• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NBNの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2019年10月2日

内装パネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のマークXは前期250Gです。
とてもチャーミングな茶色い木目パネルがついています・・・・黒っぽくしたい・・・
後期やGRのカーボン調パネルが欲しかったですが、全部変えると結構な金額になります。
2
そんな中、タイミングよく黒っぽい木目(グレージュ)のパネルが一揃い手に入りましたので交換です。
本当はカーボン風味が欲しかったですが・・・・妥協です。
黒っぽくなるので今よりは良いはず。
3
一旦ナビの両サイドのパネルを引き抜きます。
助手席左のカバーを内装剥がしで外して、横長の木目パネルを引き抜きます。
4
そしたらあとは元通りはめ込むだけです。
シルバーの縁取りがついているのでイメージが変わりますね。
5
センターパネルの部品は、2種類がネジ止めされてます。
純正の物を外して、そのネジで再固定します。
6
パワーウインドウ周りは内装剥がして外して、クリップ止めのスイッチを移植するだけです。
運転席側だけはスイッチがネジ止めなので外して再固定します。
7
ひと通り完了です。
ドアの内張や、前側下部のパネルも交換したいところですが、中途半端にやるとバランスが悪くなるので難しいところです。
カーボンパネル欲しいですが、一旦はこれにて終了ですね、お金ないので・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

帰宅後の洗車をしました!

難易度:

エアコンパネルLED交換

難易度: ★★

ダッシュボード&シフトブーツ保護 艶出し

難易度:

台風が来る前に早朝洗車

難易度:

レーダー探知機データ更新。

難易度:

ユピテルLei04のオービスデータ更新(2024年6月版)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE92レビン S14シルビア RPS13180SX アコードワゴン DCインテグラ GDフィット GRX130マークX ときて・・・・ 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス GSハイブリッド] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 14:29:49
[レクサス GSハイブリッド] ダッシュボードスピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:34:45
サイドカメラ取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:36:17

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2021/09/04 納車 評価点4.5、内外装の状態も良く、買うつもりなかったですが ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2019年2月、東京トヨペットへSAIを見に行き、悩んだ末に購入を決め再来店。 購入時隣 ...
日産 180SX 日産 180SX
神戸のシーウエストというショップで買いました。 ショップに転がってた180sxを顔面は自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
AE92>S14>180SXと乗り換え。 そろそろ大人っぽく乗ろうと購入した車。 静か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation