• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRA:D5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年3月12日

ワイパー全部交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まではワイパーゴムのみ交換していましたがワイパー本体が少し色あせてきたので
ワイパーごと交換しました。
まずはリアワイパー
自分はリアワイパーが必要派なので今回は
ふき取り面積拡大の為400mmをチョイス
左交換前で右側交換後
純正が確か350mmだったか?
その差5cmは思ったより長く感じます
交換ですが最初外し方が良くわからず手間取りました。
交換したワイパーですが最初間違えて
RBタイプ GRB40を購入して途中で気づき慌ててRAタイプ GRA40購入しました。どれでも一緒かと思ってました
こんな間違いはしないようにして下さい、自分だけかもしれませんが・・・?
2
フロントは運転席はそのまま650mm
NWB AR65
助手席は皆さんのを真似して380mm
NWB AR38

にしました
3
助手席のワイパー
この長さが限界かと思います
4
今回交換したワイパー 計3本

ワイパーなんてめったに交換しないのでいつも外し方どうだったか?と悩み時間がかかります
特に後ろはどうやって外すか悩みました
これで暫くは雨が降ってもキレイに拭き取ってくれると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デリカのワイパーをツインJ-フィットにリピ交換した

難易度:

忘備録:ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

デリカのフロントガラスを交換するのでワイパーも新調してみた

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IRA:D5です。よろしくお願いします。 デリカD:5 ROADEST Limited Edition 2.0 L
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードスピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:33:43
タイヤエアーバルブの静電気放電強化してみました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:22:51
自作DSPの製作と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:28:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5ローデストに乗っています。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタムXSリミテッド 奥さんの車です、消費税変更前に駆込みで購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation