• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月26日

C63と紡ぐ夢…

C63と紡ぐ夢… 204後期型から始まったC63との生活。

当初はワゴンでしたが、その後に現在のC205 C63Sクーペに箱替えすることになります。

名機中の名機と言われたM156エンジンを失ったのは大きかったものの、それ以外の点で大きく進化を遂げました。

そして205 C63クーペの発売から2年ほどしか経ってない段階で後期型のC63が国内発表されました。


見かけ上たいした変更がない上に大幅値上げしたことに対してブログ上でも愚痴ってきましたが、やはりC63がどのような変化を遂げたのか、気にせずにはいられませんでした。


前回のブログに対して、多くの支援(?)を頂き、ありがとうございました。



後期型への乗り換えに対する大きな障害。。。
それは内外装やパワートレーンの大きな変化がないにもかかわらず、それなりの追い金を支払わなければならないこと。
初期の激しい値落ちはAMGの宿命ですので(笑)

一方で、変化が少ないと言うことはカスタマイズしたお気に入りのパーツを移植できるメリットもあります。自分の場合は、アクラポマフラー、オーディオ、センターコンソールあたりですかね。


次期型(206)のC63への箱替えはほぼ確実だと思いますが、タイミング的に発売予定は今から約3年後。
クーペを狙う場合は後発となる可能性がありますので、さらに半年から1年後となります。
それまで今のクルマを乗ることに抵抗はありませんが、その間に1台挟むのもありかなと。

しかしパナメリカーナグリルくらいしか外観の変化の分からない後期型。
買うならいっそのことこんな仕様にしてみようかと...


メーカー仕様でこんな我が儘を聞いてくれるのは...
そう、あそこしかありませんよね(笑)

で、この仕様で見積りもらって帰宅したのですが、家族からは

「こんなもん一緒に乗れるかっ!!」

と却下をくらい...(T-T)

結局、カタログ色を選びます。

フェイスリフトの数少ない目玉オプション、カーボンディスクブレーキ!(ただし前輪のみ...)

高いですが、外すわけにはいきません。


パノラミックスライディングルーフ。
頭上の重量増加は避けたいところなんですが、「クーペにするなら必要」という家族の唯一の希望ですので。

で、コンフィギュレーターで作製したのはこちら。


う~む、今のクルマをプチカスタムしただけみたい...(^_^;)


まあ、それはそれとして...


本日、後期C63Sクーペ、オーダーいたしました!! ( ̄^ ̄)ゞ


悶々としていましたが、皆様に背中を押された感じです(*^_^*)

納期は来春とのこと。気長に待ちます。

それまで今の前期型C63ともできるだけ多くの思い出を作っていこうと思ってます。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/09/27 21:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 21:19
こんばんは!
有言実行ですね\(^-^)/

流石です😄
これで続く方が出られると思います😃
コメントへの返答
2018年9月27日 22:02
こんばんは。
ありがとうございます!

後に続く方がいられると嬉しいですね。

納車後はしっかりと評価したいと思います(^_^)
2018年9月27日 21:19
とっし~@63様、箱替え候補ですか、羨ましい。
マッドのイエローライン、超クール。
63AMGの激しい値落ちは、53とか増えると改善されますかね?。
コメントへの返答
2018年9月27日 22:06
ありがとうございます。
マットシルバーの車体はアメリカ版Edition 1です。
43/53系は人気があるので値落ちはさほどでもないかもしれませんが、やはり63の値落ちは終生の定めのようなきがします...
2018年9月27日 21:20
おめでとうございます
いいですね!

来春納期待ちきれませんね
ブラックシリーズ出たりして
うきゃ〜
コメントへの返答
2018年9月27日 22:09
ありがとうございます(^_^)

ブラックシリーズはファミリー向けではありませんので発売されても気になりませんが、納車待ち中にEditionシリーズが出たら(T-T)ですね。
メルセデス日本ならやりかねないのでヒヤヒヤです。
2018年9月27日 21:21
とっし〜さん
こんばんは😄
この度は、後期C63sクーペのオーダーおめでとうございます🎉
また、ブリリアントブルーなんですね!
もう、とっし〜さんのイメージカラーですね!
来春が楽しみですね😉
納車されたらまたオフ会で拝見させて下さい😊
コメントへの返答
2018年9月27日 22:12
こんばんは♪

どうもありがとうございます!

色も変えてないので周りには箱替えを気付かれずに済みます(笑)
頑張ってブルーのイメージを普及させたいですね(^_^)

またオフ会に顔を出します!
2018年9月27日 21:34
ぐふふ〜
楽しみで仕方ないですなぁー
理想は
みんな揃って納車オフ〜〜

わたしだけ出遅れ感満載‼︎

オーダー

おめでとう㊗️ございます‼️
コメントへの返答
2018年9月27日 22:17
確かにユーロSUV会では箱替えラッシュですね。
ワタシのブツが届くのは半年後ですが...(^_^;

キャンセルが出てhiyueiさんにも順番が回ってくるよう祈ってますよ。

どうもありがとうございます!
2018年9月27日 21:38
おめでとうございます🎉🎉㊗️
昨日お尻を後ろから押しちゃったカモ。
来春のご納車まで良い日々が送れそうですね。
コメントへの返答
2018年9月27日 22:19
ありがとうございます!
お陰様をもちまして...(笑)
新車も楽しみですが、今のクルマとの思い出作りを大切に過ごす予定です。
2018年9月27日 21:39
こんばんは。
そうですか〜、やっぱり変えられたのですね。
私には出来ない芸当、あっぱれです。
納車はいつ頃の予定なのでしょう?
拝見できるのを楽しみにしてますね〜。
本当におめでとうございます!㊗️
コメントへの返答
2018年9月27日 22:21
こんばんは♪
追い金の確保もできていない状況での見切り発車です(笑)
納車は早くて2月下旬と言われています。
その時までに用意💰できれば...

どうもありがとうございます!!
2018年9月27日 21:41
おめでとう㊗️

やれる時にやれる事はやっておきましょう^ - ^
次もクーペっていいじゃないですか♪
私はSLCがあるのでセダンにしましたが本当はクーペを探していました(^_^)v
コメントへの返答
2018年9月27日 22:23
どうもありがとうございます。

実用面で許されるのであればクーペがベストチョイスだと思ってます。

やれる時にやっておく...
大切ですね。後で後悔しないためにも。
2018年9月27日 22:14
お~(ΦωΦ)後期に乗り換え決定ですか!!
凄い(;゚д゚)
まだ先ですが納車楽しみですね(^O^)v
コメントへの返答
2018年9月27日 22:25
お陰様で決心いたしました!
楽しみでもあり、今のクルマとの別れが寂しくもあり...
色んな思いを胸に納車を待ちます。
2018年9月27日 22:17
おめでとうございます㊗️
なんとっ本当にいったのですね!✨✨✨
有言実行素晴らしい、また同じブリリアントブルーという事で同じカラー通し引き続きよろしくお願いします。😆
先ずはご近所C205前期ブルー3台で思い出を一枚抑えておきたいですね。
コメントへの返答
2018年9月27日 22:28
本当にいきましたww

当初はブルー色に飽きが来るかもと思ってましたが、結局次もブルーになっちゃいましたね(笑)
我々でメルセデスブルーを普及させましょう!
11月の合同オフでバッチリいけそうですね(^_^)

どうもありがとうございます!
2018年9月27日 22:17
こんばんは🌇
おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
前回のブログ、私も背中を押した一人です笑
来春まで時間ありますが、納車前のワクワクを存分に楽しんでくださいね‼️
そして納車された際には是非拝見させてください😄
コメントへの返答
2018年9月27日 22:30
背中を押して頂きありがとうございました(^_^)
Sennaさんがお待ちのクルマに比べると小物ですが楽しみに納車待ちします!

納期は私の方が短いのでしょうかね?
こちらこそ、クルマを拝見するのを楽しみにしています!!
2018年9月27日 22:28
こんなもん一緒に乗れるかっ!!が笑えました(^^)
無事乗り換えが決定した良かったですね~
御近所さんにはグリル変えただけですって言ってみたりして(^^♪
そういえばとっし~さんは乗り換えてもC63ばかりですね。
アタシはずっとMですが、MロードスターにZ4MロードスターとかM3とかで名前が全部違ってたことに今気付きました(汗)
コメントへの返答
2018年9月27日 22:33
やはりあれは奇抜すぎましたw
でもいつかは完全オリジナルオーダーを狙います。

C63は3台目になります。
程よくジェントル、程よく凶暴でシーンを選ばず楽しめるんです。
まあ、もっと欲しいAMGがあってもお財布がCで限界です(笑)
2018年9月27日 23:04
ニューカーおめでとうございます。
新旧なので買ったらすぐに振り回せちゃいますねw
私も黒のカリは降りて青組になっておりますので
どこかでコラボしましょうねw
AMGじゃないけど^ ^
コメントへの返答
2018年9月28日 9:16
ありがとうございます!

納車後はじっくりと慣らしますので(←これが生きがい)、すぐには振り回しませんww

青になったんですか?コラボ楽しみです。
スマートのコラボでもいいですよ(笑)
2018年9月27日 23:13
ご契約、おめでとうございます。

既に昨日のブログ以前にお気持ちは決まってた様な気もしますが(笑)

私も205クーペのスタイリングはとても気に入ってますし、パット見の変更箇所が少ないとは言えやはり熟成されていると思いますので羨ましい限りです。

ご子息のカート日記ともども、今後のブログがますます楽しみです!
コメントへの返答
2018年9月28日 9:18
ありがとうございます!

はい、9割がた気持ちは固まっていましたが、やはり変更点が少ないということはハードルでして...
背中を押してもらいました(*^_^*)

逆に変更点が少ないということは良いことと前向きに考えてます。

今後とも宜しくお願いします!!
2018年9月27日 23:19
こんばんは♪
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- 祝 C63S おかわり
おめでとうございます \(^^@)/
納車まで待ち焦がれちゃいますね~
コメントへの返答
2018年9月28日 9:19
おはようございます!

おかわりいきました!
ありがとうございます<(_ _)>

半年後ですから忘れた頃にやってくるかもです(笑)
2018年9月27日 23:32
こんばんは~
後期型オーダーおめでとうございます。
納車まで楽しみですね〜

ワタシは暫しAMGとはお別れになりましたが、
とっしーさんはぜひ乗り続けて下さいね。
コメントへの返答
2018年9月28日 9:22
ありがとうございます!

気長に待つことにします(笑)

AMG仲間が減るのは残念ですが、いつかまた戻って下さることを信じて...
2018年9月27日 23:41
遅れました


すっすげー(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★


おめでとうございます(*´▽`)


納車したら大黒に招集して下さい(爆) ←早っ


上の方も仰っていましたがC63Rがでるのも時間の問題、、しかしながら有言実行 かっこいいですね



個人的にはとっしーさんのパナメリカーナ付けていない妄想63がどハマりでした



W204、M156はこれからも守り続けますよ(*´Д`*)

増車はあってもC63売却はゼロパーセントの私でした
コメントへの返答
2018年9月28日 10:19
ありがとうございます(_ _)

納車予定は来春ですので、雪解け後に大黒に出てこれますね(笑)

63Rが出たところでおそらくファミリーカーには向いてないでしょうし、なによりお高そう...
別世界の車ですww

妄想に終わっちゃいましたけどね...
次はマット色に挑戦したいです。

M156を搭載した204のC63は63系の原点。
それは今後もずっと変わることはありません。

それを大切にしてくれる仲間がいて嬉しい限りです(^_^)
2018年9月28日 0:23
おめでとうございます🎈

カーボンブレーキは大きいですよ
ダスト殆ど出ませんから

しかしうちらのクラブ乗り換えブーム❓笑
hiyueiさんだって実際待ちだし‥

オフ会やりましょう❗️
コメントへの返答
2018年9月28日 10:25
ありがとうございます!

カーボンブレーキは今回の目玉なような気がします。

確かにブームですね。
ひっそりPに替えた方もいらっしゃいますし...
僕の納車はまだ先ですが、また集まりたいですね。

お互い良い値が付くことを祈りましょう!

2018年9月28日 6:44
おはようございます!

さすがです!それ以上言葉はありません笑

楽しみですね!
是非今のC63Sともたくさんの思い出を!
コメントへの返答
2018年9月28日 10:54
ありがとうございます!

清水の舞台から飛び降りる気持ちでいきました(笑)

今もこれからもC63とともに歩める幸せを感じて生きてゆきます。
2018年9月28日 6:55
やっぱり・・・やっぱり行かれましたなw おめでとうございます。きっとそのタイミングで新車乗り換えをしていることが一番経済的はパフォーマンスが良い気もします。なかなかできませんが・・・

グダグダ言ってないで体験してみろッ!!って感じがいいなぁ。
実際何が変わって、何が変わってないのかをリアルに体験できる環境に置かせていただけることは本当に幸せですw

感想も聞きたいし、ぜひ比べっこしましょう(爆)
コメントへの返答
2018年9月28日 10:57
ありがとうございます。

師匠にそう言って頂けると嬉しい限りです。

私の場合、グダグタ言ってから...ですけどねww

3台目ともなると細かな点まで気付くと思います。それをここで還元していくのも自分の役目だと勝手に思ってます(笑)

さあ、今度のはどうでしょうか...?
2018年9月28日 7:09
おはようございます。

ご契約おめでとうございます㊗️
前期型から後期型へ、羨ましいです。
私にも財力があれば・・・・・
納車まで楽しみですね。
納車されたら見せて下さいね。
コメントへの返答
2018年9月28日 11:10
おはようございます。

どうもありがとうございます!

マイナーチェンジ前後で乗り換えが必要か悩みましたけど...
やはり抑えきれず(笑)

ぜひ見てやってください。
2018年9月28日 7:47
本当にオーダーしちゃうなんてかっこよすぎです!!
納車まで楽しみですね(^∇^)
それにしても、すぐオーダーしたということは頭の中で後期のコンフィグを前からしていたのでしょうか??
納車されたら是非拝見させて下さい🎵
おめでとうございます!!
コメントへの返答
2018年9月28日 11:15
ありがとうございます(^o^)

頭の中だけではなく、パソコンの前で毎日コンフィギュレーターをいじってましたww
見た目の変化が少ないからトキめきが少なくて...(笑)
納車は来年になりますが、ぜひオフ会には参加させていただきます!
2018年9月28日 18:17
こんばんは♪凄い!有言実行!おめでとうございます㊗️
エクステリアの変更は少ないですが、中身の進化は流石メルセデスという進化をしていますよね。
204から乗り続けているだけに、AMGの良さに本当に惹かれているのですよねー。
個人的にはとにかく羨ましい限りです。納車まで楽しみですね^_^
コメントへの返答
2018年9月28日 22:13
ありがとうございます😊

中身の進化…、宣伝文句では言われてますが実物乗ってないので納車が楽しみですね。

C63を乗り継いでいる者として変化した点をしっかり伝えていきたいと思います!

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation