• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たい4815のブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

リジカラ取り付け完了したのだが・・・・・・・かなり凹む案件

先ほど、リジカラ取り付けが完了したとのことで、車取りに行ってました。 店主から残念なお知らせが・・・・・・。 異音の原因が まったくもって作業人=私にあったこと(滝涙) 異音の原因① ロアアームボルトの緩み。 ここ触った記憶が無いのだが、見積もり作成時より工具当てた跡があると指摘され ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 16:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

リジカラ取り付け・・・・・とほほな話し

取り付け記事を書いたリジカラ。 取り付けた後、異音がするので再度取り外し→再装着→また取り外しと繰り返してきたが、 外しても外さなくても異音が止まらないということで、スキルアップを試みたが暑いので意を決してプロに頼む事に。 当然一番たちの悪い 素人取り付け失敗案件(汗) いじり壊しってやつで ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 23:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

ぶらり195号線の旅

当日、天気予報は雨 洗車でもしようと思ったが、当然無駄なのでドライブすることに。 何となく高知へ行こうと思ったので、まあ行くならかつおのたたきでも食べようか? =ひろめ市場に行こうと決心。 で、ナビに目的地セットして・・・・・ そうだ!この機能使ってみよう エコブースト機能。 これを押 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 23:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

腐れBBS磨き(邪念を捨てひたすら磨くの巻)

今回の休みを利用して、気になっていたホイール磨きと発電機のメンテナンスを行うことに。 以前履いていたBBS、外した際清掃はしていたが・・・・↓ 汚ねえ・・・・・・。 ということで洗浄することに。 まずは、これを使用↓ 昔々にダイレックスで安かったので買ったホイールクリーナー。 掃 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 17:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

2年目点検その後・・・・・

もう日にちは経つが、2年目点検が終了した。 結論からいえば、異常なし・・・・・。 車内に伝わる微振動(エンジン微振動)については、マウント切れもなく異常となる点は見つからないと・・・。 たまに付くオイルランプについても、点灯せずオイルポンプも特に異常ないと・・・。 まあ、オイルランプにつ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 22:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

2年目点検

2年点検に行ってきました。 今回の点検は、ごく稀にアイドリング時にオイルランプ点滅、冷間1回目の始動時のエンジン異音及びアイドリング時のフロアの振動があるので、1日預けることに。 で、代車を借りることに 借りたのはこれ↓ スペーシア 車借りるたびに思うが、ほぼ新車・・・・気ぃ使いま ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 00:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

以前に書いた飛び石

以前に書いた飛び石
時たま、アイドリング回転時にオイルランプが点滅する為 それの点検ついでに2年点検を行うことに。 そのついでに、飛び石の車検可否についてDに相談に行った所・・・・・。 ア・ウ・ト リペアの相談も行ったが、予想通りダメ・・・・・。 車検まで引っ張るか~。
続きを読む
Posted at 2016/05/14 18:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

こら~派手だわ・・・・・・

こら~派手だわ・・・・・・
この画像は家での撮影だが、暗いコンビニの駐車場では・・・・・・・。 かなり派手!!。 ちなみにトランクの汚いの丸見え(汗)。
続きを読む
Posted at 2016/04/25 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

バッテリー上がりの原因・・・・年取ると注意力が散漫に(涙)

バッテリー上がりの原因・・・・年取ると注意力が散漫に(涙)
以前、バッテリー上がりで整備手帳を書いた。 その後、過放電防止モジュールを付けたりしたが、改善が見られない為自作配電盤を外した所、 バッテリー上がりが皆無となった。 現在は、必要な物のみ(ドラレコ、レーダー探知機、ETC)をヒューズ電源から取っている。 しかしながら、運転席下は配線だらけとな ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 22:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

REVSPEED様ありがとう

REVSPEED様ありがとう
家に帰ると、荷物が届いてるとの家人からの報告。 この前にハセプロのシート買った後にまた荷物・・、無駄使い、中年なのに人生考えろとの指摘を受けたのだが、荷物が来る心当たりがない・・・・その当時は。 で、箱開けてみるとこのような書面が 当選してましたwww。 物はこれ ありがたや ...
続きを読む
Posted at 2016/02/01 18:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジン、ミッションオイル交換 http://cvw.jp/b/227609/47213533/
何シテル?   09/11 22:22
皆様、はじめまして 社会的不適合車愛好会の管理人のたい4815です。 どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウソをつけ!ウソを`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 00:22:01

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
6輪車生活から”軽6輪車生活へ( ´∀` )
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転に問題が出てきたのと、前車のシートの劣化に我慢できず、乗り換えました。 このシート ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
乗りやすいと思います 制限速度+αで1万回転回せるw
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
プレセアのトラブルとオートマチック車でありながら6速まで任意に変速できる画期的な物(当時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation