• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

混入

とりあえず作ってみたエキテンアンプキャンセラーですが


SLOW DOWN警告でお悩みの方にモニター(悪く言えば人柱)してもらったら
無事に動いてSLOW DOWN警告は出なかったそうです🌞

これでECUは排気温が常時700度であると
騙され続けます。

壊れたら2個で20万円くらい?の
諸悪の根源は取り外すことができます。


これでまた
モデナを維持する上での心配が減りました😸
もはやFD3Sくらいの感覚で乗れると思います🫣
例えがビミョウですが、まぁそういうクルマです。油断してはいけません。


しかし

モデナにはまだまだ魔物が棲んでおります☠️



次は
ヒートエクスチェンジャーの攻略をやってみたいと思います。


時々壊れてクーラントとミッションオイルが混ざって悲惨な事になるアレ
これも壊れたら20万円くらい?
ラジエーターまでミッションオイルが回ったらもっと悲惨🥶
そして外すもの大量にあって工賃高い☠️

と言っても
この黄色◯の部分を直結すれば良いはず。
(画像提供ホルモン太郎さん)

これだけでもいいですが
ミッションオイル油温が気になるなら
空冷オイルクーラーをどっかに着ければいい。
大昔JZA80で使ってたヤツがあるはずなので
流用してみます🐎
Posted at 2024/01/21 21:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation