• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

くだらない話

連投してんじゃねぇよ!(某駄菓子風





坂崎でございます。






・街で見かけた懐かしいクルマ



今日、仕事で大型車を運転していたら
このクルマに出会しました。








懐かしいすなー



分からない?



クイズですよクイズ
答えをコメント欄に書き込んで
くだらない話を楽しんで(楽しめない?w

久しぶりに見ました。
しかも○○2桁ナンバー
くたびれ感が出てましたが
まだまだ元気そうで何より

20VALVE のサイドデカールもあったから
GT APEXかな?

一昔前はこのクルマのエンジンを狙う
ハイエナが沢山居まして(今も?
「エンジンだけ取ってボディは捨てられる」
と言うことが横行してたので
今ではすっかり希少車に・・・

確かにバブルの恩恵(悪影響?)で
ハイテク装備と豪華装備のオンパレードで
重たかったのは否めません。

某ビデオマガジンで
只のコンパクトカーにゼロヨン加速で
負けたのは有名な話。

それでもこのクルマは良いと
思うんですけどねぇ?
ああ〜懐かしい。

と、言いながら
端から見たら十分懐かしいクルマで
渋滞の中、帰路へ付くのであった(笑)





・request

先日発売された
竹内まりや「Request 30th anniversary edition」
の素晴らしさにやられ

今日も流して通勤しました。

やはり、クルマと音楽のシンクロって
あると思うんですよ?

分かります?(笑)


サンデーソングブックの
60年代オールディーズを聞きながら
その横を並走する「シボレーベルエア」
を越えるシンクロは未だにないですけどね。

それでもチェイサーで聞く「Request」は
なかなか良いと思う私でした。



おやすみなさいませ












Posted at 2017/12/15 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記

プロフィール

「ナイトライダーと目があった👀」
何シテル?   09/28 14:26
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10111213 14 1516
17181920212223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation