• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Domepatrolの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2017年9月3日

On Board Computer のアクティベーション(Poor Man's Version)2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前からの続きです。
2
コネクタに差し込んだワイヤの反対側はこのようになっております。
頭の部分を切り落として、ハンダやギボシ等を使用して配線を延長します。
3
延長した配線はこのスイッチに接続することになります。
必ずこれである必要はないと思いますが、スイッチの絵がうるさくないので気に入っています。
4
「Project 91」ではスイッチの設置場所としてスイッチトリム左側の空きスペースを推奨しています。

※写真はe-bayから拝借
5
スイッチへの配線はこのとおりです。
スイッチの1番ピンには空きスロット20番からの配線を…、
6
2番ピンには空きスロット21番からの配線を繋ぎ、4番ピンはアースに落としてください。
これで作業は完了です。
7
しばらく、スイッチトリム左側に設置していましたが、リヤウィング昇降のTip Switchをセンターコンソールの物入れに設置したのと同時にこちらへ移設しました。
8
全てを写真で紹介できないのは残念ですが以下の5つの情報がスイッチを押すたびに切り替わって表示されます。

・外気温
・航続可能距離(写真)
・平均燃費
・平均速度
・(機能しない何か)-表示単位「km/h」

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

念願の3連メーター(油圧、油温、電圧)取り付けました。

難易度: ★★

アンプ交換③ ノイズ対策 消えた!

難易度:

サイクルキャリア装着

難易度:

アンプ交換② ノイズ消えず😭

難易度: ★★

アンプ交換①

難易度: ★★

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ヘッドライト・カバー コレクション https://minkara.carview.co.jp/userid/2272394/car/2424512/5169263/note.aspx
何シテル?   02/11 20:18
重整備は無理ですが、自分でできることはやってみたい派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム・ブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:11:45
フロントスタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 03:13:17
ワイパー周辺のリフレッシュ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 08:34:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
少しは「家族」を意識した車に乗ろうと選んだ一台 6速ATが低速域でガックガクだった印象。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8Cシリーズ1 ホロがボロくなったので、(「これは軽量化」と自らに言い聞かせ)ホロ周 ...
プジョー 106 プジョー 106
軽い車の挙動を知りたくてデルタから乗り換え。 1.3L/100psは非力に思えるが、80 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
WRCでの活躍に憧れて購入。 Evo.1(赤)からGiarra(黄)に乗り換え。 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation