• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoujiのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

H4 HIDのユニットをAmazonで頼んだが

4000円くらいのセットを注文。
4200Kの55W HID Hi/Lo切り替えスライドタイプ
プライムでの注文なのですぐ到着。
蓋をあけると
「スイングタイプ」一瞬H4以外が来たのかと・・・。たまに在庫が画像と違うのが来るのは時々あること。
スイングタイプが来たというだけでも十分返品の理由になるんだけど、古いの外しちゃったし、つくならいいかと点灯確認。
4200Kのは、一瞬青白く徐々に赤みを帯びてくるのがいつものこと。
1個目は4200Kの色合いに。つづいて、もう一つ接続して点灯確認、青白く点灯。
そして、時間がたつと赤みを帯びて・・・・、赤みを帯びて・・・・、赤みを帯びて・・・・・
こない!?青白いまま・・・・。

おいおい、ピッタリと白とは言わないけど、近い色かチェックして梱包しろよ!!
片方4200K 片方6000K(とおもわれる)色合いのHIDなんか付けれるか~!!



返品じゃ返品!!これだから、ショップ売りのは冒険なんだよな~。
ただ、便利なのはショップ連絡またずとも、アマゾンに返品手続きして着払い返送すると大概は代金かえってきます。
と、同時に明日くるように違う商品を注文。

H4バルブは切らしていたのでホームセンターに行って800円くらいをとりあえず買って入れてます。
光軸?常用するわけではないからそのまま。あられもない方向だとおもう。
Posted at 2019/01/14 19:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2018年12月28日 イイね!

モビリオのヘッドライトの色が

左右のヘッドライト色が変わってきた。バルブ1年前に変えたけど、バラストはフォレスター流用だから年数経過してるから、まるごと交換もいいかな。
Posted at 2019/01/11 16:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

おいおい、このライト眩しくて邪魔

脱輪や巻き込み防止なのはわかるけど、このライト。



眩しくて邪魔なんだけど、法的にはどうなの?傘つけて上向きの明かりがない市バスとかなら許せるが。
泥かけたくなるわ
Posted at 2018/12/07 08:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

今冬、スタッドレスタイヤ車を含め全ての車両にタイヤチェーンの装着を

最近、毎年大雪による立ち往生が各地で起きるようになっているようなので、政府が動いた。
ノーマルタイヤで雪道は言語道断な行為ではあるが、「スタッドレスだから大丈夫~」というFFやFR車が立往生しているのも同レベルかも。
大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針

スタッドレスを履いていても、自分の車がどれくらいの斜度だと限界なのかを知らないドライバーはたんまりいるはず。で、なおかつチェーンを常備していないという。
そのまま谷底に落としてやりたいくらいの迷惑野郎だとおもってスタックしている車を横目に通り過ぎていく私。
インプレッサスポーツも、「4WDだから大丈夫!!」って、思っているドライバーもいるのでは?
結構な積雪路になると、横滑り軽減装置のおかげで、ハンドル切っても曲がらないという怖い体験をしています。過信は禁物、現場の指示には従いましょう。

以前の積雪山道動画



チェーンは、コンパクトな金属チェーンを冬場はのせています。あと、金属スコップ(シャベル)も。
牽引ロープとブースターケーブルも。スキー場行く経験のあるひとなら、当たり前装備なんですが、一般人はそこまで乗せてないですよね。
Posted at 2018/11/16 09:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | ニュース
2018年11月12日 イイね!

やっとこさ、リヤのドライブレコーダーつけた

嫁の車、休みの日があっても出掛けてることが多く、作業できない。
昨日は出掛けることもないので、作業しました。
リヤゲートへケーブル通すのめんどくさいので、室内固定をもさくし、先人たちの知恵を参考にしました。

アルミ板まげて、両面テープ接着

後ろ挟み込み、前はクリップ留め考えてましたが、うまくとまらず、タッピングビス留め




廃車になるくらいまで乗るので、穴や傷は気にしないで加工しました。

Posted at 2018/11/12 06:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今ブログみると、全開のリアハブ交換は2月か~ http://cvw.jp/b/227685/48558896/
何シテル?   07/23 11:40
H26年10月から、インプレッサスポーツの1.6iL(5MT)に乗っています。 安く済ませるために、オプションは全周囲センサーのみ!! あとは、全部自分で社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリング不調によるスロットルボディの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:32:17
異音修理② リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 20:34:27
リアハブベアリング交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:43:03

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
長女が生まれるために買ったH12年から乗り続けたSF5フォレスターが、ついに寿命をつきつ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
長女が生まれるのを気に購入。 当時は、スキーにもよく行っていたので、4WDで、ボクサーエ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めての3列車。 ほんとは、MT車の方が夫婦そろって好きなんだけど。 AT車しかないんで ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
前車モビリオからの買い替え 安いこと。自転車が乗ること。3列で乗ることは、もうほぼほぼな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation