• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

酔っ払いの戯言(怒)

久しぶりにぶちギレて
死ぬかと思ったので動悸して
クスリ飲んでも血圧が150です(笑)




・クソ

久しぶりにトゥデイを動かそうと思い
ドライブへ繰り出しました。

クネクネした道を楽しく走った帰り
主要国道?を走っていたら事件が。

そこは右折やら路駐やらが多い
県内屈指のメンドイロード(勝手に命名)
めんどくさいので左をまったり走っていたら
旧型のレクサスRX450hがやって来ました。

走っていたら案の定右折で混んでます。

そしたらこちらに気付かず
ノーウインカーでこちらに寄って来る
(左車線に)ではありませんか。

ガードレールスレスレまで幅寄せされたので

ぶちギレてハンドル叩き壊す勢いで
ホーンを豪快にならしまくりました。

放送禁止用語を叫んだら
そそくさと消え去りました。

あいつらは見えねえんだ○○が

ピーターパンのティンカーベルの如く
SUV乗り(特にレクサスとトヨタ系)には
トゥデイが見えてないんだ!と。

ハイラックスサーフとかじゃなくて
ここ最近のSUV乗りに多い。

クルマが快適すぎて過信してんだ
あの○○共は。

今年だけで何度ヒヤッとしたことか
なので高年式の大きなSUVみたら
「事故に巻き込まれるかもしれない」
と思うレベルで身構えてしまいます。

今までのは予知して避けれてましたが
今回は本当に死ぬかと思った汗


・ライトが暗すぎる案件

先程話したように大きいクルマからは
見えてないんです多分。

街灯より暗いヘッドライトですから
仕方ないのかもしれませんが
今回の件で早急なLED化が必須に
なりました。

あまりにも暗い。

702K用のLEDバルブと
ヘッドライトも黄ばんでるから変えなきゃ汗


・結論

最近はクソみたいなドライバーだらけ
なので自分以外はクソだと思って
運転したほうがいいです。

いつ巻き込まれるか分からない。

特に最近のクルマ乗ってるやつほど
運転が適当なやつ多いので注意。

最近のクルマ乗っててもちゃんとした
運転手は居ますよ?

それ以上にクソが多すぎる。

プリウスとアクア(主にハイブリッド専用車)
レクサス全般(特にSUV系)
ハイトール軽(タントとか)
新しいSUV全般(昨今流行りのシティユースのやつ)
は特に注意しましょう。


あとは煽らせ運転の軽自動車。
老害が多い。

法定50のとこを35で走るな。
流れが余計に詰まるんじゃ?
お前の運転が煽り運転を誘発してるのを
自覚してるのかしてないのか
そんなやつも増えてます。

イライラします。


背の低い軽自動車は
周りから「クルマ」と認識されてませんので
気を付けて運転してくださいね。

本当に。




ひひーん
ビール飲んで忘れますヒヒーン






Posted at 2021/12/12 22:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨雲レーダーを信じた私が馬鹿だった@トゥデイ」
何シテル?   09/08 18:26
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation