連休2日目だった今日は、君津の山奥にある、大江戸温泉物語 君津の森まで温泉ドライブして来ました
、大浴場もかなりにぎわっていました。
してみたものの、民間の手が入るだけでこんなににぎわうなんて…とも思いました。カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
日産の、というか日本を代表するスーパーカーが帰ってきたって感じがしたから。
輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
個人的にホットハッチが好きだからという理由です。
特別賞部門:日産 / スカイライン
選んだ理由:
往時のスカイラインと比べれば全く別物のクルマになってしまったけど、渡辺謙の「ときめきをシフトする」がかっこよかったから…って理由でよろしいのでしょうか?(^^;





ちょっとうちのマーチ鼻をけがしちゃいました~

。中央道に至っては、上野原をあたまに稲城ICの先まで延びていたのでこちらもちょこっとだけ巻き込まれたりして、集合場所の、国立府中ICすぐそばの某リサイクルショップに着いたのは10時40分ぐらいでしたが、まだ誰も到着していなかったようで、お店前で子供と遊んでいる女性2人がやけに印象に残っていました。


|
プロジェクトFUKUSHIMA! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/19 01:38:53 |
|
|
マイリスト機能リリースのお知らせ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/07/30 23:16:05 |
![]() |
|
東急ハンズ カテゴリ:よく行くところ 2011/01/15 01:55:35 |
![]() |
日産 ノート 2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ... |
![]() |
日産 マーチ パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ... |
![]() |
日産 パルサーセダン 免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ... |
![]() |
日産 ラングレー 学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ... |