• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃって工場長の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

エアコンエバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スリーボンドのエバポレーター洗浄剤は本来エアコンフィルターを外してワイパー取り付け部分付近にある外気導入口から注入してエバポレーターを洗浄するのですが…………
2
助手席足元のブロアモーターとエバポレーターの間のダクトに穴を開け
そこから注入して洗浄!
3
指の先にある穴分かりますかね!?

そこにホースを差し込み洗浄します
4
エアコンオフで風量は最大にして洗浄剤を注入しながらベンチレーターから出る風を手に感じていると
洗浄剤の泡がエバポレーター全面に付着しブロアモーターが唸りベンチレーターから風が出なくなります。
この状態になると最高!!!

洗浄剤も半分も使ったかな!?
残りの半分で更に洗浄しても良いだろうし
2台目に施工しても良いのかな!?
と重います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター定期交換

難易度:

エアコン冷媒ガス・チャージ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

カーエアコン用消臭抗菌剤取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月8日 21:25
ピットワークの洗浄剤をルークスにやった時はで風が出なくなりますた

関係ないけどドレンから地面(コンクリ)に垂れた液
そのまま乾いたんだけど、後日洗車とかして水が掛かるとそこから泡が出る!!
いつまで出続けるのか密かに楽しみです
泡が出続ける=効果が長続きしそうな気がする

因みに…
スリーボンドのはもしかして量が多い?
純情じゃない量?

けぇぇぇ~
もう洗浄とかより全面に付着させたい気持ちの方が強くなってしまっているすこ(笑)
コメントへの返答
2021年8月8日 21:39
ピットワークの方は風が出なくなる時もあるけど、スリーボンドの方が確率が圧倒的に高いすこだ!!!
ただ!!!
ピットワークのあの香りは最高!
(笑)

でも………
どっちを取るか!?
と言われたら私は
スリーボンドかなぁ~~

そして!
ピットワーク180ml
スリーボンド300ml
で!
気のせいだと重うけど
量以上にスリーボンドの方が多く感じる…

( 完全に気のせいです )
2021年8月8日 23:41
-PS-
 
この様に素晴らしい秘伝の技を列挙
した書物が虎の巻であるならば…
 
この様な秘伝の技に使う秘伝の穴を
私は虎の穴と呼びたい!!!
 
ですが…
 
もしかして虎の穴を知っているのは
私の世代がギリギリかもっせん
ですネ。(^^;
コメントへの返答
2021年8月9日 8:15
虎の巻=スマホ

今の時代ははこんな感じでしょうか!?(笑)
けぇえぇぇぇぇーーー!
ミニ北川景子に一子相伝したいですが!
叶わぬ夢になりそうな気がします(笑)

先生✋
ニュース見てると浜田市が大変な事になってるようです!
先生も気をつけて!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 」
何シテル?   06/09 15:12
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation