• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeepikaPadukoneの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2021年7月7日

ドライアイス洗浄!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ターボ圧力がかからず?大幅パワーダウン。
現在走行距離7万キロ。
しょうがないので大阪まで6hかけていきました。
ドライアイス洗浄でおなじみミナトオートさんへ。
こんな感じでEGR周辺は外されます。
2
EGRパイプは奇麗な方。
また、ここがある程度汚れてもエンジンの調子が悪くなるまでにはいきません。
比較的カーボンは乾いていますので圧力かかればある程度飛ぶのでは?
3
スロットルバルブは奇麗です。2.2Lは凄い汚れるけど・・・1.5Lは汚れませんね。ここは良い部分です。
4
吸気バルブはかなりのものですがあと3万キロはいけそう!もっと行けるかもしれない。デミオの走り方は加速でぶん回すよりも一定間隔で開け続ける方がカーボンには良さげ。ぶん回して汚れを吹き飛ばすのは現代の循環型エンジンでは難しいです。ガソリンでは多少は効果ありそうだけど・・・
煤の量から考えればガソリンは20万キロぐらいは行けそうな気配がします。
5
矢印をみてビックリ。パッキンが循環圧力で飛び出す!!っていうかインタークーラー取付ボルトが8本のうち4本抜けていた問題発覚!!他車も数本抜けるのはあるらしく、持病認定。でインタークーラーから排気が漏れてベトベトになる。またターボ圧力低下。シューシュー音がしたら要注意。ボルトを付けなおすだけで元気になります。しかし、このインテークの樹脂個人的に組み立て、設計ミスであると判断。これじゃブーストかからずでパワーダウン当たり前!エンジン熱で樹脂が柔らかくなりそこに排気圧がかかればねぇ・・・ここはコストかけてもアルミでしょ!これじゃ数万キロに1回部品代・・・どうなのこれ!
6
洗浄後は奇麗!これは凄いや。
DJデミオの闇をみてしまったのですが、直ればよい車。燃費も20㎞/l近くまで回復。
散々書いているけれど、デミオ好きなんですよ。
だから直す。
ま、ハイブリット買ったと思ってバッテリー代が飛んで行ったと思えば怒りは収まるかな・・・
いや、インテーク、インタークーラーをなんとかしなさいよ!マツダ!
どう見ても設計不良!
7
マニーホールドは新品でないとまずいですな。ミナトさんは常に在庫中です。
8
他パーツもドライアイス洗浄で奇麗そのもの。
パワー復活、燃費復活、これはいい!
しかし、パワーダウンの理由が、インタークーラーのボルト脱落による排気漏れ。
樹脂のマニーホールドの破損及びパッキンの飛び出し。
ドライアイス洗浄関係ないじゃんwww
こんなので大金が飛んで行ったのはマジでムカつく。
デミオはいい車だけど・・・
おすすめ整備です!マジで!
デミオディーゼルはパワーダウンしたと思えば、エンジン空けて排気漏れチェック!
それだけで無駄な出費を抑えられる可能性大。
皆さんも気を付けましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

難易度:

ECUエラー P0302 3回目

難易度:

オイル、エレメント交換 量が増えすぎてしまった為

難易度:

オイル&エレメント交換。

難易度:

エクセルーブW添加 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

難易度:

レーダー探知機、スロットルコントローラー等取外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月26日 16:51
マニホールドの件、国交省へ連絡ですよね。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html

https://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=91C962BE&selCarTp=1&lstCarNo=1410&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=

コメントへの返答
2021年8月29日 9:02
難しい問題かなぁ。
私のはコンピューター書き換えのブーストアップがあるのでそこで純正外となる可能性が高いですね。
樹脂マニであの大きさはあり得ないのですが・・・
排気を戻すので温度は高いので樹脂は無いですよねぇ・・・

リコール確実なのはインタークーラーの取り付けボルト。
これはほぼ確実に行うべきだと思います。ミナトオートさんも数本脱落している個体が多いと言っていました。
そこから排気漏れで汚れが酷いです。何故脱落が多いのか想像はつきますが、これは国土交通省に言うべきだと思います。

プロフィール

「新エンジンは一般道で速すぎるかも http://cvw.jp/b/2277526/47643722/
何シテル?   04/08 23:10
DeepikaPadukoneです。 神奈川在住、たまに乗る程度ですが色々な所へ行きます。 カスタムは適度に、たまに拘りまくりで。 車には菊水のステッカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]ENKEI PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:47:05

愛車一覧

トヨタ セリカ わが青春のアルカディア (トヨタ セリカ)
突然昔乗りたかったセリカに乗り換えました。 スポーツカーは年齢から考えると最後かな? 1 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
VSTROMから乗り換えました。 とんでもない加速でビックリ。 いい意味でも悪い意味で ...
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
黒赤の受注生産カラーを導入。 速く走るより、どこまでも走る! 長距離走っても疲れない! ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
青メタの鮮やかなダンプに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation