• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

午前1時、水を飲む。

だからなんやねん。
どうでもいい話です~




・美しいと言うことは。




いやぁ、実に美しい(笑)
憧れます、ピラーレスハードトップ。
あと、ツートーン好きw

910に限りませんが

U11・U12ブルーバードに
Y30セドリックグロリア
他多数(笑)

ふと我が🐦️を見たら
細いながらもピラーが😅

910・U11ブルーバードは好きで
いろいろ探してはいました。



910は軽く100万円オーバー😅

U11もつい最近なら5~60万円
買えたはずなんですが😱

自分より年上ゆえに躊躇
したってのも実はありますが😢

なので同世代のU13。

U13も美しいんですよ。
それ以上に思い入れが強いですが(笑)

ピラーのあるハードトップを
全開にして帰りましたw


・美しいと言えば



こちらも美しい1台。
シンプル・ビューティー

「キレイはカワイイより強い」
なんてキャッチコピーでした。

持論なんですがクルマ全てにおいて
「車幅>全高」は美しいクルマの
最低条件だと思います。

人間で言うと
「ヒップ>ウエスト」
でしょうか(何じゃそらw)

最近のクルマのデザインは
ほぼほぼ落選します。

昨今の軽自動車は全落ちですw

あと1500mmを超えると
屋根が洗いづらくなるので
只でさえ洗車しないのに
更に洗車しなくなると思います。
あと、見えないところは気にしない
主義なので(汚いw)

居住性や安全性を考慮すると
仕方ないとは言え

「ピラーレスハードトップ」
「全高1300mm台」

この条件をクリアして
見た目も好みで(個人的に)
我々庶民でも買える4ドアや軽自動車は
もう二度と出てこないと思います。

スーパーカーはクリアしてますが
フェラーリとか買えませんから。
買いたいとも思わんw


以上、
「午前1時に水を飲む」でした。




もーう、やめて!
早く寝なさいw


Posted at 2022/04/13 01:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トゥデイ、乗らなすぎてブレーキサビサビ😫」
何シテル?   07/30 06:51
「人生バカ一生」 燕今日志郎です(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56 789
101112 1314 1516
171819 20 212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation