• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

くだらない話






「オーディオセッティングは山下達郎で」
坂崎でごぜまうす。

私にとって音楽とは?

「綺麗なメロディーと強いビート」

低音だけ強くても綺麗なメロディーにはなりません。
綺麗な中高音域をサポートする低音域
これが私的カーオーディオ理論。

それにピタリと当てはまる山下達郎さんは
私の音楽の神様でございます。
新曲の完成度の高さから
放置してたウーハーを組み直し
「もう少しだけ低音が欲しい」と
もの足りなさを感じている次第です(笑)


そんなわけでくだらない話スタート。




・クーラーが効かなくなる。
10月になっても熱い場所に住んでいるので
カーエアコンは必須アイテム。

そんな矢先、7月にエアコン修理した
「パールストリームトーニング」のやつが
エアコン効かなくなりまして。

調べてみると、交換したはずの
低圧側バルブコアからガス漏れ跡。
パッキン噛み混んだか?ネジ馬鹿?
トホホ(;つД`)

あくまで気温30度近い真っ昼間の話で

朝夕は「ぬるくはない」風が吹くので

ガス1本だけ入れて今年を乗りきるか

一からバラしてバルブコア入れ替えるか

どうしましよ?(笑)

ガス1本を捨てるのは勿体ないけど

かと言って今年直しても
来年クーラーが効かなかったらと思うと
クルマ人生絶望的だし・・・

どうしましよ(笑)



・そんなだけど

チェイサーを運転していると
心が安らぎます。
「アクセルを目一杯踏むことだけが
クルマの楽しみではない」
と言うことを教えてくれるクルマです。

一方、トゥデイは
「スピードが出なくてもアクセルを
目一杯踏めば楽しい」

と言う矛盾が2台維持で
生まれているのですが

皆さんは
どう思います?(笑)



・或る日、給油所で。

或る日、給油所で。
鬼クラを見かけました。
シャコタンブキウギなノリでイケイケ
でした。

先日のネタと同じく
「嗜好が違うからな」と思っていたら
ガン見されてました。

「嗜好違くても見るのね」
と思いながらガソリンが7500えん分入って
8000円が入ってる財布を見て
肘置きを濡らした坂崎さんなのでした。




おわり?(笑)

Posted at 2017/10/10 21:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記

プロフィール

「ナイトライダーと目があった👀」
何シテル?   09/28 14:26
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3456 7
89 1011 12 1314
15 16 1718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation