• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoujiのブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

モビリオのフロントスタビリンク交換した

ゴトゴトの原因のスタビリンク交換しました。 作業手帳に書きましたか、セルフロックナットが手強かった。 しかし、これがあったので助かりましたよ 14mm17mmロングフレックスラチェット 14mmの方使います 普通サイズだと締めていけなくて、焦りました。 これ使うと、嘘のようにスルスルと締め付 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 17:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月13日 イイね!

ゴトゴトの原因究明かねて、車検前点検に

ホンダのお店にきた 整備士「ちょっと、走ってきますね」 と、車をあずけた わかりました!! 左のスタビです!! え?右じゃないの!?と、ききなおしました。まあ、ロアアームでなくて良かったよ?右も破れかけてるらしいので、両方注文かけました。工賃うかします。 バッテリーも寿命間近らしい。夏 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 14:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

曇りだったのでエンジンマウント交換チャレンジした

エンジン下部のマウントは、14mmのボルトが通常スパナの長さだと、まず無理。 首振りのロングで力もかかるものでないと交換できないので断念。 まず、運転席側交換。 液がもれてきている。割れていた。 で、深夜明けなので、寝ながら交換・・・。 次はミッション側。やってみるか悩んだが、工具あわせ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 19:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2017年06月06日 イイね!

モビリオのマウント受け取りにきた

ゴトッと デカイな
続きを読む
Posted at 2017/06/06 18:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月06日 イイね!

ドリンクホルダー、交換工賃2万9千円!?

モビリオのドライバー側の引き出し型ドリンクホルダーが折れたので交換しようと、部品の注文にいった。ばらしかたも聞きたかったが、「あ、大変ですよ、3時間くらいかかる工程みたいなので、諦めた方が」と どうやら、ネジの固定方向がドライバー側からではなく、前から後ろに向かって固定。 ダッシュボード全部外さな ...
続きを読む
Posted at 2017/06/06 09:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月03日 イイね!

部品の注文と、ミッションの相談に

部品の注文。ミッションとデフのドレンガスケット。 土日は、リフト一杯。再来週に車検前点検。 ミッションの不具合の相談にきてみた。 オイル類の交換履歴がないと、保証はうけれないかも!?という、返答が・・・・。
続きを読む
Posted at 2017/06/03 16:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | クルマ
2017年06月02日 イイね!

1速から2速は入ります。が、2速から1速が、ガキッ。

症状の確認している。 10km/h以下のスピードだとなんとか入る。 超えると、一気に弾かれやすくなる。 止まっているときは、当たり前だが、スルッと入る。 川西のスバル、リフトが少なすぎていつも満車状態なんだよな~。
続きを読む
Posted at 2017/06/02 20:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | クルマ
2017年06月02日 イイね!

2速から1速に入りにくい

低速で角曲がるとき、1速に落とすことがあるが、ガキッてなって跳ね返される。 クラッチを完全に踏めてなくて、何度かギヤなりさせてしまったのが蓄積してるのかもしれない。 いやーん、ミッション下ろすのこうちんたかすぎる。近々車検なので、そのときに相談かな。 バイクみたいに、ワイヤー量で調整できたらいいの ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 08:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

大阪 門真 暴走車動画 消される前に吸い取っておこう。

取り敢えず、車載動画を記録。 https://youtu.be/Y_VO2Pf34B4 スマホからだと、動画登録できんかったので、パソコンで編集し直した。
続きを読む
Posted at 2017/05/27 14:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

2017 STI NBR CHALLENGE【QUALIFYING】動画みてみた

2017年は、パドルシフトか~。 2016年は、仕様ではパドルシフトでしょうかいされていたが本戦ではフロアーのレバー使用されていましたね。 予選手前の準備で内装とか外装の装飾がみれたりするから、なにか参考に出来るものがないかな~と見ています。
続きを読む
Posted at 2017/05/27 06:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今ブログみると、全開のリアハブ交換は2月か~ http://cvw.jp/b/227685/48558896/
何シテル?   07/23 11:40
H26年10月から、インプレッサスポーツの1.6iL(5MT)に乗っています。 安く済ませるために、オプションは全周囲センサーのみ!! あとは、全部自分で社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリング不調によるスロットルボディの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:32:17
異音修理② リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 20:34:27
リアハブベアリング交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:43:03

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
長女が生まれるために買ったH12年から乗り続けたSF5フォレスターが、ついに寿命をつきつ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
長女が生まれるのを気に購入。 当時は、スキーにもよく行っていたので、4WDで、ボクサーエ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めての3列車。 ほんとは、MT車の方が夫婦そろって好きなんだけど。 AT車しかないんで ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
前車モビリオからの買い替え 安いこと。自転車が乗ること。3列で乗ることは、もうほぼほぼな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation