• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月28日

【第1回 原二道探検隊】原付二種で行くお散歩林道

【第1回 原二道探検隊】原付二種で行くお散歩林道 今日は元元MC41乗りの見栄蔵さんと蒲郡周辺の林道を走ってきました。

9時半に吉良町にあるコンビニで待ち合わせをし、初対面のご挨拶。

出発して先ずは軽くコーナーを流しながら三ヶ根山スカイラインの料金所付近を目指します。ただしスカイラインは自動車専用道路ですから原付二種は走れません。いや、走る気は有りません! 最初に近くの舗装林道?を下り、途中で三河湾をバックに撮影。



次に石がゴロゴロしたヤバい道・・・スクーターが走る道じゃない!けど、思いっきり楽しいwww




先月に外装慣らしも終えたことだし、大型二輪教習の波状路走行の成果を試さないと。



次に三河湾スカイラインを通り抜けて、国坂峠から林道らしき道を走って五井山の山頂を目指します。


と、思ったらまさかのゲート閉鎖!!




諦めてとよおか湖からさがらの森に抜ける林道を楽しみました。

さがらの森の駐車場で珍しい物に出合いましたが、オーナーがあまり周りに広まって欲しく無い口振りでしたので、写真も取らずにお話だけ。

お昼を過ぎたのでラグーナに移動してランチタイム。
牧原鮮魚店で漁港丼定食1,480円をいただきました。(写真を取り忘れた)

食後はオレンジロードまで移動し、脇道から林道経由で音羽に抜け、幸田町で流れ解散となりました。






今日は山道だから防寒対策に電熱ベストを着ていったが、暑すぎて1時間もしないうちに脱ぎ捨てました!
それだけ楽しめたっていうことで。

因みに電熱ベストはカインズの商品で、バッテリーはAnker PowerCore Essential 20000Ahで、温度設定を強のままリアボックスに6時間放置(電源切り忘れ)で最後の1メモリが点滅状態でした。

もっと林道を楽しめるように早く山のあるタイヤに換えないと!!



https://youtu.be/IBC-qZ4l8z0

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2021/11/28 21:41:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2021年11月28日 22:10
本日はありがとうございました^^
『原二道』メチャ楽しかったです!
やっぱ2台で走ると心強いですね。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年11月28日 23:03
此方こそありがとうございました。
大型二輪免許を取得したのに原二道にハマりそう(笑)
2台なら熊出没注意の奥三河でもガンバレるかも?
また宜しくお願いします。

プロフィール

「行って来ました」
何シテル?   07/20 09:13
ぐうたらオヤジです。 もう子育ては終わったから残りの人生は自由気ままに遊びたいのに、あちこち痛い????

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:36:59
PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 15:33:49
プチリフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 23:32:29

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド ソリオ (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
17年乗ったMPVの後継車として2022年3月27日に契約し、6月27日 生産・7月10 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
久しいぶりにバイクに乗りたくなって2014年8月に購入しました。 何度か転倒でカウルが ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
登り坂や高速道路ではパワー不足を感じますが、車体が軽いから取り回しが楽で燃費が良いバイク ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
トッポBJからの乗り換えです。 トッポはパワーが不足気味で坂道が辛かったから、ekスペー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation