• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

キッズカート日記29(潮来、単独練習🏎)

キッズカート日記29(潮来、単独練習🏎)みんカラでの投稿も半分近くはキッズカート関連になってきました(^0^;)
どうぞご興味のある方のみお付き合い下さいm(__)m


お盆期間中はフルで仕事していたため、1日休みをもらってキッズカートの練習に行ってきました。


目的地は「潮来モータースポーツパーク」
かつて2度ほど息子に内緒で(笑)私がカートを楽しんだ所です。

2時間以上の移動を要するサーキットですが、ここを選んだ理由は3つ。
①秋ヶ瀬と同じ全開区間の多い平坦型高速型サーキットであること。
②私自身が走行経験があるため、指導しやすい。
③スタッフが親しみやすい方々で、初心者でも気兼ねなく走れる。

です。

日本の上空を北朝鮮のミサイルが飛んでいるさなかにサーキットに向かい、朝一番で走行開始しました。




問題なくスタートしましたが、5周ほどしたところでエンジンストール...。
スターターを引いても、うんともすんともいわなくなりました。

このような場合はキャブレターに原因がある...、先日のレースで私が学んだことです。
早速キャブレターを分解。案の定、ポロンとメインジェットが転がり落ちてきました。
前回分解時の締め付け不足です。

メインジェットをしっかりと取り付けたら問題なく始動しました。

自力で解決できたのは成長ですが、ミスは未だ初歩的です...(T-T)


さて、気を取り直して走行再開。


息子にとっては初見のコース。
数周の下見走行をしましたが、間もなく全開走行をはじめます。



子供の順応力はさすがなもので、ライン取りの指導はほとんどなく、ほぼ適正なレコードラインで走っていきます。



ホームストレートから1コーナーにかけても指示無く全開走行。
「ここは秋ヶ瀬と同じだからね」
と父の意図を汲み取ってくれたようです。


本日のベストラップは48秒003です。
私のベストラップが42秒台半ばですが、パワー差を考えると上出来でしょう。
総合的に見てまだ2秒近くはすぐに縮められそうなので、私もうかうかしていられません..



そして今の課題。
「コーナーでの突っ込み過ぎ」です。

かなり果敢にコーナーに進入していきますが、明らかにオーバースピード。
最近覚えたアクセル操作も加えてコースオフすることなく車体の向きを変えていますが、かなり強引なコーナリングになっています。タイムロスも明らか。
進入スピードを制御することを当面の課題として練習します。


「ブレーキパッドが偏磨耗しているから、ヤスリで平らにしておいて」
と先日チーム監督に言われたのを思い出し、作業することに。



初めてブレーキをいじります。

しかしこれが失敗...
途中固くて外れないネジがあり、手持ちの道具ではどうしようもなくパッド外しは断念。
元通りにしたつもりが、ペダル感覚がイマイチ変に...😭

一応そのまま息子をコースに送り出しましたが、ブレーキの感触が大きく変わったためスピンの嵐...

そしてそこで走行時間終了。

ダメダメメカニックでごめんよぅ。。。

とりあえずブレーキに関しては後日ショップに持ち込むことにしました...(´∵`)シュン



片付けの間、スタッフさんが息子の相手をしてくれました。
その時のお絵かきの数々。

やはり来てよかった(^o^)

ここでのキッズレースはありませんが、時々キッズ仲間で来ているようなので、時々お邪魔することになると思います。


お昼過ぎにサーキットを引き上げ、道中にある夢の国に寄りました。


先日の初レースのご褒美にここへ来ることを所望していましたので。

夏休みでより一層混雑している中、夜まで頑張りました。
ここで並ぶ疲労感はカートの比じゃないです...


次回の練習走行はすぐ今週末の秋ヶ瀬!

ブレーキ大丈夫かなぁ~...
Posted at 2017/08/30 08:14:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2345
678910 1112
1314 1516171819
20 21 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation