• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk_stiの"ドノーマルSTI" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

クランクシャフトプーリー、Vベルト2本交換💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
115636kmでクランクシャフトプーリー、Vベルト2本新品交換💦ディーラー担当者から運が良かったですね〜って。メカニック達がボンネット開けてゾッとしたそうです😨下手したらエンジンブローの恐れと😫やはりプーリーは社外品より純正が良いようです😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

お盆休みのオイル交換とイメチェン

難易度:

Turbosmart Dual Portブローオフバルブ取付

難易度:

10万キロ定期整備

難易度:

備忘録

難易度:

ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤 添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月10日 19:12
いつもありがとうございます☺️
前回ベルト交換から2万キロ未満ということでプーリーの件気になりパーツレビュー等を見てみたのですがわかりませんでした😆
良くないと思われるプーリーってダンパー機能のないジュラルミン製クランクプーリーのことでしょうか?
それとも他のプーリーでしょうか?
よかったら教えてください🙇
コメントへの返答
2025年5月10日 19:32
そうです、ジュラルミン製やアルミ製が社外品で軽量化されてるものです。純正クランクプーリーはダンパーゴムで負荷を逃がしてます。今回破損したのは純正クランクプーリーですが😅メカニック、担当者に聞くと社外品は一体型で負荷の逃げる所がないのでクランク、メタルが逝かれる可能性があるようです。
2025年5月10日 19:44
情報ありがとうございます!
今回破損したのはEJ20あるあるの純正クランクプーリーでダンパーゴムの破損ってことですね😁
ジュラルミン製クランクプーリーでダメージ受けるのはベルト側じゃないだろうと想像していたのでスッキリしました😄
コメントへの返答
2025年5月10日 19:51
いえいえ😅10万キロ整備でディーラーが気を効かせて交換しててくれれば良かったんですが💦
2025年5月10日 20:52
結果オーライ
これで安心ですね。
コメントへの返答
2025年5月11日 5:30
おはようございます🙋大事に至らなく良かったです🫡
2025年5月11日 7:19
何台もEJのブローやトラブルを見てきましたが、アタック中じゃなくエンジンにダメージが無くて良かったです🥰
コメントへの返答
2025年5月11日 7:25
おはようございます🙋ホントに良かったです😅高速乗る前にコンビニ寄って正解でした💦高速でトラブってたら恐ろしいです😨

プロフィール

「岐阜に帰ろうと思ったら、東海北陸道福光IC〜五箇山IC間事故で通行止め💦復旧にも時間かかりそうなので久々に北陸道回りで帰るか🤔」
何シテル?   08/15 10:59
kk_stiです。よろしくお願いします。 2014年1月5日契約、3月18日納車。 WRXSTIGRFで走る楽しさを思い出させてもらって、 12月6日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スンスンを求めてお台場に〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:48:08
ウマロンさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 05:28:41
ステーキなべさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 05:23:30

愛車一覧

スバル WRX STI ドノーマルSTI (スバル WRX STI)
12月6日契約。2月頭納車予定。 1月1週目にラインオフ予定、1月末に納車できそうです。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
約500万注ぎ込んで、205エンジン載せ替え、2.2リッター、TO4Rタービン、前置きI ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
10年乗って、WRXSTIへ乗り換え。
スバル WRX STI 快速STI (スバル WRX STI)
2014年1月5日契約、3月18日納車。 久々のターボで、四駆、楽しいです。ボチボチ弄っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation