• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

205後期 C63Sクーペ❗️

205後期 C63Sクーペ❗️ オーダーから半年強、本日無事に納車と相成りました。

ボディ色については色々と悩みましたが、やっぱりこれで良かった。
馴染めるかどうか不安だったパナメリカーナグリルも、オーバーフェンダーのクーペときちんとマッチしていてgoodですね(^_^)


内装です。
センターが真っ白なシートを選択しました。汚れ対策は必須でしょう。
ちなみにシートベルトは普通の黒。
白に合わせるべきか...?


今回の目玉、セラミックカーボンディスクブレーキ!


フル液晶化されたディスプレイ。


イグニッションオフ時がカックイイ!!


前期型にはなかった「SOS」ボタン。
試しに押してみました(担当営業さん付き添いの下で)。
どこかにいるオペレーターとお話しができます。
車両情報、位置などはリアルタイムに把握されており、有事の際は頼もしいボタンになりそうです。


マイスタープレート。
ゲオルジオウス...?
SamS様に解読お願いしましょう!


というわけでご報告でした!

ちなみに自分の納車まで、街中を走る205後期型C63は一度も見かけませんでした...
そんな超マイナー車(笑)205 C63S、人柱となりこれからしっかりとレポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
ブログ一覧 | 205 C63Sクーペ (後期) | 日記
Posted at 2019/03/31 19:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2019年3月31日 19:29
ようやくですね。おめでとうございます。
FL前後・・・実体験できるのもなかなか貴重かと。
おおよそ洗練度が増して、ジェントル化していることが予想できますが
その裏に隠れている過激な要素も興味深々です。

ホワイトレザーは早めの対策ですかね?コーティングかな?
新たなパートナーとゆっくり会話を楽しんでくださいw
コメントへの返答
2019年3月31日 20:00
本日はご一緒できずに申し訳ありませんでした。
...が、午後無事に納車を迎えられました。

結局今日は自宅に戻っただけ、数km、しかもコンフォート縛りでしたが、間違いなく快適になっています。脚だけの改良でなく、トータルバランスで向上した印象です。

白レザーは汚れると悲惨そうですね...
早々に対策を考えます。

また遊びにいきますよ!
2019年3月31日 19:31
おめでとうございます。
SOSボタンが付いたんですね。多分、エアーバッグが開くと自動でSOS状態にもなると思います。決して使うことがない事を願う機能ですが、peace of mind な機能と言うことで。
シートベルトはシルバーの選択も有りかと。
安全第一で踏み込んでお楽しみください。
コメントへの返答
2019年3月31日 20:03
ありがとうございます。
SOSボタン、今日一番の感動でした(笑)
そうですね、せっかくですからシートベルト替えたいと思います。
あと、この内装にこそシルバーカーボンのセンターコンソールが似合うと思います。
装着が楽しみです。
2019年3月31日 19:34
おめでとう㊗️ございます❗️
良い色の組み合わせですねー
カーボンブレーキどの位汚れないのか?
気になりまーす!
納車オフ楽しみです!
コメントへの返答
2019年3月31日 20:04
ありがとうございます(^_^)
実はこの内装、オーダーミスでこうなったのはナイショです(笑)
20日ですね。よろしくお願いします<(_ _)>
2019年3月31日 19:35
ご納車、おめでとうございます🎉㊗️🎊
パナメリカーナグリル、カッコイイですね😄👍
タイミング合えば納車オフしましょう(^-^)/
コメントへの返答
2019年3月31日 20:08
ありがとうございます(^_^)
パナメリカーナグリル、実物見て気に入りました。
以前よりは時間が空きそうなので、どこかでオフ会ご一緒できると思います。
2019年3月31日 19:40
待ちに待った納車、おめでとうございます!

私も楽しみにしていた一人です笑
今度是非見せてくださいね!!

やはり、、パナメリカーナグリルはカッコいいですね!
セラミックカーボンブレーキ、迫力ありますね〜(@_@)!

SOSのボタンは発色が良くて視認性も高そうですね
視界の悪い中でも押せるようにとの配慮でしょうか
こちらは使うことがないように、楽しいカーライフを!
コメントへの返答
2019年3月31日 20:12
ありがとうございます!
ようやく来ました。

ほとんど外見変わらないと思っていましたが、実物見ると一つ一つのパーツが存在感を出していて、そこそこ変化が出ています。

使うに越したことはありませんが、SOSボタンは心強いですね。

来週日曜日午前、市川のコーティングショップに入庫します。
もしお会いできる時間があればLINEください!
2019年3月31日 19:41
とっしーさん、納車おめでとうございます!!
私もamggtsさんとセットで納車オフお邪魔します!!
コメントへの返答
2019年3月31日 20:13
ありがとうございます(^_^)
その際はよろしくお願いします。
また205会の方々とご一緒できるのを楽しみにしています。
2019年3月31日 19:43
納車おめでとうございます!!
黒白のシートもとてもカッコ良いですね!
前期後期の機能の変化、ブログアップ楽しみにしています!!
コメントへの返答
2019年3月31日 20:19
ありがとうございます!
本来、白はアクセント程度のつもりだったのですが...
カタログ見間違えてこうなりました(笑)
前後期の違い、できるだけ詳細にお伝えしていこうと思います。
2019年3月31日 19:45
ご納車おめでとう㊗️ございます🎉

(///∇///)ゞ待ちに待った納車、、笑顔なとっしーさんが浮かびます(笑)


やっぱり後期のパナメリカーナの本気度合いが違いますね(◦ˉ ˘ ˉ◦)


こりゃあ良い(笑)新春オフ楽しみになって来ましたo(≧ꇴ≦*)o




アクラポは無事付いたのかなぁ……
コメントへの返答
2019年3月31日 20:22
ありがとうございます(^_^)

大した変化ないと思っていましたが、実物見ると変わった気がしますね。中身は大きく変わったと思います。

アクラポはまだトライしていません。
諸事情ありまして5月の彦根オフ前後の装着を予定しています。
ノーマルマフラーもしばらく堪能したいですしね(笑)

来月楽しみにしています(^_^)
2019年3月31日 19:56
こんばんは

ご納車おめでとうございます🎉

納車オフ楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年3月31日 20:23
ありがとうございます。

20日、よろしくお願いします。
僕もclown.さんのnew マシン、楽しみにしてます!
2019年3月31日 20:02
納車おめでとうございます🎉

やはり予定通り?の納車日ですね💕
人柱レポート楽しみにしてますね😊👍
コメントへの返答
2019年3月31日 20:25
ありがとうございます。
平成のうちに納車できました。
ん?新元号になってからの方が良かったかな?(笑)
2019年3月31日 20:07
こんばんは。

ご納車、おめでとうございます。
うちのDに同じ色の63クーペが置いてありましたがいい色でした。
羨ましいですね。
私も納車オフ参加させて下さいね〜
コメントへの返答
2019年3月31日 20:26
こんばんは♪
どうもありがとうございます。

外見の変化が少ないので、この色にすべきか悩みましたが...
しばらくはこれでいくことにしました。

お目にかかれる日を楽しみにしています(^_^)
2019年3月31日 20:09

こんばんは!
とっし〜さんご納車おめでとうございます。

写真たけでもカッコよさめちゃくちゃ伝わってきます!!!

オフ会で実際に見られるのを楽しみにしています。
本当におめでとうございます!


コメントへの返答
2019年3月31日 20:27
ありがとうございます!

適当な写真なので、オフ会のときにでもきちんと撮影したいですね。

こちらこそ、来月楽しみにしています!!
2019年3月31日 20:11
おめでとうございます!
納車オフはカーボンブレーキな車を並べられるかなぁ~
もしかしたら片押しブレーキの車かも(笑)
CD忘れないようにしないとだ!
コメントへの返答
2019年3月31日 20:31
どうもありがとうございます<(_ _)>
20日はよろしくお願いします。

例の曲は高価な初回限定版にしか収録されていませんので、忘れずにお願いします(笑)
2019年3月31日 20:17
納車おめでとうございます\(^o^)/
新しい装備魅力的ですね(*´ω`*)

20日の夜のオフは伺えず(>_<)
通りがかりにガレージ覗いちゃおうかな…
(゜ω゜)と
コメントへの返答
2019年3月31日 20:32
ありがとうございます(^_^)
装備に関しては色々と変わりましたね。頑張って覚えていきたいと思います。
20日は残念ですが、うちの前を通りがかる際はシャッター上げておきますね(笑)
2019年3月31日 20:41
私のC43はフルホワイトレザーですが
意外と大丈夫ですよ。
少し汚れてもレザークリーナーで落ちます。
コメントへの返答
2019年3月31日 20:55
ありがとうございます。
そうですか!それを聞いて安心しました。
一応、自前でできるコーティング材みたいのは用意しました。
2019年3月31日 20:50
納車おめでとうございます㊗️
前期後期乗り換えは凄いですね!是非進化の具合のインプレ期待してます(^ ^)
コメントへの返答
2019年3月31日 20:56
ありがとうございます(^_^)
前期→後期の乗り換えはちょっと無謀ですよね...(笑)
後悔ないよう、しっかり乗ります!
2019年3月31日 21:04
とっし~@63さん、こんばんは♪
ご納車おめでとうございます🎉
進化&熟成♪興味深いです♪
ブログ楽しみにしております\(^-^)/
コメントへの返答
2019年4月1日 6:50
おはようございます!
どうもありがとうございます<(_ _)>
つたない内容になると思いますが、頑張って紹介したいと思います。
彦根道中でお目にかかることができれば嬉しいです(^^)
2019年3月31日 21:27
納車おめでとうございます!
MC後モデル、タイヤサイズもアップして、さらにサスペンションも手が入ったとかで、限界性能は圧倒的に引き上げられたとか。
すごく羨ましいです。
個人的羨まポイントは、9速になったこと、ヘッドライトがマルチビーム化されたこと、メーターが液晶になったこと、っていうか全部です(笑)
私もお金があれば買い替えたいくらいですが、先立つものもありませんので、レポート大変楽しみにしております!(^^ゞ
コメントへの返答
2019年4月1日 6:53
ありがとうございます!
もともと完成度の高い前期型を良い方向にアップグレードしてくれるはず...、そういう思いで箱替えを決意しました。
まだ分かりませんが、何となく期待に応えてくれそうな予感がします。
まだコンフォートモード縛りですが、時速60キロでシームレスに9速まで届くのには驚きました。
2019年3月31日 21:27
とっしーさん 納車おめでとうございます\(^o^)/
ホワイトレザーおしゃれですね~♥
SOSボタンは車内灯を押す位置に近くて、誤って押してしまいそうになりますよ~~笑
私は何度かありました(///∇///)

毎日目黒まで通勤してるので、チラ見にいっちゃってもいいですかー?(*^艸^*)なーんて。オフ会楽しみにしております\(^o^)/
コメントへの返答
2019年4月1日 6:57
どうもありがとうございます!
さりさりさんに遅れること2ヶ月、ようやく納車です。

確かに押し間違えやすい場所にありますね(笑) 必要なことなんでしょうけど。

目黒区内といってもうちは辺境です。そこまでいらっしゃいますか?(笑)
クルマ並べられる日を心待ちにしています!!
2019年3月31日 21:36
ご納車、おめでとうございます!!
待つ身は長かったことと存じますが、
キラキラしてますね~

さてマイスタープレートの解読ですが、ファーストネームがGeorgiosと読めたので本部のデータベースに当たってみました処、意外な結果となりました。
ファーストネームからABC順で並んでますが、Georg Brinkmann氏の次がGianni Carbonara氏(スパゲティか)となっており、まだAMGのデータベースにの登録されていないことが発覚いたしました。証拠写真も撮れませんが、いずれ登録されてゆくと思われますので少々お待ち下さい。
コメントへの返答
2019年4月1日 7:00
どうもありがとうございます!
ようやくです。

なんとっ!
マイスター登録されていないんですね。
おそらく新人さんでしょうか?
まさかの偽物?(笑)
登録される日を楽しみに待ちたいと思います。

次はカルボナーラ氏のプレートが欲しい...笑
2019年3月31日 21:50
ご納車おめでとうございます。
縦縞パナメリカーナグリルもイイです。スパルタンなシートも素敵。白と黒のコンビは、車好きでないとチョイスできない、自信作でょう?。
今後、セラミックカーボンディスクブレーキの情報を共有ください。

選択不能なマイスタープレートも素敵なサインです。いいなー。SOSに加えて、コンシェルジュサービス付きですか?。
コメントへの返答
2019年4月1日 7:03
どうもありがとうございます!
白黒内装は汚れさえ気をつければ理想のインテリアですね。大切に乗っていきたいと思います。
自分も初めてのカーボンディスクブレーキ、気付いたことがあればどんどんご紹介していきます。

SOSの隣はコンシェルジュサービスのようです。今度意味なく押してみます(笑)
2019年3月31日 22:01
おめでとうございます🎂
オフ会ですが今回不参加で申し訳無いです

C63クーペは元々レア車ですから
205後期型C63は更に出ないかと思います笑

黄金ブレーキ羨ましいです‼️
コメントへの返答
2019年4月1日 7:05
ありがとうございます。
今回は残念ですが、また次回お願いします。
昇進蹴りませんでしたが(笑)、落ち着けば平日も出撃できると思います。

黄金ブレーキは見た目だけで満足です(^^)
2019年3月31日 22:34
とっし〜さん
205後期 C63Sクーペの納車おめでとうございます🎉
今日は天気で良かったですね😊
やはり良い色ですね‼️
セラミックカーボンディスクブレーキは、とても効きそうですね!
ゴールドなキャリパーもとても格好良いです👍
是非とも拝見させて下さい🤲
コメントへの返答
2019年4月1日 7:40
ありがとうございます。
無事納車しました。

納車時は天気良かったのですが、帰宅してから小雨が降って早速汚れました(笑)

前輪だけのカーボンディスクなので、効きは意外と穏やかですよ。

パナメリカーナグリル同士、並べられる機会があれば是非!
2019年3月31日 22:54
納車おめでとうございます(^^)♪

超絶カッコいいです(≧∇≦)
パナメリカーナグリルとの相性バッチリですね‼︎
フル液晶ディスプレイも最新が最良です♪

C63ブリリアントブルー二台買いをされた方は全世界でもお1人なのではないでしょうか(笑)
いつかどこかでとっし〜さん号を見れるのを楽しまにしていますね(^^)
コメントへの返答
2019年4月1日 7:44
ありがとうございます♪

最新が最良、そう信じて投資していますww

追い金出して外見がさほど変わらない箱替えをする愚か者は私ぐらいでしょう(笑)

5月18or19日、新富士SAに突撃しちゃいますよ(笑)
2019年3月31日 23:05
納車おめでとうございます🎉
遂に来ましたね!
マイチェン前後で全く別のクルマっぽいですね。
今回目玉のカーボンは全く鳴きませんか?
タッチも違うんだろうなぁ。

近いうちにぜひお披露目して下さいね〜
コメントへの返答
2019年4月1日 7:46
どうもありがとうございます♪
遂に来ました!
まだ大して走っていませんが、中身はちゃんと変わっているようです。
ブレーキは若干の鳴きあります(窓開けて少し聞こえる程度)。まあ、今のところ全然気になりませんね。
お目にかかれるのを楽しみにしています!
2019年3月31日 23:46
おばんどす

納車おめでとうございます。オーダーしてから長かったのでは?
ワタシは都合10ヶ月待ったときは感無量でした。

気に入ってれば前期→後期はありですよ〜
ワタシも何度かやってたりしますwww

お披露目会されるときはお知らせ下さいねm(_ _)m
前期オーナーとしては拝見しないわけにはいきませんので(笑)
宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2019年4月1日 7:54
おはようございます!

オーダーから半年ですね。
順番待ちがなかったので(笑)、比較的早い方だと思います。

前期→後期の箱替えは初めてで、納車待ちしているときは後悔の念も出てきたこともありましたが、今となっては良かったと思っています。

直近だと20日夕方から大黒に行く予定です。その他、オフ会の機会がありましたらよろしくお願いします。
2019年4月1日 9:26
納車おめでとう㊗️ございます😙

カッコイイです❗️拝見するのを楽しみにしております🤗
引っ越しのバタバタでコメント遅くなりすみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2019年4月1日 9:28
お忙しい中、わざわざのコメントありがとうございます。

新生活の時期ですもんね(^^)
来月お目にかかれるのを楽しみにしています。
2019年4月1日 10:09
ようやくのご納車、おめでとうございます!*\(^o^)/*

前期後期の違いなど非常に興味あります。
今後のインプレ楽しみにしております〜^ ^
コメントへの返答
2019年4月1日 11:07
ありがとうございます!

ご満足のいく伝えられ方をするか分かりませんが...(^_^;)
頑張ります!
2019年4月1日 22:23
こんばんは。
遅コメ失礼します。

納車おめでとうございます!
やはり女房や畳と同じで、新しい車はいいんでしょうね。(笑)

彦根ツアー、お見送りしたいと思ってますが、その前に拝見できる機会があると嬉しいですね。
コメントへの返答
2019年4月2日 11:23
ありがとうございます😊

確かに新しいものは新鮮で楽しいですが、中身が無いと飽きるのも早いですよね。
結局、新しかろうが古かろうが、自分の感性に合うものが良いと思います。

GWのどこかでお目にかかれそうですかね?
またご連絡します🙇‍♂️
2019年4月1日 22:32
祝!! 納車〜 これから楽しみですね。
20日、楽しみですー。 カーボンブレーキ、汚れがなく羨ましい〜
コメントへの返答
2019年4月2日 11:24
ありがとうございます❗️
ホイールのスポーク数も減って洗いやすくなりました(笑)

20日よろしくお願いします🤲
2019年4月2日 6:57
おはようございます(^-^)/
無事納車おめでとうございます🎉✨🙌🙌
バナメリカーナグリルももちろんかっこいいですが
イグニッションオフ時のディスプレイが最高にいけてます🎵👊
これからのカーライフがまたまた楽しくなりますね☝
コメントへの返答
2019年4月2日 11:27
おはようございます☀
どうもありがとうございます😊

後期型になって随所に楽しませてくれる細かい演出が出てきました。
エンジンかけるのが楽しくなりましたね。
2019年4月3日 21:33
とっし〜さん、こんばんは:D
コメントが遅くなってしまいましたが、ご納車おめでとうございます!
ピカピカの新車は見ているだけでもワクワクします。
フル液晶化されたメーターを見ていると、パーキングブレーキ?のアイコンがたくさんあってにぎやかな感じがしますね:)
詳細を知らない僕でも、前期と後期では大きく見た目が違うように感じます。愛のこもったインプレッションを楽しみにしております(^o^)v
コメントへの返答
2019年4月4日 7:34
Kageyanさん、おはようございます!

どうもありがとうございます<(_ _)>

後期型は前期型に比べて6500もの部品が変更されたとの宣伝文句です。ボルト/ナット類も含まれているのかもしれませんが...ww
でも確かに変化はあるようです。

確かに見慣れない「P」マークがありますね。表示が多すぎて把握できないまま終わってしまいそうな気がします(笑)
2019年5月14日 12:18
ご納車されてたんですね!
遅くなりましたがおめでとうございます‼️🎉
さらに今週末、彦根にもいらっしゃるそうで❗️
残念ながら長期海外出張の為お伺い出来ませんが、またどこかでお会い出来る事を楽しみにしてます☺️
コメントへの返答
2019年5月14日 12:23
ありがとうございます😊
納車から1ヶ月半経ちました。
週末は初めての近畿ドライブ遠征。ここで慣らしを終えます。

こちらこそ、お目にかかれる日を楽しみにしてます❗️

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation