといっても輝きが違うので一発で新硬貨だとわかります


先日駅近くのパーキングに駐車して

用事を済ませて

さて帰ろうと料金機に向かいました

私はいつも車から降りて清算します

そうしないと手が届かないから



料金が1100円だったので

高いなぁと思いながら500円2枚と100円一枚を入れました

するとピーピーと音がして500円2枚が戻ってきました

お札ならピッと伸ばしたりしたら認識してくれる時がありますが

硬貨なのでそういうわけにもいきません

困ったなぁと思いながら機械を見ていると

新500円硬貨は使用できません

と書かれています

あー出て間がないからまだ機械が古いままなのかと思って

硬貨を見ると1枚が新硬貨でした

あっこれか!

と思って小銭入れから古いほうの500円硬貨を出して2枚にして投入

また帰ってきます

そうしていると精算機の前のお宅からおっちゃんが1000円札持って出てきました

管理人なんだそうです

後ろに車がいないので少し話したんですが

要は500円硬貨は全く使えないんだそうです

修理を依頼して1年になるけどまだ来ない

いつも1000円札を大量に用意している

もう勘弁してほしい

と不満をぶちまけて両替してくれて帰って行かれました

これってもし後ろに車が詰まっていて500円硬貨しか持っていなかったら

ぞっとしますね

田舎のパーキングでよかったーと思った出来事でした
Posted at 2023/02/25 10:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年02月24日 イイね!

帰ってきたMr.M

ディーラーの話です

私がXC60を買った時の担当さんはその後転勤となり

それからというもの

行くたびに担当さんが変わって

もはや名前も覚えられない状況が続いていましたが

先日久しぶりに電話をもらい

ついに帰ってくるという嬉しいお知らせをいただきました

私の担当にもなってくれるそうです

もうすっかりえらいさんになっているので

しばらくの間はこちらに勤務してもらえることを願っています



さて次期車の

XC60 Ultimate T6 AWD plug-in hybrid Dark フルオプション(長い)

ですが

若干の値上がりはあったものの

まだディーラーオプションの余裕はあります

今回はラゲッジルームのイルミネーションカバーと

リアバンパーガード

それとドライブレコーダーを付けます

(キャンセラーは相談して決めます(誰と?))

最新情報では3月末にやってくるらしいですが

登録のタイミングで補助金45万円がどうなるかは不明です

年度が変わったらあやしくなるのか?

プラグインなので自宅に充電設備が必要ないというのがありがたいです
Posted at 2023/02/24 08:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2023年02月12日 イイね!

【再】洗車とAndroidAUTO

今朝長文を投稿したのにできていない・・・・

ショック


記録として要点だけ再投稿しときます

久しぶりに洗車しました


いつものシャンプーとその後に使った

輸入車専用液体ワックスです

で、本題はこれ


出先で撮ったんですが

いつものAndroidAUTOの画面がマルチ画面に代わってます

いままではMAPかSPOTIFYかどちらかの画面だけだったのに

いつの間にかバージョンアップされていました

という記事でした

右下に映っているのはクラウドファンディングで手に入れた

真空吸着スマホスタンドです

いい仕事してます

書いたのはそれだけだったと思います

くそー
Posted at 2023/02/12 13:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019 XC60 T5 Inscription | 日記
2023年02月07日 イイね!

ベアリングリムーバーその2

ずいぶん時間かかりましたが、やっと届きました


今回はちゃんとクランプ部分がちゃんと円形になってます
期待できそうです

で まぁ 結果オーライなんですが

このクランプは横方向のネジで挟み込む幅を調整します



今回のように細い軸には対応していませんでした

横ボルトのネジ切が途中までしかないので

かなり太い軸用のやつでした

素人はこれだから困ります

今回どうやったかといいますと

手でクランプを思いっきり握って可能な限りクランプを固定し

やっとのことでベアリグを取ることに成功しました

ただやってみてわかったのは

クランプは3本タイプのほうがよかった気がします

また軸を押し下げるメインのボルトは手で回すタイプなんですが

もっと手で回しやすいものを選んだほうがいいと思います

このボルトを回すための横棒はスポツと抜けて

ボルトの頭にインパクトレンチが入るようになっています

でもこれはクランプが完全に固定されていないと役にたちません

結果

今回の器具も選定失敗ということです

まぁベアリグ取れたからよしとします

無駄遣いしたなぁ・・・・
Posted at 2023/02/07 08:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
1920212223 24 25
262728    

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation