• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

どうでもいいドライブ話

どうでもいいドライブ話どうでもいいドライブ話です~

平日は基本ネタないので(笑)


・52km早朝ドライブ
夜10時に寝て夜中3時に
目が覚めたので5時から
通勤がてらドライブしました。



これで

ブレーキ周りを一新したので
シェイクダウン?
がてら・・・

片道15km→52kmの通勤(笑)

感想は
やっぱり面白い。

5000rpm以上回して
法定速度で楽しめる楽しさ

スーパーカーでは無理な楽しさ
非力ならではの楽しさです。
分かるよねセルコさん?


セルコさん「もちろんそうよ」


ブレーキの効きも格段に
良くなりました。(さすがES)


どうもありがとうございましたw


・200km山羊刺しドライブ



これでドライブへ
なんとなく無計画で

そしたら面白そうな自販機が
あったので買いました。

感想は
ノーマルで普通
だけど回るエンジン

ノーマルなので賛否ありですが
人によっては退屈
人によっては快適

ですがレッドゾーン7000rpm
なので回りますが怖いです😱


・SRエンジンの魅力?

SRエンジンって偏見ですが
耐久性がない
ロッカーアームすぐ外れる
さほど速くない
みたいなあまりいいイメージの
ないエンジンですが

未だにチューニングシーンで
活躍しています。

そしてそのシルビアも
プレミア化してしまいました(笑)

魅力なんなんでしょう?

教えてください(笑)

私としては
クルマありきのエンジンだと
思います。


FRのクーペだから魅力的

4駆でターボだから魅力的?

みたいな感じです。

なので只のセダンに積まれた
SRエンジンは魅力ないのかな?と

どうもありがとうございました😅




END
Posted at 2022/04/05 21:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネタあれど気力なし😵」
何シテル?   08/12 09:20
「人生バカ一生」 燕今日志郎です(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56 789
101112 1314 1516
171819 20 212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation