• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

ついに大物を貼る決意!

画像これしかないんですが

Bピラーにべっちゃり貼り付けるやつです

なにせ折曲がった状態で到着したので

折癖がものすごくて 長い間伸ばしていました

結局折癖は元の状態に戻りませんでした

でも貼り付けたらそこそこいけるんじゃないか

そう思って水張りしてみることに

位置決めしてマスキングで仮止めして

いざ貼り付け!

ここで腰抜けました

なんと折癖部分

破れてました

しかも2枚とも

おっちゃんショーック!

気づきませんでした

ショックのあまり画像なしです

そんな気になりません

仕方なく剥がします

が!

なんと!

びっくりするくらい粘着力が強く

驚くほどもろい!

ピリッ ピリッ

と 粉々になってなかなか全体を剥がすことができません

安かろう悪かろうの極致です

ちょっと懲りました

しばらく大陸製品はやめます

まぁでもどこで買ってももとは大陸製なんでしょうけど
Posted at 2025/02/21 09:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2025年02月20日 イイね!

【非クルマ】3Dプリンタスピーカー

壊れたPCスピーカーがありまして

5cmのフルレンジで音はよくなかったやつです

最近youtubeを見ていてダイソーのスピーカーで重低音

ってなやつ

単純に人についていきたがりの私はホイホイついていくわけであります


いちおう頭の中ではプリントが楽な構造を想像しています

スピーカーは裏からネジ留めするしかない構造なので

これ一発で印刷は難しいよなと思って2つに分けたんですが

出来上がりを見て

一発で印刷できたな!

まぁ こういうことはよくあることです



スピーカー取り付けに当たっては

元々のスピーカーボックス裏側を3Dスキャンしてと考えたのですが

精度があまりよくないスキャナーなので単に立体スキャンだけして

突起などはノギスで計測しながらあーだこーだしました

これが一番時間が掛かった部分です



さて本体ですが

丸くしたかったのでエルボタイプとなります

こういうタイプは途中から空中に印刷することになるので

それを下から支える形のものが必要になります

これを専門用語でサポートといいます

3DCADで本体を作図して

それを印刷ソフトに渡します

この時点でどの向きで印刷するかを決めると

サポートはある程度勝手に作ってくれます

これを若干手直しして印刷という流れになります

このパイプ状の本体はサポートがややこしくて久しぶりに

印刷に12時間かかりました

ところが1回目は寸法の取り間違いで破棄!!

なんやかんやでやり直しが多く素材が途中で無くなって

左右で色が違います

さすがDIYです

まぁ出来上がったわけですが

ケーブルがまだ届かないので結線できません

どんな音なんでしょうね

想像するに 普通だと思います

Posted at 2025/02/20 08:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 趣味
2025年02月14日 イイね!

懲りない男の勝利

やりました!

今回の購入品の一番大きなものはまだ残っていますが(不安)

ここにきてやっとうまくいったものがこちらになります

赤い色の憎いやつ

救出成功です

ドライヤーで軽く温め

その後接着面側の台紙を折り曲げるように剥がします

と書かれていた記事を見てまねてみました

私が映り込んだ見事な画像です

ご査収ください
Posted at 2025/02/14 08:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2025年02月13日 イイね!

懲りない男


まだ貼り付けています

じつはこれ 別シールで赤いルノーのマークがあるんですが

どうやっても台紙からはがれません

もう何度も頑張っていますが

諦めました

やれやれです

相変わらずハズレばかりな気がします
Posted at 2025/02/13 07:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ
2025年02月08日 イイね!

またハズレくらいました

最近信号待ちするたびにこのメッセージが出ます


すごいホコリです!

いや そうじゃなくて

シートベルトのセンサーが不具合をおこしているじゃないかと

その後メッセージは出ますが

さてといって他に不具合はなく

それよりグローブボックスの下からファンの異音のほうが気になって・・・

き~~~ん っていうね

でまあふと思いついたんですよ

いや シートベルトのほうですけども


これですよ

うれしがってつけたのが原因でした

こいつを付けるだけでシートベルトのセンサーが正常に機能しなくなります

あちゃー ですよ

踏んだり蹴ったりですよ

先日から

ステッカーシールといい

ステッカーシールといい


なんでこいつかというと

こいつ異様に固いんです

おかげで足首の上すりむきました

両足です

なんとかなじませたいんですけど冬じゃ無理ですね

夏に履きまくってなじませたいと思います

ということで

なんもいいことない今日は雪!
Posted at 2025/02/08 16:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
9101112 13 1415
16171819 20 2122
232425262728 

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation