• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

20230429

どうでもいい夜の
どうでもいい話~♪


・初体験、自動車部品ネット発注。

ブルーバードが車検なので
地元の自動車部品商さんで
部品を購入。
(支払いはツケでw)

トゥデイの部品は
ネットの自動車部品商さんに
発注してみることにしました。



メイン交換パーツの
シフトロッドブーツが廃盤www

トホホ🥱


ホンダ車には乗るなよ?(笑)



シフトロッドブーツ交換のついでに
変えようと思った部品のシール類
だけ念のため注文しましたとさ。




・GWの予定

今年のGWはトゥデイの外装補修
の予定でしたが救急変更して

ブルーバードの車検前整備

トゥデイのマスターシリンダーOH
になります😅

日増しにブレーキのタッチが
フニャフニャになってるような😱


皆さんも楽しいゴールデンウィーク
お過ごしくださいませ。


おやすみ(早


Posted at 2023/04/29 14:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

20230421

どうでもいい話~のお時間。




・🐦️部品注文報告

来月車検なので
部品をいろいろ頼みました。








さすが日産。
在庫確認した部品
全て現在も生産してました。



しかし
ディストリビューターASSY
120000円www
壊れてたら変えるけどさぁ
壊れたときに考えます😅

今回はデスビ本体はそのままで
キャップとローターとOリング
だけ変えることにします。


ちなみにトゥデイは
2014年時点でデスビ関係全部廃盤www

ここが日産とホンダの差。


ホンダはダメだ(念押し)。

トゥデイなんて乗るなよ?
部品ねぇぞ?(笑)

そんなトゥデイも
マスターシリンダーキットは注文。


GWは予定通り作業浸りになりそうけん。




・旧車を買おうとしてる若者へ


旧車はやめとけwww
10年以内のクルマがいいぞ?

こんなこと言ってるけど
10年以内のクルマに私は魅力感じない。

それでも部品はあるし
運転して楽しいクルマもあるにはある。


最近では20年前の俗に言う
平成2桁世代も高騰の一途。

10年前はゴミみたいな扱いだった
700系ミラも今となっては・・・

そんなクルマならまだ・・・
いけんかw


まぁ、そんなこと言っても
聞かないやつはどうぞw


本当にどうでもいい日記でしたw




人生何があるか分かりません。
今を精一杯楽しもう。

おやすみ!






zzz
Posted at 2023/04/21 21:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

20230413

どうでもいい話かもしれません。
たまたまネットニュース見たら

加トちゃんの奥様 綾菜さんと
私、同い年でしたw

2~3コ上だと思ってましたが
まだ35なんですね若い(爆)

加トちゃんは80歳
まだまだ元気です!
うちの親より21歳年上😳

ブーさんは90歳!!
去年亡くなったばぁちゃんと
同い年😂

ドリフターズはいつ見ても笑えます。
このあとどうなるか分かってても
笑えるんですよねぇ☺️

結婚した頃は「結婚詐欺」だの
「資産泥棒」だの(言われてない?)
奥様への心ない誹謗中傷が
心苦しいほど後を絶ちませんでした。
全くふざけやがって
愛に歳の差は関係ないぞ!と
当時若者の私は思っておりました。

今となってはなんとやらで
歳の差おしどり夫婦日本代表です。

叩くのを楽しみにしてるバカタレは
クタバレって話です(論点ズレ)

匿名で言いたい放題のバカタレ
(しつこい)

そんなわけで(どんなわけ)
今でもドリフターズは面白い
加トちゃん夫婦は仲良し

ほのぼの話でしたw




・🐦️の現状

1→2速の変速がおかしい13🐦️

まぁ、スタートはシビアですが
2速以降は問題ないので
普通に通勤で活躍中。

スタートが遅かったのか
今日、ステップワゴンに
煽られましたけどw

来月は恐怖の健康診断(シャケン)

部品早く注文しなきゃw

なかったらウートートー😇

ポンコツはつらいぜベイビーw








今日はオケツで勘弁してくらい。
どーも、すいませーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんww



end
Posted at 2023/04/13 20:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

20230404

どうでもいい話~♪


ある新聞の広告に載ってた
「カウチソファ」が
「カウチンファ」に見えた

康珍化さんなら知ってるけど
カウチンファって誰?
と思ったらソファーでした。

どうでもいい話~♪



・🐦️の現状

先週末からミッションがおかしい🐦️

症状としましては


・1速から2速への変速が
かなり遅い(4000rpm以上回る)

・変速ポイントの回転数で
アクセルを一瞬抜けば変速はする。

・1速全開で加速したら滑る。

・2速3速4速は特に問題なし。

・2レンジに入れたら1速から変速しない。

・2→Dレンジにしたら滑る?

・全開にしなければ特に支障ない。

結論:全開にしなければいい。

とりあえずミッション車載状態で
出来ることはやってみて
それでも治らなければ
この不具合とは付き合っていく
ことにします😭

実は古いクルマなので
完璧でないのが当然です。




乗り手を選ぶクルマ・・・
ええやんけ(笑)

トゥデイの祟りか?w
そんなこと言ったらトゥデイまで
拗ねそうで怖いばい😱




もーう、やめて!

たたりとかやめて!w


おやすみ!


zzz







Posted at 2023/04/04 21:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

20230403




どうもーう🐮
4月もあっという間に
過ぎてしまいそうな予感😵


・明らかな違和感

土曜日に🐦️を動かしたら
明らかな違和感が

1速5000rpmシフト状態に・・・

アクセルを5割ぐらい踏み込むと
6000rpmまで吹け切る始末

ソレノイドバルブかなぁ?
アクセルワイヤーかなぁ?

寿命かなぁ???

とりあえず様子見で🙄




・教授

坂本龍一さんが亡くなられました。

「最後」の配信ライブを見ただけに
ショックも大きいです。

しかし、最後のライブを見れて
良かったと思いました。

坂本龍一さんは
自分の音楽史には欠かせません

最初の出会いは
アホアホマン(笑)

そのあとに聞いた?
メリークリスマス ミスターローレンス

曲名こそ分かりませんでしたが
当時小学生の耳に残りました。

曲名はわからないけど
聞いたことある曲多数。

それが坂本龍一さんとの
音楽的出会いで

有名な曲しか知りませんが
レコードも買いました。

チベタンダンスがお気に入りです。

それが入ってるアルバムの1曲に
山下達郎も参加している。

逆もまたしかり

山下達郎さんの初期楽曲の
キーボードは坂本龍一さん
ってのが結構ありまして。

私的名曲「パレード」も
坂本龍一さんキーボードです。

名盤「It's a Poppin' Time」
のライブアルバムでも
坂本さんがキーボードでした。

まりやさんの名曲
「本気でオンリーユー」のイントロは
坂本さんのシンセパイプオルガンです。

それだけは語り尽くせないほど
偉大なお方でありました。

自分が好きな音楽に
坂本龍一ありけり。

ご冥福をお祈りします。

「人は亡くなっても作品は残る」

日本を代表する
もとい世界を代表する「教授」
の音楽はこれからも
語り継がれていくでしょう。

高橋幸宏さんも今年亡くなって
日本音楽の喪失感としては
かなり辛いものがありますが
「音楽は継承文化ですから」

うまく言えませんが
音楽を聴いて楽しむことが
最大の供養だと思うのは
私だけでしょうか?


長くなりました(短い?)が
追悼の言葉でした。




今日はベストアルバムでも
聴きながら眠ろうかな???





end










Posted at 2023/04/03 21:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S イキってるってのは渋滞してるのにエンジンぶん回して車線を右往左往して大して速くならないのにスリリングを楽しんでんのかバカタレって奴のことでエンストは仕方ないですね😦」
何シテル?   08/27 20:35
「人生バカ一生」 燕今日志郎です(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation