• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rockjebabyの愛車 [ホンダ ジョルカブ]

整備手帳

作業日:2017年1月10日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジョルカブ入手後、とりあえずバッテリー交換の必要性があったので、交換してみることに!

セル始動が効かない、キックでもエンジン始動が不安定。
これらが改善されるはず!

選んだバッテリーは色々と調べて4L-BSというサイズらしいので、台湾YUASAのYTX4L-BSというものをセレクト。

ちなみに本来ならバッテリー本体にバッテリー液を入れたり、初期充電といった操作が必要とのこと。

とりあえず今回は手間を省くために初期充電済のものを購入。次回は自分でやってみようかな。


バイクに関して無知な素人だけど、車のバッテリー交換が自分でできたし、このくらいは今後のため自分でやることにしました。
2
まず、どうやらジョルカブのバッテリーはメットインボックスの中にあるらしい。

メットインボックスを開けて、バッテリー収納部の蓋をドライバーで開けるだけです。
3
開けた画像がこちら。

これからバッテリーの端子に繋がっているケーブルを外します。

車も同じですが、マイナスを外してからプラスを外す。プラスドライバーで外す事ができます!
4
コードが外れたら、バッテリーを固定しているゴムバンドを外して、バッテリー本体を取り出します。

取り出した後の画像。

軽く清掃。

ちなみに付近にある電子パーツが一体何者なのかすごく気になります。

黒い四角の部品はなんぞや。。
透明なのはヒューズはかな。。
5
あとは取り外しと逆の手順で取り付けるだけの簡単作業でした。

ちなみに端子の接続はプラスを繋いでからマイナスを繋ぐ。バッテリー本体に新しいネジと四角いナットが付属されています。

以上、ジョルカブ初の整備手帳。

ちなみにバッテリー交換後はセルでのエンジン始動が可能に!速攻でエンジン始動するのでテンション上がります!

エンジン始動の動画撮ったのでアップしようかと思ったけどyoutubeからのリンクになるんか。。面倒なので省略w
6
ちなみに素人なので、同じような素人さんのためにも、簡単な作業でもなるべく詳細に記録するよう心掛けます。

そしてベテランさんからのアドバイス等もいただけたら幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジェネレーター全波整流化

難易度:

バッチリ交換

難易度:

テールエンド試作

難易度:

バッチリ交換

難易度:

エンジンおろす

難易度: ★★

Lo切れ 再購入取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ラシーン LEDテープ 側面発光 緑 http://minkara.carview.co.jp/userid/2272445/car/1767967/8729146/parts.aspx
何シテル?   09/24 23:08
rockjebabyです。 念願のマイカーとして日産ラシーンを選びました! 素人ながらにも色々いじって、永く乗りたいと思っています。 そして念願の原付ジョ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) チャーム付イニシャルキーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 18:51:47
エンジンルーム内から室内への配線取り回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 23:05:57
BLITZ RACING RADIATOR CAP TYPE-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 00:30:53

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
ずっと欲しかったジョルカブ。 スクーターにカブエンジンという、世にも奇妙な変態車種。 素 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産 ラシーン 1.8ft TypeⅡ サンドベージュ サンルーフ付き デザインに一目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation