• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

205&associates プチオフ会@大黒

205&associates プチオフ会@大黒平成も最後となる4月28日、205 Cクラスグループ「205&associates」のプチオフ会を大黒PAにて開催致しました。

大黒PAは大盛況で、まとまって停められるスペースがありませんでしたが、天気にも恵まれ、楽しいひと時を過ごすことができました。











美女3名とわが愛車(笑)
素顔をお見せできないのが残念!!


syabiさんにレンズを借りて。
羽モップをかける姿が素敵🤩


HAMGさんにゴニョゴニョしてもらいました(笑)


本日はamggtsさん(代車のE53)のグループもゲスト参加してくださいました。
美味しいお土産、ありがとうございました🙇‍♂️

ご参加の皆様、お疲れさまでした☕️

…簡単なブログでスミマセン😣
Posted at 2019/04/28 21:11:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年04月21日 イイね!

EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN 第10回 ナイトプチオフ

EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN 第10回 ナイトプチオフ「EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN」の大黒オフに参加してきました!

不定期開催のこのオフ会、毎回誰かしら箱替えしているという...(^_^;

久しぶりのオフ会ということで念入りにフキフキ✨

コーティングしたてだと気持ちいいですね。

集合時刻前に着きましたが、hiyuei会長が一番乗りでした。


会長のGT-R NISMO。MINIからの箱替え。
すでに2020年モデルに触手が動いているとか(笑)


clown.さんの新車 M2 competition

ほか、参加車両の皆々様(iPhone撮って出し写真で失礼します(^_^;)






。。。ひよぽんさんの写真撮り忘れた...汗)
せっかくお土産頂いたのに申し訳ありません🙇‍♂️🙇‍♂️


恒例のアクアトンネルでは快音が響き渡ってました。
ワタクシは回転数4000rpm以下に抑えてノロノロと...

早くアクラポ付けて慣らし終えた~い(笑)

参加された皆様、どうもありがとうございました!!
Posted at 2019/04/21 07:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年06月10日 イイね!

青の饗宴

梅雨の間の貴重な青空が広がる土曜日午後、仕事帰りに大黒に行きました。

日中の大黒は久しぶり。
ブログの記録見たら昨年11月が最後のようです。
なにせ日曜日のカート活動が本格化したものですから...(笑)

目的はこちら。


みん友さんが最近購入された996ポルシェを拝見させて頂くためです!

初めて見るブルー色ですが、なぜか親しみのあるカラーリングの気が...


ああ、これだ!
映画「カーズ」シリーズのヒロイン、サリーちゃんですね。
息子と何回も観ました。アメリカではポピュラーなカラーなのかもしれません。



運転席にも座らせてもらいました。
アクセルを踏み込むと3.4リッターNAエンジンの咆吼が後ろから聞こえてきます。
実に吹け上がりの気持ちいいエンジンですね。


少し談笑していると、となりにブルーのマカンGTSがとなりに。。。
空いてるのになぜここ?、と思いましたが、気を遣って停めてくれたのでしょう。
チャンスと思い、御挨拶して写真撮らせて頂きました。


実に鮮やかなブルーです。


ポルシェの青も美しい。


お尻勝負!!(笑)
現行Cクーペは意外と溶け込んでませんか?

実はこの時、もう一台ブルーのマカンが過ぎ去っていくのを目撃しました。
地味に流行ってるな、青...

時間が合ったら各メーカーのブルー比較をしてみたいところです。


そろそろお開きというところで、Cクラス軍団がやってきました。
やはり日曜活動ができなくなってからこの方々にお会いするのも久しぶりです。

カートも楽しいですが、大人の集まりもやはり楽しいものです。
また時間を見つけて来ようと思います。


Posted at 2018/06/10 18:51:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年02月22日 イイね!

みなとみらいプチオフ会

みなとみらいプチオフ会長かった休暇も終わり、今週から新しい職場での仕事が始まりました。

まだ本格的な業務は開始していないものの、「充実した私生活なくして良い仕事はできず」
という職場のモットーの下、基本的には定時上がりができます。

朝も早めですが以前よりははるかに楽、また帰宅後は家族と夕食を取れる日も増えそうです。
以前は平日ゼロでしたので...


さて、そんな新生活2日目の夜、"EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN"のみなとみらいプチオフ会に行ってきました。

平日夜ということもあり仕事等で参加できない方もいらっしゃいましたが、hiyueiさん、やもくんさん、clown.さん、
そして私の4名が万国橋に集結。


やもくんさんに撮って頂きました~(^o^)


場所を変えて赤レンガ倉庫。
これもphoto by やもくんさん。


道中にて自分の尻~(笑)
(photo by hiyueiさん)


やもくんさんの尻~
やっぱりCクーペの尻は飽きませんね(^_^)v


ワールドポーターズ屋上にて。
(photo by やもくんさん)


一応自分でも。iPhoneショットww


最後のファミレス談義にはお仕事を終えた300GEさんも駆けつけてくれました!
ゲレンデ3台の存在感は半端ないです(^_^)


解散して帰宅したのは日付が変わる直前。
以前の4時起き車通勤生活ではなかなか厳しかったですが、今回は心からナイトオフを満喫できました。
(10時就寝の習慣がまだ抜けてなくて談義中もけっこう眠かったですが...(笑))

また宜しくお願いします!!

子供のカート生活も本格化して週末オフの参加状況も悪くなってますが、都合のつく限り自分も楽しみたいと思います。


さて、このブリリアントブルーという色、なかなか夜景とのバランス取りが難しいようで。

自分でも撮影&現像に挑戦してみましたが...



青を意識するあまり、なんだか寒々しくなりました...{{ (>_<) }}
ブルーの表現もイマイチだし...

センスなさそうなので無理せずプロに撮ってもらう方が良いみたいです(笑)
Posted at 2018/02/22 15:08:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月20日 イイね!

11月大黒定例会

11月大黒定例会冬の到来を感じさせる気温の中、C-class clubの11月の定例会に参加してきました!

今回は遠く長野と福井から20代の若者2人が来るということでゲスト扱い(笑)

この日を心待ちにしていました。


一旦港北PA上りで待ち合わせをして大黒に向かいがてら寄ったのがこちら。



自宅からそう遠くないですが、来たのは初めて。



興味深いクルマがたくさん展示してありましたが、個人的に最も気に入ったのがこちら↓


M177のモックアップ(本物?)

うーん、お持ち帰りしたかった...(>_<)



さて、大黒に到着でやす。
お隣は同じブリリアントブルーC63クーペのSkollさん。

本日はじめてランデブーさせて頂き、同じクルマにブチ抜かれる貴重な体験をいたしました(笑)


本日のゲスト一人目!

W204 C63 AMGセダン 将軍@63さん
かれこれ1年半の交流となりますが、ようやくお会いできました(*^_^*)


根っからのC63ファンです。
W204 C63を大切にしてくれる人って、全力で応援したくなるんですよね~
特に彼のような若者がファンでいてくれることが何よりも嬉しいです。


こだわりのカスタムも忘れず。


続いて、pal1031さん。
先日の箱根以来、お会いするのは2回目。
なんと昨日納車したてのC180 ローレウスエディション ステーションワゴンで登場。
おめでとうございます!




CLAからの乗り換えで、順調にステップアップですね(^o^)
30代でAMGは堅いでしょうな。



grender C43sCさんのAMG C43クーペ。
こちらもこだわりのカスタムが施されたクルマです。


個人的に気に入ったのがこちら。



レンジローバー イヴォークで登場はゆうz,さん。
前回お会いしたときはSLKでした。
イヴォーク、かっこいいですね~。しかし、レンジローバーをみると「カーズ2」という映画をすぐに連想するのは息子の影響か...?



R-S-CさんのC180カブリオレ。
最近カスタムしたオーディオを拝聴させて頂きました。低コストで上質な音を作り出すところは流石です。



手前のC180クーペはhills_imaiさん。
自分の外したダイヤモンドグリルをpal君にプレゼントしてましたよ。


ちなみに彼のお尻のどこかに私の忘れ形見があるのです(笑)

大黒集合組は以上です。

この日は残念ながらKRC会長は仕事のため日中は参加できず。。
ただ、仕事後にぜひとも若者をもてなしたいということで、定例会自体は午後開催となりました。

なので、他グループのいつものメンバーはいないだろう思いきや...


ヨーゼフ号盗み撮り~♪
あ、このあとちゃんと御挨拶しましたよ(^0^;)

わる師匠はご不在でしたが、同じ204 C63乗りの将軍さんとお友達になって辰巳にお誘いしたとかしないとか...


日も暮れて急激に冷え込んできたため、一旦お開きとして都築PAへ移動。会長の仕事上がりを待ちます。
その間にお初のよねりょーさんにもお越し頂きました(すでに夜でしたので写真撮れませんでした。申し訳ありません(_ _))!

私はここで失礼させて頂きましたが、その後若者達は無事に会長の手厚い接待(笑)を受けられたようです。


息子のカートがはじまってからオフ会に行ける頻度が減ってしまいましたが、やはりこういった機会は大切にしていきたいですね。

皆様、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2017/11/21 23:29:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation