• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年おめでとうございます

個人事務所の経費のため長年車をほぼ4年周期で乗り換えていました

国産車から輸入車となり

evoqueが2台目となりとにかく情報が欲しくて登録しました

当初の目的が情報収集だったため

今もそうですが外に出ないユーザーです

土日も事務所にいないといけない業種なせいもあるのですが

そろそろリタイアという言葉が出始めていて

そうなったら外に出れるなと思っています

これからもずっとここが続きますよう願っています
Posted at 2024/08/30 07:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

3Dプリンタヘッド交換【非クルマ】

クルマ以外の話題ですみません

覚書なので興味のない方はここで飛んで行ってください


さてヘッドが届いたのでサッサと交換しました


下が新しいやつ

ここで3Dプリンタ用に出力して使っているパーツボックスをいろいろ探っていると

新しいヘッドが出てきました(笑)


ただし本当にヘッドだけ

買うまでもなかったか!

と思ってよく見たらパーツが足りない

温度センサーを貼り付けるヒートグリスや固定用のカバーがない

ということで買った事実は有効化されました

高かったけど


ダメになったヘッドを老眼に負けずによく見てみると

溶けたフィラメント(材料です)がヘッド回りにまとわりついて固着!

どうりで中のフィラメントを押し出してもきれいにならなかったことが判明

半年でこうなるんです

これもベッドと同じく高価な消耗品です


ということで高価な(しつこい?)消耗品は無事交換されました

はて 何を印刷するつもりだったんでしょう?

すっかり過去のこととなって忘れてしまいました

あれ?
Posted at 2024/08/25 10:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財話 | 趣味
2024年08月23日 イイね!

PLA-CF覚書【非クルマ】

またまた3Dプリンタです

最近出力途中に失敗することが多くなりました


一度ヘッド内に溜まって固着している素材を掃除しましたが

少しはましになりましたが、やっぱり目詰まりっぽい失敗

まっすぐ下に溶けた素材が出ないといけないのに

斜めに出てしまうんです

もう覚悟を決めて新しいヘッドを買いました

まだものは来ていませんが

ヘッドとはこんなやつです


いつも使っているのはお得な0.4mmヘッド

これはきれいに印刷したい時に使う0.2mmのやつです


ヘッドは常時220度から250度で加熱されて印刷するため
触るときは当然耐熱手袋必須です
パソコンのチップクーラーファンみたいに小さなファンが常に回っています
なので常にエアーダスターでファンの埃を取ってやる必要があります
この辺は過去にパソコンを何台も自作していた経験が生かされています
その頃は自宅サーバも立ち上げていました



ヘッドが不調になったのはおそらくPLA-CFを同じヘッドで使ったせいです

カーボンファイバーの素材が含まれているやつです

こいつを使うのはそれ用に違うヘッドを用意しないとなんですが

試しにつかってみたらやっぱり・・・

ってやつです

3Dプリンタ横着は禁物です
Posted at 2024/08/23 07:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財話 | 趣味
2024年08月17日 イイね!

洗車のご褒美

先日から何度となく洗車しています

強力なコ―ティングをしているので水洗いだけです

暑い日は楽ちんですよね

今回はなんとホイールまで洗っちゃったりして

まぁ珍しい(笑)

で、まぁ水を拭き拭きしていたら

やっちまいました

オーノー!”U"がっ!!

ですよ

まぁしばらくはこのままですけどね

どうするかなぁ

同じものを買うのはちょっと違う気がするので

違うものを探して貼りなおしたいと思います

もちろん そのうちね
Posted at 2024/08/17 11:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2024年08月16日 イイね!

これはっ!→解決

まずはこれをご覧ください

バルブキャップなんですが

赤もいいかなと軽い気持ちで買いましたが

なにやらゴムの輪っかが付属

これをキャップのくびれ部にはめるというのはわかるんですが

かっ固い・・・

ちょっと指では無理です

固くて伸びません

どうする?

いい考え募集します

とこのあと一瞬で解決しました

私の無知をさらけ出した結果となりましたが

知らなかったことが知れてとても嬉しいです

cafe_racerさんありがとうございます



顛末はコメント欄で

とここまできてまた失敗

cafe_racerさんから正しい使い方をご教授頂きました

コメント欄参照



これが正解


いままでのバルブキャップにも確かに入ってます

もはやコメント欄チャット状態(笑)
Posted at 2024/08/16 07:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
456 789 10
1112 13 1415 16 17
1819202122 2324
2526272829 3031

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation