• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

どうでもよい話

あっという間に4月折り返し。
みなさんお元気ですか?



・ブルーバードのオーディオについて

ラパンから移植した
「AVIC-HRZ88」を付けてます。

取り付け直後から問題が・・・

・画面の開閉モーターが壊れた
(手で補助しないと閉まらない)

そして、最近・・・

・ハードディスク容量オーバー
(家にあるCDを片っ端から入れたら
容量オーバーしました)


別に拘りがあるわけでもない
(強いて言うならフルカロッツェリア)

※フロントスピーカーのクロスオーバー
ネットワークのみALPINE製

ので妄想をします。





・最新オーディオにする

カーオーディオと
スマホがBluetooth通信できる
のは当たり前になっています。

便利なのも分かってます。

ナビは不要なので

DVDが見れればいいです😅


・当時ものハイエンドにする

当時ものなのでDVDは見れませんし
恐らくアンプレスだと思います。

が、インテリアにはしっくり来る
はずではあります。

・当時もの純正オプション品にする

みたことないですけど(笑)

マニアはこれにしますよね。


自分はそうでもないので

最低限の音質で最高の音源を
がコンセプトなので

1もありかな?と😅


失礼しました😱


・部品のないクルマ




スタビのブッシュを覗いたら
切れてました😵

噂では廃盤とのこと

ビート用の写真見て

「多分合うやろ」
って言うノリだけで

シュピーゲル製ビート用
フロントスタビウレタンブッシュ
を買いました。

物が届いたので見てみたら

多分合わなくね?
ってぐらい違います😱

とりあえず付けてみて
から考えますきに😵


ありがとうございました😅





END
Posted at 2022/04/15 21:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハンダ盛り直しても直りそうにありません😩」
何シテル?   09/27 20:45
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56 789
101112 1314 1516
171819 20 212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation