• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

水曜の朝、午前6時




いい曲ですねぇ(2回目)

ブログ書いたのに画像アップに戸惑って
消してしまいました😱


3時に目が覚めてビール飲み直しても
眠れなくなったのでどうでもいい話をする
水曜の朝、午前6時の時間です。




・エンジンオイル問題 II

いろいろと考えております😅


で、結局は
高いオイルは変えない性分なので

トゥデイ:半年ごと→3000kmごと
ブルーバード:5000kmもしくは半年ごと
オイルフィルター:2回に1回
にすることにします😅


次にエンジンオイル粘度を選別します。


ふと、とある書き込みを見つけました。



「指定粘度を入れ続けることが正しいとは
限らない。走行距離やオイル消費量次第では
粘度を上げたほうがいいこともある」と。


そりゃそうだ(笑)


今日、仕事で作業していると
某スバル車がオイルを食っていると判明。

10万キロオーバーとは言え
半年ごとにオイル交換してるのに。

トゥデイは未だに食っていませんが😱

そんなわけで(どんなわけで)
指定粘度の0W-20ではなく5w-30を入れて
オイル消費量がどう変わるのか
実験台になってもらいました(笑)

燃費に良いからと柔らかいオイルにすることが
正義的な書き込みも散見しますが
自分はそう思いません(笑)


そんなわけで(どんなわけで)
ウチのポンコツたちも粘度を上げようかと。

今までは安物の御用達オイル(10w-30)
でしたが・・・

10w-40もしくはサブカーに合わせて
5w-40に統一するか考え中😅

5w-40は高そうだな😭



・懐かしい画像コーナー



クルマ人生の最終目標(笑)

GX81チェイサーであります。


程度と燃費こそ悪かったですが
100点満点でありました。

憧れのデジタルメーター
ゆとりのスーパーチャージャー
ハイグレード布地の皮膚感(触り心地?)

全てが良かった。



これを越えるには
トゥデイをターボ化するしか😂


どうでもいい夜→朝のお話でした。




ヒヒーン★

歯磨いてニンジン食べてから
ランニングやサイクリングに行けよ~♪



zzz
Posted at 2023/08/30 06:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

燕今日志郎のかりそめ地獄

地獄地獄の灼熱地獄
如何お過ごしでしょうか?


どうでもいい夜の囁きのお時間♪



・エンジンオイル問題 II

安物を半年ごとに変えてるエンジンオイル

いろいろ考えているところでございます。

ちなみに整備書によると

トゥデイ:10000kmもしくは1年ごと
ブルーバード:15000kmもしくは1年ごと

だそうです。

その定説?で行くと

トゥデイ:5000kmもしくは1年ごと
ブルーバード:10000kmもしくは1年ごと
オイルフィルター:毎回交換
でも良くない??(笑)

リッター2000円ぐらいのオイルで😅

あとは粘度の問題ですねぇ
ブルーバードは現在5w-30ですが
夏だからかやっぱり柔らかい気が😅


それとも今までより少しだけ頻度を減らして

トゥデイ:3000kmごと
ブルーバード:5000kmごと
オイルフィルター:2回に1回交換
リッター1000円ぐらいのオイルで😅

どっちがええねやろか?😵

ご意見お待ちしてても来ねぇか(チーン🔔)





・ブレーキホース



先日のブレーキ清掃の際に
経年劣化でブレーキホースが破裂寸前
だと判明したエアコン故障中号(笑)

もしも暑さにかまけて
エアコン修理してたら大変なことに
なっていたでしょう😓

オカネありませんから(チーン🔔)

社外品でゴム製ホースがまだあるっぽいですが

この際なのでシロチャン以来になる
「ステンレスメッシュブレーキホース」
へと交換することにします。

シロチャンのブレーキングは
ハイグリップタイヤの至高(笑)
ネオバをロックさせるほどでした😳



懐かしい画像コーナーでした(笑)





ヒヒーン★
歯磨いてから
トニックウォーターでうがいして
寝れよ🤠




zzz
Posted at 2023/08/21 00:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月18日 イイね!

ある日、アストロで

今日のある日のこと
アストロプロダクツへいきました。

駐車場の狭さにイラッとしながら
必要な工具を数点購入。

そしたら
エアコンガスコーナーで
30分立ち止まって考え事をしました。



この人
もとい



この子(32歳)のエアコン問題である。


この子はエアコンが効きません。

なので梅雨入りから夏場は週0~2稼働の
ほぼ夏季休業状態😅
かといってリッター7キロの🐦️ばかり乗ると
家計は火の車です(すでに火の車?w)

エアコン直そうかな??

でも

R-12用マニホールドゲージ 12000円
クーラーガス(R12代替フロン) 3000円?×2
コンプレッサオイル(R12用)値段忘れたw
R-12用Oリングセット 3000円?

これだけ用意して直らなかったら???
コンプレッサ買う余裕はないぞ???

と言うわけで
先立つ💰️もないので今年は・・・チーン🔔


早く冬になれコラ☃️





もーう、やめて!
冬になれとかやめて!
北国のひとたちは
どうお考えでしょうか??(適当)



end
Posted at 2023/08/18 22:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

燕今日志郎のかりそめ地獄

地獄地獄の灼熱地獄
如何お過ごしでしょうか?



最近はバカタレが多い。




右車線を中途半端な速度で
常にパッシングしながら巡航するバカタレ
そして謎の3分に1回
ハザードを3回焚く意味不バカタレ

料金所の合流で譲ったのに
左車線流れが悪いからと
右車線入ったらずーーーっと
パッシングされてましたわ!

バカタレ!!!




そして、買い物もしないのに
スーパーの入り口や通路を団体でふさぐ
チャ○ニーズのバカタレ

邪魔じゃ!

通路をふさいで大声で談笑。
買い物しないのにカート使うな
バカタレ!!!



イライラはここまで






・エンジンオイル問題

アルトワークス時代は
安くて硬い(10w-40とか)
セール品の安いオイルを
3000km毎でこまめに変えるスタイルで
暮らしておりましたが


最近はドライブも減り

会社にある適当なオイル(10w-30)を
2台共に半年に1回のペースで変えてます。


それでもコマメなほうですが😅


実は以前から気になっているオイルが・・・









RESPOオイルです😅


オートバックスでオイルを買ってたころ

「このオイルどうなんだろうなぁー?
こんな高いオイルとても入れられんわい」

とセール品のカストロールGTXを買ってました😢


あれから15年(笑)

このオイルを入れてみようかなんて😂

トゥデイ 半年毎→5000km毎
ブルーバード 半年毎→1年もしくは1万キロ毎

トゥデイは半年で3000kmも走らないので
良いオイルを5000kmごとに

ブルーバードは1年で1万キロも走らなかったり
するので1年もしくは1万キロごとに


如何でしょうか?(なんじゃそらw)



実は御用達の10w-30が在庫無くなったので
こんなんどうですか?って話です😅

モリグリーンの10w-40ってのも
オートバックス等で売られてますが
どうなんだろうなぁー?🙄



どうでもいい話でした🦥





あがした!!!
Posted at 2023/08/16 21:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月06日 イイね!

A・RA・SHI・Ⅲ

久しぶりの大型ARASHIに翻弄され
疲弊されてる方々もたくさん居られた
でしょうがようやく落ち着いてきました。

うちのクルマはこれといった被害もなく
屋外で耐え抜いてくれました。

本来なら車庫で保管しないといけない
クルマなのかもしれませんが・・・

そんなことないか😅

ご心配いただいた方々はご安心ください
大したことはなかったので😅


・拗ねた?




1週間放置でローターサビサビだったので
動かしてあげました。


しかし

交差点が赤だったのでブレーキを踏み
止まろうとしたら信号が青になったので
1速に落として曲がろうとしたら

一瞬、エンジンが吹けなくなりました。
カブったと言いましょうか😵

イグニッションコイルが1個
死んだみたいな症状でした😓

プラグかなぁ?
デスビかなぁ?
イグニッションコイルかなぁ?
かなかなかなかなかな?

チーンソーセージ🔔

あまりにも放置しすぎて
室内もしっけしけのベッチョベチョ😰

スーパーで湿気取りを大人買い
してやりましたわ!!!


ブルーバードも湿気て
古臭いニオイになってましたわ!!
旧車特有のクサさwww


芳香剤買わなあきませんわ!!


シュー!!!!






どうも失礼しました😵



本土の方々
台風にはお気をつけくださいませ


懐かしい写真コーナーは
画像アップできないので
今回は中止いたします。






もーうしわけありませーーん!




end
Posted at 2023/08/06 23:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S イキってるってのは渋滞してるのにエンジンぶん回して車線を右往左往して大して速くならないのにスリリングを楽しんでんのかバカタレって奴のことでエンストは仕方ないですね😦」
何シテル?   08/27 20:35
「人生バカ一生」 燕今日志郎です(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation