• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまけす九三の愛車 [ホンダ ナイス125RS]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

タイヤ交換 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前タイヤはヒビ割れ、後ろは若干細いタイヤを履いていたのと前後違うメーカー・銘柄だったので前後新品に交換します。
2
まずはフロントから。

かなりヒビが入ってます(×_×)
3
ガッパリ外します(笑)

標準語だと『ゴッソリ』(笑)
4
ビードブレーカーは必要なく、オラのおデブちゃんな体重と手でビードが落ちます(^^;

あとは毎度おなじみのタイヤレバーでコジコジします(笑)

車のタイヤよりは全然楽です♪
5
ハイ!スルスルと外れました~!
6
ハイ!組みました~!(笑)

新しいタイヤはチューブレスですがチューブレスバルブを間違えたので今回はチューブは再使用(^^;
7
フロント完了!

タイヤパターンを見て『おがしぐね?』と思われる人もいるかと思いますが・・・
8
回転方向は合ってますよ~!

前後兼用タイヤなんで前に履くか後ろに履くかで向きを変えます。

後編へ続く・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月12日 21:22
おいっす~♪♪(・∀・)ノ

さすが、やまちゃん♪
腕力でビードを外すとは♪

ガッパリ(笑)
ゴッソリじゃなくてガッパリ(笑)
もう、笑うしかない♪


前後兼用タイヤの意味を
ネット検索してみました。
なるほど!
と、思うと同時に
結構みんな
「おがしぐね?」
と、思ってるみたいですね!
フロントは制動の時だけなので
逆回転で正解なんですな
ひとつ、賢くなった(笑)
コメントへの返答
2016年7月14日 23:03
おい〜っス!(^-^)/

バイクのチューブタイプのタイヤって、みんなそんな感じだそうです(笑)

ガッパリは「仲が良い」と言う意味でも使います(笑)
「AさんとBさんはガッパリだ」とか「私は○○さんとガッパリだ」とか(笑)
これはもしかしたら秋田全域では使わないかも(^^ゞ

前後兼用タイヤはオラも買ってから意味がわかりました(笑)

オラは同じ秋田の人どうしだったら秋田の言葉で文章打つので、おかしくね?と打ったつもりが、おがしぐね?になってた(笑)

プロフィール

「カブの修理5 http://cvw.jp/b/2278878/44449245/
何シテル?   10/04 18:55
おデブちゃん(豚)が四季を問わずフーフー汗をかきながら車やバイクをいじってます(笑) プロフィール画像のワンコは2018年5月19日に亡くなった愛犬『ネネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2017年8月購入。 ランサーを手放した後、テリオスキッドでも事足りていたんですが、やは ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
2020年6月27日我が家へ! ヤフオクで落札。 同じ県内で自宅から20Kmほどの所から ...
ホンダ フォーチュンウイング125 ホンダ フォーチュンウイング125
2016年9月購入 元々ハンターカブに乗りたくて取得した小型自動二輪ですがタイカブに乗 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
亡くなった親父の最後の愛車を譲り受けました。 2009年3月に新車で納車され現在に至って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation